対象:男女

北斗市健康センターせせらぎ温泉

温浴施設 - 北海道 北斗市

イキタイ
85

ちーぽ

2024.12.30

2回目の訪問

今年最後のサウナ🧖🏼‍♀️
ゆず湯にまだ入ってなかったから家族で♨️

柚子湯が終盤だったからか
潰れてる柚子はこちらにのカゴに大量に入ってて
浮かんでるのはそこまでなかった🥹🥹

サウナは8分、6分の2セット!
水風呂は珍しくぬるかった😳😳😳
ゆっくり入れて最高🥺🩷

露天→水風呂→柚子湯→水風呂→高温で終了✅
年の瀬か遅い時間でも沢山の人で賑わってた♪

みなさん良いお年をお迎えください✌🏽✨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
21

ゆった

2024.12.28

2回目の訪問

2回目の訪問😀♨️

いやー…¥400破格ですね…

サ室は少しこじんまりとしてますが、じんわりと徐々に汗がかけます、水風呂もこじんまりとしてますがキンキンでキマりますw
外気浴はこの時期開け過ぎず、心地良い涼しさでゆっくり休憩できます😀

またお邪魔します😀♨️

続きを読む
17

なめりー

2024.12.27

2回目の訪問

久しぶりの訪問。
15・15・12の3セット。水風呂30s。
苦しくなく長く入っていられるドライサウナ。
後半からサラサラの汗が出てきてとても気持ち良い。
水風呂は体感11〜12℃くらい。
外気浴と内気浴の合わせ技で休憩。
絶妙な田舎感があるせせらぎ温泉。とても落ち着いて癒やされました。

ゆず湯にたくさんゆずが浮いていました。
小さい子どもがゆずを転がしてたのが微笑ましたかったです。

脱衣場の飲料水はキンキン、ドライヤーは無料で使用できます。400円で入れるのもお得です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
16

湯佳

2024.12.26

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯佳

2024.12.25

67回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ちーぽ

2024.12.25

1回目の訪問

水曜サ活

しばらく臨時休業していたせせらぎ温泉に✨
自宅から車で1分笑笑
施設の人たち相変わらずあったかい人で好き🫶🏽😻

正月っぽい装飾に変わってた〜!
こういうの好きです😚😚

22時閉店で着いたのが20時半!
2セットしたいよーーー!と心の中で叫ぶ自分🥲
息子に100均で新調したお風呂で遊べるおもちゃで
気を紛らわせてもらう作戦🫣

貸切のサ室に入って早々2分でママー!と叫ば一旦退室🥲
なんやかんやして再入室!
内風呂で遊んでる二人の姿を曇ってる小窓から見守り10分入れた!
もうちょっと入りたかったけど我慢😣

水風呂がバカ冷たい🧊🧊🧊でも入れた笑笑
皆さんの様に温度計なんて持ってないから分からないけど、
この日は過去一冷たいと思った🥹🥹
師匠、もう水風呂余裕です🌈

遅かったからか常連さんが2人くらいしか居なく
露天風呂も貸し切り状態✨
3人で電車ごっこして遊びました。笑笑

ここでもう一回だけ入ってきていい?とお願いし
『え〜いいよ😒』と許可を貰い7分で終了✅

水風呂→内湯→水風呂→内湯を繰り返し
本日のサウナは終わり!!
蛍の光が鳴る中いっそいで支度!!
受付のお姉さんに風邪ひかない様にね☺️と
優しく声をかけてもらった🫶🏽
心も体もぽっかぽかでしゅ👌🏽🩷

30日か31日までどっちか忘れたけど
ゆず湯期間なのでもう一回イキタイなぁ♨️

続きを読む
15

湯佳

2024.12.06

65回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯佳

2024.12.01

64回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯佳

2024.11.23

63回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆった

2024.11.23

1回目の訪問

初訪問✌︎('ω'✌︎ )

湯めぐりパスポートでタオルもいただけるようなので行ってきました✌︎('ω'✌︎ )

…パスポート発売1ヶ月で配布分無くなった様です…

入館料は値引き無しで¥400😳安っ‼️

サウナはこじんまりとしてましたが8人くらい入れて汗もかける✌︎('ω'✌︎ )いいですよー

サウナ出て右手にすぐ水風呂‼️
動線も良き‼️

…つーーめったっ‼️( ゚д゚)

シ、、シングル…?

