対象:男女

天六温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
229

だいきち

2024.02.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

アウフ

2024.02.11

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

meeスパ

2024.02.05

73回目の訪問

サウナ10分✖️7分✖️7分

ほぼ貸切だったから
ずっといたいくらい!

今日は空いてました😌

たまには無音サウナになったりしないかなぁ
水の音だけ聞こえるのも
めっちゃ心地いい♡

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
26

たくみけいじ

2024.01.29

17回目の訪問

仕事の合間の息抜きサ活。
行って良かった。
かなりスッキリ、リフレッシュ!

カラカラーっと扉を開けて番台で620円。

今日は「サウナ専用」と書かれたロッカーを使用。荷物がデカく、アウターもゴツかったのでロッカーはパンパン😅

でも目の前にモノが置ける台と鏡があるのでその分ゆったりできる。

ここ、着る服が薄くなって来たらええかも✨

そして身体洗浄。
間違ってボディソープで頭を洗ってしまう😭
なのでコンディショナー一生懸命。

バスクリン風呂、露天風呂で下茹で。
水風呂で水通し。
ここまででかなりスッキリ✨

そこからサウナ。
めっちゃ気持ちいい。
汗の書き方もGood!

水風呂もいい冷え方✨

今日は浴槽に腰掛け、露天風呂と休憩を2パターン。

良い感じのディープリラックス。

仕事前に超スッキリ。
いやーな気持ちも吹き飛んだ!!

続きを読む
110

外気浴er

2024.01.23

1回目の訪問

生活圏にあって意外と手を出してなかった天六温泉。こちらもみくびってました🙇🏻‍♂️
5人でいっぱいいっぱいの小ぢんまりサウナでしたが、
ちっちゃ露天と合わせて最高。
ここまで寒いと、逆に天井が抜けてるだけの露天で助かる。
整う。
そんなに混んでなくて治安もいいので、これはリピ確定ですねぇ。
整わせていただきました🙇🏻‍♂️

続きを読む
9

熱波公務員

2024.01.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スカイハット愚痴子ちゃん

2024.01.20

1回目の訪問

本日2銭目。

人も少なくてサウナ利用者は私のみ。
サウナ室はJPOPが流れてたけど一曲もわからず残念でした。

ここは水風呂がthe水道水ってかんじ。

露天風呂が深くて良きやけど雨のポタポタが中央から落ちてくるから気をつけて。

続きを読む
41

横内 太一

2024.01.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

李龍

2024.01.18

2回目の訪問

2回目です。もうお気に入りになりそうです。

サウナの温度、湿度がめちゃくちゃ良い!そして水風呂の温度も冷たい!この辺では珍しく気合い入ってますね。温度計がないので何度か分かりませんがだいたい16-7?くらいじゃないでしょうか?
そしてサ室のすぐ横に整いスペースがあるのも最高。露天が狭く、椅子なども置けないのが残念ですが、ひとしきり整った後は露天に出て行き、風にあたるのも良いです。バスクリン湯というところのジェットバスも照明が赤くてなんだか癒されて最高です。
そして入浴料も安い。サウナ代入れて620円はありがたい。

続きを読む
33

meeスパ

2024.01.16

72回目の訪問

この時期の水風呂大好き!

しばらくサ活してなかったから
今年はもっとサ活しよっと😌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

たくみけいじ

2024.01.15

16回目の訪問

やらなきゃいけないタスクがある…
ただちょっとだけ目を背けたい。現実からのからエスケープ、そんな時はやっぱサウナ😅背徳感を背負いながら来てしまいました💦

番台で料金を支払い、いつものロッカーに…
そこで発見!何回も来てるのに気づかなかった!!
「サウナ専用」と書かれたロッカーがある!
何が専用なんだろう。めっちゃ気になるけど、今日は荷物がデカいのでいつものところに…
次回はそこ使う!

とにかく早く現実逃避。
浴室へ行って身体洗浄。下茹で。
なんとなく「あーやんなきゃ。」がモヤモヤと残る…

サウナ
ボナサウナの95℃、その上段。
足の甲まで汗をかける。よく来るのに気づかなかった。あ…いつのまにかサウナに集中してる。

水風呂
今日はどうしたんやろ、水風呂がキラキラして見える✨入っててもめちゃくちゃ心地よい。呼吸がスーッとなるまでつかる。

外気浴
露天風呂の縁に腰掛けて。
いつのまにか、モヤモヤは消失。スッキリした頭の後に、片付けるスケジュールがトトトーンとできた。ちょっと遅くなるけど間に合う!
絶対大丈夫。

仕事のモヤモヤはサウナで吹き飛ばすのが良い。
サ活、週5はしたいなぁ🥹

続きを読む
111

2024.01.14

4回目の訪問

寒くて出たくない気持ちを張り切って、今日は行くと決めたから!20:30イン。
本日の天六温泉は雨。いつもこんなに天井から水滴落ちてくることないんだけど、気温とか湿度の条件でこういう日もあるのかな?

