対象:男女

男女入れ替え施設

さがら子生れ温泉会館

温浴施設 - 静岡県 牧之原市

イキタイ
130

たけぞう温泉

2021.03.21

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

濃くイキタイ

2021.03.17

18回目の訪問

今日は仕事帰りにさがら子生まれさんに寄りました。

湯上がりに久しぶりに¥100の黒酢を飲んでみました。以前は母親が好きで湯上がりに飲むのが定番だったけど最近は歳のせいか風呂に入りに行くことがなくなりそれからは飲む機会がなかったから少し懐かしい気分になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
10

もりたん

2021.03.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
29

熱熱麻婆豆腐

2021.03.13

1回目の訪問

FUR♨️JECT 2軒目は、
子うまれ温泉に来ました😉❗️
やっと2軒目です🙃

仕事帰りでしたので、
お急ぎでした💦♨️
営業時間が21時までなので、
ゆっくり〜はできなかったのは残念です🥲

温泉や水風呂や、露天風呂がとても良かったので、次はゆっくりと来たいですね🙂

露天風呂から見る、星空はとても綺麗でした🌟🌟

続きを読む
35

凡野 助三郎

2021.03.07

17回目の訪問

難民、今日は子生まれへ突入。
超満員。

8名限定のサウナは長蛇の列。
人気ラーメン店並みに並んでますよ。
って言っても最高で6人ほどですが…
でもよくよく考えたら6人の行列で、みんながフルの12分入ったら、6人目はいつ入れるのでしょう?
考えないようにしました。

しかもサ室はマットを敷かずにビートバンなんで、スノコはびしゃびしゃ…
足をとられてスベっちゃうくらい…
これはみんなの汗なのか何なのかを考えたら気持ち悪くなってきました…

でも泉質は最高なんで、サウナは諦めて源泉かけ流しのお風呂に1時間くらいいました。

サウナ難民の戦いは続く…涙

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
27

ゆーいちろー

2021.03.07

1回目の訪問

「ソロサウナ推進〜静かで快適なサウナ〜」

静岡FUR♨️JECTコンプすべく、ラストは家から1番遠い子生まれ温泉!
コンプで6施設の無料券ゲット(嫁が)

サウナは90度で汗💦がバンバン!
水風呂は狭いが(2人が限界)キンッキンの常時オーバーフロー、15秒位で充分気持ち良い‼️

しかし、ここはサウナ目当では行かないと思いました、理由はサ室にマットが無く板ビチャビチャ系の私が苦手なヤツだったから。知らん人の汗溜まりに座る勇気がない。ビチャビチャ系はサ室の匂いも好きじゃない、独特のヤツ。

だけどまた来る‼️
理由は源泉掛け流しの温泉♨️が気持ち良すぎるから!温泉とキンキン水風呂の温冷交代浴、超気持ち良い!水風呂からの源泉は体中ビリビリする、たまらん😊👍

後、ここの食事が旨すぎる。そばが自慢との事で天もりを。蕎麦屋レベルの味でした!

スタッフさんも最高、黙浴も良い感じ。
次回は温泉♨️、水風呂、そば、オマケのサウナって感じで伺います🤗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
173

うんさん

2021.03.07

1回目の訪問

初施設^ ^
気持ち良し!

今日は10時から子生れ温泉さん^ ^
熱々サウナと冷たい水風呂と外気浴で幸せでした♪
それと、温泉がめちゃくちゃ気持ち良かった〜!久々に温泉に浸かってのんびりしちゃいました。

幸せでした♪ありがとうサウナ&温泉♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
66

濃くイキタイ

2021.03.03

17回目の訪問

今日は仕事帰りにさがら子生まれさんに寄りました。

今日はいつもより雑念がなく気持ちよく過ごせました。汗もよく出たし前回入れなかった水風呂も入れた。先月の終盤からサウナに入る日が増えてから少しずつストレスも減ってきたのかも。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
29

ひげダルマ夫人

2021.02.27

1回目の訪問

FUR♨️JECT 6施設目☆
コンプリート☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ご褒美の6施設利用券GET(๑˃̵ᴗ˂̵) めちゃくちゃお得♡

ずーっと以前に1度だけ来たことあるけど、どんなだったか、全く覚えてないσ(^_^;)