久し振りのサウナともあってしっかり仕上がりました😀

また来たいです😀

湯上がりのビールが優勝✌︎('ω'✌︎ )

続きを読む
13

シン•毛穴バカ

2024.11.17

22回目の訪問

サウナ飯

サウナ 6.10.12.10分
水風呂 30秒❌4
外気浴 6分❌4

本日の天気
小雨
そして日曜日
うーん🧐
どこも混んでる
花の湯は断念
なので久々に
せせらぎ温泉に
ここもやや混んでた〜
来たからには
サウナ堪能させてもらいます❗️
1.2セットはサウナ
空いていたんですが
3.4セット目
10人居ました‥
下段スタートの
途中から
上段
出入りが多いのか
温度が88度位
湯通しのおかげか
いい汗
いいととのい
サウナは混んでましたが
外気浴スペースは
空いてました‼️

日曜日は嫌いだ〜😠

焼きそば&PaPiプリン ふみの山

焼きそば大盛り(2玉)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
51

mimis

2024.11.06

38回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜サ活
代休を取ったのに午前中仕事だったので
職場から近い北斗市へ。
久しぶりのせせらぎ温泉。
パスポートのタオルは品切れだったけど
平日の昼間からサ活できました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
18

Zukasa

2024.10.27

7回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんばんは.今日はこちらの施設に行って来ました.

#入館
入館料400円です.

#浴室
瓢箪を縦半分にしたような形状の浴室.今日はいつもより混んでいました.というのも,こちらの施設名物のマルメロ湯が開催されているからです.北斗市名産という果実のマルメロを温泉に浮かべるこのイベントは毎年恒例で,地元のテレビニュースで報道されます.実際に温泉に浸かってみると,果実の香りはするかしないかと言う感じではあるのですが,やはり特別感があっていいものですね.

#サ室
浴室のどん詰まりにあるサ室.L字型2段の構造で,薄暗くて集中できます.湿度がしっかりとあるため,汗がいい感じに出てくる好みのセッティングです.今日はあまり時間がなく13時半から14時半までの間に2セットのサ行を行い,利用率は5割程度でした.

#水風呂
とても冷たいことで有名なこちらの水風呂.本日Apple watchで水温を測定したところ14度でした.

#ととのい
露天スペースにあるととのい椅子にこしかけて休憩しました.

はつね

カツカレー南蛮

カツが分厚くて美味しかったです🐷

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
43

湯佳

2024.10.26

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯佳

2024.10.19

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せとちん

2024.10.05

7回目の訪問

湯めぐりでタオルもらいました。今年で3個目!!

久しぶりのせせらぎですが、冷たい水風呂は健在です。

全部で5セット

冷たいし、温泉はあったかいし、昼頃行ったのですが日向ぼっこができてこれまた最高の温泉とサ活でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
21

湯佳

2024.10.02

60回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナくま

2024.10.01

1回目の訪問

14:30ころから入館
初のせせらぎ!
湯めぐりパスポートを使ってタオルゲット🙌
ここの水風呂はキンッキンで良い!!
ウワサになってた露天風呂のケムシさんはそこまで居なかったので安心しました笑

ロビーも広くてあずましい〜
久しぶりにMATCHのんだ〜
ビタミンすうマッチ

食事処もあるので今度は飲みたいな🍻

続きを読む
15

AKR

2024.09.28

11回目の訪問

温泉パスポートの特典「温泉タオル」をいただきました。

次回から,ありがたく使わせていただきマス。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
43

さとちゃん

2024.09.26

1回目の訪問

湯めぐりパスポート提示でタオル1枚貰えます😊ロッカーは¥100戻ってくるタイプで、大と小ありました。サ室はL型2段、1部分1段でドライサウナ 遠赤外線88℃でした。水風呂は13℃で気持ちが良かったです😃露天風呂に椅子4脚あります😊

続きを読む
32
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設