男
- 94℃
- 16.5℃
男
- 94℃
大阪に越してきて1ヶ月!
お気に入りサウナを日々探しています。
昔ながらの銭湯施設♨️
サウナはちょうど良い温度と湿度で◎
ただ休日で混んでいて人の出入りが多く、最大7名くらいの大きさなのですぐに温度がさがっちゃうのが難点。
これは行く曜日と時間帯で解決しそう!
温泉も◎バスロマン風呂?があって上がると身体からふわふわ香るのがいい気分にさせてくれる。
ドライヤーは10円3分!大阪の銭湯はだいたいドライヤーが有料!
天六温泉1番のおすすめポイントは、サウナ🧖♀️
中でも湿度が高く汗をかきやすいのが良かった!
気になるポイントは番台さんから更衣室が見えてそうで不安。行きは男性で帰りは女性だった。
お風呂はほっと一息つきにきてるから、他が良かっただけに余計な不安要素が残念だった。
安くて昔ながらの銭湯が好きな方にはおすすめ。
女
- 90℃
- 17℃
いつもより早めの時間だっため空いてるかな〜と思いながら行ったところ、意外にも靴箱が埋まっている…!
お風呂はジモティたちで結構いっぱいでしたが、サウナは貸切でラッキーでした。
いつものぬるめジェットバス→あつめのお湯でストレッチの流れでしっかり温まる。このままサウナ行ったらちょっときついかもなと思い、一旦座って冷ましてからサウナで10分弱。気温がじわじわと暖かくなってきたんだなと、体のコンディションで実感する。サ室内のBGMは春プレイリストのようでした。
15分ほど長めに休憩。足を伸ばして上を向き、呼吸の気道をつくる。自然にととのう姿勢に入れるようになったなあ。
2セット目は腕と足のあまみを眺めながら。
露天でほどほどにあったまって退出!本日も良い湯でした。
女
- 95℃
- 18℃
【超高温サウナでかなり効く】
◾️料金
490円
サウナ100円バスタオル付き
◾️ドライサウナ
格納式ボナストーブ
94度でかなり効きます
5人は入れるが快適は4人
L字型2段だが2段目は2人まで
背もたれにもマットあり
テレビなし、音楽あり
ガラス窓から浴室全体が見える
◾️水風呂
かなり小さく少し深い
1人が快適
詰めれば2人は入れる
◾️外気浴
露天風呂があるが
そこで少し涼める
チェアなどはない
◾️総評
他の方が言う店員の無愛想は
気にしなくていいです。
機械の発券機と思えば問題なし。
そこまで汚くもないです。
人が空いている時間帯なら快適です。
サウナの温度が高くて
普段平均10分入れる私が
5-6分程しか入れない高温
ユートピア白玉に匹敵します。
男
- 94℃