年末から風邪気味が続いており、60%くらいのコンディションで行ったらお風呂の時点でぼーっとしてくる…。
今日はサウナ無理しない方がいいなと思いつつ、しっかり身体を冷ましてから7分ほど温まる。水風呂30秒。
あーちょっと2セットはやめとこう、長めに休憩。
さっきまでの寒さは吹っ飛んでポカポカ。今日はよく寝ます〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

李龍

2024.01.08

1回目の訪問

サ室がジワーッと熱くて良い感じでした。
全面タオルが敷いてあり、BGMはJ-POPが流れてました。人も少なくずっと貸切でした。水風呂は何度か分かりませんでしたが、低めで良い感じです。それでもやっぱり私には冷たさが足りないのか3セット目でようやく整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
23

cozi

2024.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たくみけいじ

2023.12.25

15回目の訪問

サ活の頻度が上がってきた😆♨️
最近公衆浴場にハマってる、というか天六温泉にハマってる♨️

入り口付近に止まっている自転車、暖簾、シューズロッカー。これらを見てるとすんごいエモい。

番台で料金を支払うこの仕草も良き🥹

ロッカーで脱衣、浴室へ。

浴室に入ったこの匂い、なんとも呼吸がしやすくなる😊
ケロリンのオケをとって、まずは洗浄。

今日はまず露天風呂へ。
いい感じで冷たい空気が天井窓から降りてくる✨
しばらく温まってから水風呂でちょっとクールダウン。相変わらず良い冷たさ👍

そしてサウナへ♨️
今日はちょっと早めだったからか、最初のセットは貸し切り😊
有線でかかる音楽がややニッチなボカロ風JPOP。おっちゃんばっかりやのに…

ちょっと長めに蒸されてから水風呂、からの外気浴。

あれ?界王拳使えたっけ?
と思うくらいの全身からの蒸気。

これは気持ちいい✨✨✨

そんな3セットをこなしました。
月曜日にサウナに行ける幸せ。

また忙しくなって行けなくなるかもしれないので、幸せを噛み締めておきます😊

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.5℃
124

たくみけいじ

2023.12.18

14回目の訪問

大きな忙しい波もひと段落。
月曜サ活もレギュラー化復活?

銭湯の気分だったので、こちらへ♨️

やっぱり良いね、ザ・お風呂屋さん♨️

木札の靴箱、番台でお金払って、アルミの鍵とプラスチックの番号札。ケロリンの洗面器に青と赤の吐水口。

エモい。
何回も来てるけど、いつ来てもエモい。

いつものルーティンをこなすけど、銭湯はカラン前に座るだけでもエモさを感じる。
シャワー使えばいいのに、あえて赤と青のレバー同時押しで掛け湯してみる✨
これ好きなんだよねー✨

お風呂も公衆浴場独特の香り♨️

急に寒くなってきたので下茹でしっかり😌
あつ湯で身体が赤くなるくらいつかる♨️
バスクリン風呂で発汗を促し、ここで水風呂。

この水蒸気を見たかった😌

適度にクールダウンからのサウナ。
今日は待つことはなかったけど、なかなか満室。
それでもここを利用する人は静か。
落ち着いて蒸される♨️

水風呂も本当にちょうど良い冷たさ。

内気浴を楽しみ、恍惚状態✨

月曜サ活、これからもできたらいいな🥹

続きを読む
122

だいきち

2023.12.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

たくみけいじ

2023.11.27

13回目の訪問

しばらく来れてなかった公衆浴場スタイル。
いつの間にか値上げしてた😅
当たり前のように番台で「サウナお願いします」って言うて600円置いたところで、
「620円ですけど」と返ってきました。

恥ずい!

ちゃんと確認せず申し訳ございません🙇

さて、久しぶりに月曜日にサ活。
めちゃくちゃ嬉しかった。
浴室に入った瞬間に銭湯(公衆浴場)の独特のあの香りに癒された✨
しばらく深呼吸してたい感じ🥹

全身洗浄して、まずはお風呂で湯通し✨
ぬるめのバスクリン風呂でストレッチして仕事の準備。身体が動くように調子を整える。

そこからサウナ♨️

バスタオルを腰に巻き、蒸される。

いい汗が出る🥹💦

水風呂もちょうど良い✨

そして、露天風呂の岩に腰掛けて半外気浴✨
冬場はこれくらいがちょうど良い😆

ポワーンとなって、出る頃にはシャキっとした!

もちろん仕事もうまく行きました。

やっぱり癒されるオフタイムって大事ですな♨️

続きを読む
124

2023.11.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こへ

2023.11.25

1回目の訪問

久々に帰阪したので実家近くのサウナへ

520円の入浴料とプラス100円でサウナが利用できます!!

初めてのドライサウナでしたが、とても90度とは思えない発汗具合いでした
なので、サウナ利用者もかなり早いペースで回転してイました。

サウナ室は何故かYOASOBIのアイドルなど流行りの曲が流ています😑
個人的には浴槽横に腰を掛けれるぐらいのスペースがあるのでそこで整うのがオススメです!!

リズムが変わる電気風呂などもあり、コスパは神がかっています!!

続きを読む
18
登録者: Yam
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設