浴室内には地元のおばさまたちが大勢いらした。「黙浴」と書かれたポスターは貼ってあるものの、内湯でも露天でも話の花が咲いておりました(^_^;) まぁ、その辺のことは女湯あるあるなので、気にしないに限る。

サ室は、8人に制限されていて、ひとり用のサウナマットが8枚置いてあるので、マットがない時にはサウナ待ちの席で待つようです。
今日は、先客さん3名だったので、すぐに入れました。入り口入って右手にストーブ、L字型で2段になっていたので、ストーブ正面の上段に座る。
立ってみようと思ったが、頭がついてしまうので、スタンディングは諦めました。
テレビも無く、サ室にいる方々は無言でした。照明がもう少し暗めだと、もっといいかも(*´꒳`*)

続きを読む
65

濃くイキタイ

2021.02.24

16回目の訪問

今日は仕事帰りに子生まれさんに寄りました。

今日はいつもに比べて若者が多かった。普段平日の夜に来ると年配さんがほとんどに感じるけど今日は脱衣場に入る時若者グループと入れ違いになりお風呂に入っても何人かいたりと少しいつもと違う雰囲気でした。自分としては年配さんばかりだと勝手に気を使ってしまうから今日みたいな感じは良いです。

サウナに若者はいなかったけど定員くらいの人が常時入っていました。自分は入口間際の下段。いつもくらいの時間入っていてもあまり汗が出なかった。時間に余裕なくてそのまま出て水風呂へ。すごく冷たく感じ下半身浴して上半身まで浸る前に足が痛くなったからすぐ出てしまいました😅

続きを読む
28

a-yellow-ranger

2021.02.20

1回目の訪問

今日は相良でコチラに入湯♪
人数制限8人のサウナ。
4〜8人の入りで若干の待ちがあったりなかったり。
90度前後でゆっくり発汗。
水風呂は掛け流し、小さな半円形。
水温計は無いけれど、体感冷たく強冷却!
暖かな日差しと相まって外気浴が気持ちイイのです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
50

濃くイキタイ

2021.02.17

15回目の訪問

仕事帰りのいつもと同じ時間に到着。
ポイントカードを探したら前回いっぱいになって無料券として使えるカードが見つかりました。期限は明日まで。忘れてた。危なかった。

サウナは1セット。水風呂はいつもより冷たく感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
25

naoxなやつ

2021.02.13

3回目の訪問

用事があって金曜日夜から実家に帰省中。
だもんで(静岡弁らしい)、ひと仕事してから軽トラで現地へ。16時過ぎにイン。

12分×3セット。水風呂がめっちゃ冷たくて30秒しか耐えられなかった。休憩は外。曇りの合間に夕空が見える。静かだ。しゃべる人もほぼいない。平和だ。最高のととのいだ。

湯活も忘れず。源泉かけ流しの温泉はいい。少しぬるめだけどなんかからだの芯まであたたまる。変わり湯はチョコレート湯。明日はバレンタインデーだしな。まったく縁はないけどw

田舎にいると落ちつくなあ。

なんかいろんな感情で外気浴してたら涙でたよ。

BGM「きみが誰かの彼女になりくさっても」
天才バンド

続きを読む
28

あつ湯

2021.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

moki

2021.02.07

1回目の訪問

FUR♨️JECT 2軒目は子生まれ温泉。
サウナサウナサウナサウナサウナでさっぱりしました。

8人制限を超えそうになったりと、なかなかの混雑。ぬるめの水風呂と記憶していたので油断していた。しびれました。

風のかたちをイメージしながら気持ち良い外気浴でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
49

いとみ

2021.02.05

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

凡野 助三郎

2021.02.05

16回目の訪問

困った困った😭
ホームサウナが突然の休業。
何の前触れもなく…
サウナ難民です…涙
どこか受け入れてください…
さて、8人しかサウナに入れませんが、平日の夜ですので少し待てば入れます。
水風呂は心臓麻痺になりそうなくらい冷たく、やっぱり泉質も最高。
外気浴でごろん。
お空のオリオン座もキレイに見えて(オリオン座しか知らない…)最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
30

いとみ

2021.02.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いとみ

2021.02.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

観月一郎

2021.02.01

2回目の訪問

ここの温泉、コロナ脳が日々悪化してる気がする。
温泉なのに入浴はさっさと済ませて早く帰れって!
感染拡大防止が最優先なら廃業しちまえ!

続きを読む
18
登録者: あまぞうちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設