対象:男女

天六温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
229

今日の水風呂の冷たさ、サウナ室の温度湿度ともに抜群でした♨️
12月も始まりましたね♨️

続きを読む
17

今月最後はこちらにて♨️
やっぱりボナ大好きだよなぁと。
今月はだいぶ色んな所に行ったなぁと
12月もいいサ活を♨️

続きを読む
23

ネロリ

2024.11.23

5回目の訪問

夜来訪。
ここの電気風呂の刺激がちょうど良くしっかり下茹で。
相変わらずサ室でかかってる曲は一曲もわからず。
そんな感じの3セットで露天で昇天。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ねき゛

2024.11.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

近隣の大型施設とまた違った魅力、詰まっていますよ!


前情報として、給水器類はないので
近隣にやたらあるドラッグストアなどで用意すると吉。

■内装・お風呂など
脱衣所はなかなか広い。洗濯機・乾燥機が有料で使える。
コイン式ドライヤーは10円!浴室含め、概ね綺麗にされている。
メイン湯は42℃程でやや熱め。露天・超音波風呂はもう少し優しい。
電気風呂のパターンが豊富で、銭湯としては少し珍しいかも。
 ちなみに施工はナニワ工務店。高い段差のイメージですが
 こちらはそこまででもないです。


■サウナ
100円でバスタオル購入要。タオルかけの数が妙に多い。
扉や室内にやたらと札が貼ってあり、
「水をかけないで下さい」の札が4枚、
「バスタオルを巻いて下さい」が3枚。・・・心中、お察しします。

ミニマムなボナサウナ、奥だけ2段式。パッと見4人が限度だが
上段であぐらかいてると下段にヒトが座った為、5人まで実証済。

温度計94℃。しっかり熱い!扉周辺にはやや年季を感じたが、
座面・背面にはオレンジのマットが丁寧に敷かれており、
壁面の丸太もえらくキレイだし、清潔感がある。
テレビ無し、控えめに有線が流れているのみで比較的集中しやすい。
 少し狭い以外にスキがなく、快適に過ごすことが出来た!


■水風呂
サ室出てすぐ横。2人用で小さめだが、肩までは充分浸かれる深さ。
体感、水の放出口側15℃~逆側18℃ぐらい幅がある。
いずれの位置も問題なく冷やせて気持ちいい設定! 水質はまあ並。
 少し遠いけど、浴室入口側に頭+体を包む水シャワーがあり
 コレも冷たくて気持ちイイですよ。


■休憩
露天風呂・浴槽フチ・脱衣所の3択と思うが、露天風呂がオススメ。
すぐ目の前で導線がよい。露天風呂自体はこじんまりしています。
 吹き抜けの天井からうっすらと外気を感じ取ることが出来、
 浴室の音や会話も、かなりシャットアウトされるため
 流れる水の音だけが響いて、静けさァ・・・・・・・・・Good!!!!
 ぼくはフチの岩に座りましたが、足湯スタイルもよさそうです。


入浴520円+サウナ100円と、コスパも良好。(2024/11時点)
総じて満足度の高い銭湯でした。
どうしてもすぐ近くの《なにわの湯》が注目されがちと思いますが
故に穴場気味なので、たまには足を運んでみるのもオススメです。

近隣の商店街もサ飯がよりどりみどりで迷う~と思ってたけれど、
ほぼ銭湯直結レベルの味噌らーめん屋に、
まんまと吸い込まれた・・・。おそろしいシステムだ。

味噌RAMEN凸

味玉味噌ラーメン+ご飯

甘くてコクのある味噌が沁みる~!玉ねぎが良いアクセント。 卓上にゆず胡椒がある店はもれなく良店です。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
19

ネロリ

2024.11.19

4回目の訪問

夜来訪。
サ室で聴く曲は今日も知らない曲ばかり。
それも良し。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
18

アウフ

2024.11.18

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2024.11.13

2回目の訪問

水曜サ活

しごおわGo🚃🚶💨 3年振り2回目訪問。
サウナはボナ、入って直ぐに「熱っつぅ〜」と唸りたくなる良いセッティング👍
水霧がたつキンキンに冷えた水風呂👍
浴槽はキリッとした熱湯👍
こんなに良き銭湯だなんて、久々過ぎて忘れていました🤣 目皿みたら、ナニワ工務店施工! さすが!間違い無し😄
ありがとうございました。
また来ま〜す。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
57

ネロリ

2024.11.05

3回目の訪問

4年ぶりの来訪。
サ室の音楽は最新すぎて聴いたこと無いのばかりで戸惑う。
それでもボナは気持ちよく汗をかけて気持ちイイ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
17

アウフ

2024.11.04

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようた

2024.11.03

1回目の訪問

グッとボナの匂いがGOOD
そんな感じ、友達と言ったが、俺だけ4セット入ってしまった。
とても気持ちが良く水風呂の温度が冷たすぎずぬるすぎずちょうどよく整い椅子は当然のようにシャワーチェアにインして出来上がりました
ありがとう

続きを読む
15

やっぱりボナ最高♨️
大阪はボナ多いから嬉しいよね♨️

続きを読む
3

nobby

2024.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大阪くらしの今昔館へ 大阪の銭湯文化も勉強できました

スーパー銭湯なにわの湯の近くで営んでいる銭湯です


露天岩風呂があります
電気風呂装備

熱湯 ジェットバス 

ここのサウナが温度と蒸し度が絶妙

テレビなしサウナ(ドライ) 5セット 有線
水風呂 5セット
外気浴は椅子で


サ飯は銭湯の真隣の味噌ラーメンに

味噌RAMEN凸

特製

濃厚な味噌

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
429

たくみけいじ

2024.10.08

24回目の訪問

カフェで動画講義を受講しようとしたところ途中までしかできなくて、時間がちょっと空いたのでこちらへ。

あーーー!
来れて良かったーーー!!!

そんな印象。

そもそもココ最近、サ活はもちろん、お風呂にゆっくりつかることすらなかったので、とっても嬉しかった🥹

チェックインして体を清め、露天風呂。
涼しくなってきた外気を浴びながらゆっくりつかる。

サ活。
無理なく5分態度で出るようにして、水風呂。
浴槽の縁に腰掛けて休憩。

こんなにも気持ち良かったっけ…

ありがたいなぁ。

ちゃんとサ活のために時間とらないとなぁ。

自律神経もととのっていきそう。

健康のためにもちょいちょいサウナ時間を捻出しよう。

続きを読む
80

アウフ

2024.10.06

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そら@サウナネキ

2024.10.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そら@サウナネキ

2024.10.02

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

だいきち

2024.09.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

李龍

2024.09.19

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.09.16

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
登録者: Yam
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設