男
-
50℃,101℃
-
15℃
火曜日19:30に訪問。
奈良市内、京終(きょうばて)駅最寄りの町銭湯。
京(平城京)の果て(終わるところ)という由来の難読駅から
徒歩5分圏内。
入浴料440円+サウナ100円。
サ室用のフックキーを借りる。
浴場内、右手にカラン、左手に浴槽が続き、
奥の階段を上がるとドライサウナ、
下るとスチームサウナ、といった間取り。
先客7~8名でそこそこの客入りだったが、
ちょうど出られる方が多く、
快適に洗体→下茹で→水通しから、ドライサウナへイン!
サ室は下段4名、上段3名の定員7名。
TV無し、12分計無し、プラ板のサウナマット有り。
5分砂時計が7つ、定員分有り。
室内はFMラジオ放送が流れる。
101℃のボナサーム、湿度高め。
かなり凶悪なセッティングですぐさま発汗。
10分も持たずに退出、正面の水風呂へ。
水風呂は水深90cm、キャパ3名ほど。
計測15.4℃で良い冷え。
浴場との温度差で水面上には冷気が発生し、
見た目的にも涼しく、さらに頭上からの注水が気持ち良い。
外気浴スペースは無し。
すぐ横の座面か、カランで休憩。
バッチリあまみで3セット。



男
-
101℃
-
15.4℃
- 2018.05.03 17:43 ひじりこ
- 2018.05.03 19:05 かぼちゃ🎃
- 2018.05.03 22:29 ひじりこ
- 2018.05.03 22:40 ひじりこ
- 2018.05.03 22:41 ひじりこ
- 2018.12.09 17:26 湯けむり
- 2019.10.13 10:32 りょう
- 2019.11.03 10:00 はま@山梨サ活倶楽部
- 2020.04.17 21:38 さうちゃん
- 2020.04.17 21:39 さうちゃん
- 2020.05.08 06:34 りょう
- 2020.05.16 07:28 りょう
- 2020.05.16 07:29 りょう
- 2020.08.02 07:08 りょう
- 2020.08.09 09:29 りょう
- 2020.08.09 09:30 りょう
- 2020.09.01 21:56 りょう
- 2020.09.22 09:30 りょう
- 2020.12.31 21:08 麓水
- 2021.04.14 07:00 りょう
- 2021.05.04 22:55 近藤 洋
- 2022.04.06 01:23 りょう
- 2022.04.17 17:47 shebu
- 2022.06.30 17:08 ヨーコ
- 2022.07.25 08:24 りょう
- 2022.07.27 17:39 りょう
- 2024.01.06 17:16 瑞穂
- 2024.01.07 16:41 瑞穂
- 2024.03.17 21:07 まサ活