ドライサウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴好きなだけ
サウイキで近くのサウナを検索し来てみた。
「ゆ、ゆ、ゆ」の文字が書かれた暖簾をくぐり、いざ。
サウナ料金は取らないの素敵!
お風呂もシャワーもトルマリン湯とのこと。
肌ざわりのいいお湯。
主浴に加え、バイブラやジェットバス、さらにハーブ・薬湯(今日はセージ)なんかもあり、お風呂だけでも楽しめる。
露天風呂もあり、別府八湯という別府温泉の湯の花エキスを溶かし込んだお風呂もある!
筆で書かれたような字体の表示もかわいらしい。
内湯にはオランダの風景(aki推測)、露天にはナイアガラの滝(aki推測)のタイルアートもあり、目を楽しませてくれる。
一通り楽しんだ後、フィンランドサウナと書かれたサ室へ。
3段で、1段で3人座れるサ室。
とても人気でほぼ満員御礼。
78度設定と書かれてあるけど体感もうちょい高め。
ストーンの上にもトルマリン。
さらにストーブのすぐそばに置かれてるバケツの中にもトルマリンとハーブが入っているらしい。
いい香りのするサウナ。
あ。好き。
無理なく発汗が促される。
水風呂は実測18度。
今日みたいに寒い日にはちょうどいい。
外気浴に露天出たけど寒すぎて、急いで内湯に戻ってホケホケと過ごす。
もう少しお風呂を楽しみたくなって、サウナは3セットで終了し、まったりお湯に浸かる。
行き当たりばったりで来てみたけど、また近くに来たときにはお邪魔したいと思えるなんとも素敵な銭湯。
今日もありがとうございます!!


女
-
18℃
水曜日22:30に訪問。
大東市にある町銭湯。
入浴料520円。サウナ料金無しが嬉しい。
先客は5名ほどで空いている。
カランの赤、押す度に、
アチアチもあればぬるめもあったりと、
ブレが大きめ。
主湯、しっかり熱くて良い。
洗体→下茹で→水通し後、
みずわ工業のマットを手にサ室へ。
2名掛けベンチ×3段のミニタワー。
TV有り、12分計無し、温度計は無いが、
78℃設定との看板。
オートロウリュ有り。座る段によって体感が変わる。
水風呂は定員4名ほど、水深90cm超で、
水温計測18.9℃。
羽衣を崩したくなる温度帯。
外気浴スペースは狭め、浴槽ふちか脱衣場で休憩。
下段13分→中段11分→上段12分の3セット〆。
終始人も少なく、満足いくセットを重ねられた。
無料駐車場も助かる。


男
-
78℃
-
18.9℃
- 2019.09.08 08:12 田中 勝典
- 2019.09.08 08:17 田中 勝典
- 2019.09.08 08:19 田中 勝典
- 2019.09.09 07:49 田中 勝典
- 2019.12.11 08:44 ボジョレ
- 2020.11.22 21:34 麓水
- 2020.11.22 22:41 麓水
- 2021.03.23 08:18 yasu-pea
- 2021.11.29 21:58 まっちゃん
- 2022.04.09 10:18 なおき
- 2023.03.17 12:38 大東蒸男
- 2023.05.10 01:31 SY
- 2024.03.29 18:04 蒸し太郎
- 2024.08.27 12:13 なおき
- 2024.09.17 15:27 なおき
- 2024.10.12 00:08 なおき
- 2024.10.31 11:54 なおき
- 2024.11.01 00:02 なおき
- 2024.11.01 00:03 なおき
- 2024.11.01 19:39 なおき
- 2024.11.14 09:30 蒸し太郎
- 2025.02.18 02:57 ばすたぶ♨️銭湯探訪