対象:男女

男女入れ替え施設

さがら子生れ温泉会館

温浴施設 - 静岡県 牧之原市

イキタイ
130

濃くイキタイ

2022.08.24

50回目の訪問

今日はさがら子生まれ温泉50回目でした。

そんな記念日とは知らず行きましたが自分のメンタルと周りの環境があまりよろしくなかったためか外気浴中もいつになく不調。まぁそんな日もあるか。

それでも帰路の車では気分が良くなったので来た甲斐ありました。脱衣所の冷水機子供がのって壊れただって。夏休みだからいろいろあると思うけどさすがにどうかと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
31

温泉タマゴ

2022.08.23

1回目の訪問

回数券ラス1プラスサービスデーの為子生まれへ。

♯温泉
源泉掛け流しと露天風呂に入浴

♯ドライサウナ
空いててラッキー⭐︎
5セットとも気持ち良く汗かけた⭐︎

12×5セット

♯水風呂
5回とも緩く感じ、自分の体が熱い
水道蛇口からドバドバ
水道水掛け流しなのかな?
今度聞いてみよっと⭐︎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
23

凡野 助三郎

2022.08.21

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

りょすけ

2022.08.14

1回目の訪問

整いの入り口まで行ったが整えなかった。
水風呂がぬるかった。
初スマートウォッチ。

続きを読む
15

toto_know

2022.08.13

1回目の訪問

家族旅行で来ました。

水風呂大好きな私にとってここはイマイチでした。

狭くて、温い。

お湯はよかったです。ぽかぽかになりました。

露天に椅子がたくさんあったのはよかったですね。

続きを読む
0

スカサズジョーダン

2022.08.11

1回目の訪問

車で1時間近く掛けて島田蓬莱の湯まで来たので、そこから25分程度茶畑の中を南下し、本日2件目の「さがら子生れ温泉会館」です。

行きは下道、帰りは東名で帰るつもりだったので、こちらは東名からのアクセスが良いですね。

なんとなく、浜松のあらたまの湯に似た感じの雰囲気です。
源泉かけ流しのちょっとヌルッとした感じも近いかもしれません。

サウナ室は定員12名。5~6名程度、利用されている方がいました。
この広さでテレビがないのも新鮮で、胡座をかける座面の広さもあり、瞑想するには良さそうです。
90℃ちょっとの熱さを体感し、水風呂へ。

水風呂は1人用?詰めて2人が限界。
サウナ室を出るタイミングを計る必要がありそうです。
水温は20℃くらいだと思いますが、水がドバドバと掛け流されているため、体感はもっと冷たく感じます。

露天のととのい椅子は5脚。
すべて玉砂利の上にあるので、何気に足裏が刺激されて気持ちいいです🤤

こちらも3セットして退館です。
掛け流しの温泉は気持ちいいですし、これで550円はコスパ◎
雰囲気も良く、機会があれば再訪したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
52

濃くイキタイ

2022.08.03

49回目の訪問

先月もらった補助券を使って入りました。
せっかく良い気分で上がったのに帰りの駐車場でカメムシに襲われてダイナシ…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
32

64(蒸し)Y

2022.08.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さしょう

2022.07.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すぎ

2022.07.27

1回目の訪問

今日はもう暑すぎて仕事後に会社から10分の子生まれさんへ。
一番近い施設なのにきたのは何年振りだろうか?5年はきてない気がする。
洗体後サ室へ。ビート板方式。12名定員。
この時間でも結構混んでますね。地元のおじいちゃん達の憩いの場なんだろうな。
サ室はぬるいですが湿度があるので発汗はいいですね。
水風呂が2名しか入れないんでサ室から水風呂が空いてるか確認して出る必要がある。
サ室内に水切りがあり床の汗を切るんすね。
水風呂がぬるすぎてみんなゆっくり入ってるんでサ室から出るタイミングが難しい🤣
サ室や外気浴でみんな談笑してるが何故かまったく嫌な気分にならない。
むしろ聞き耳を立ててしまう😊とりあえず 3セットでよきサ活でした。
給水器が壊れてるんで注意です。

続きを読む
55

ex.さばーん

2022.07.22

1回目の訪問

朝6時半集合で静波サーフスタジアムにて撮影係をするも、3時間もやってられんってことで最寄りの温浴施設を探し当てる。
先ず建物に目を奪われるのは職業病だろうか。
建物を上空から見るとCみたいな弓形なんだろうか、鉄骨と木造の融合がおもしろい。
で、風呂はやわらかーく、程よい熱さ。
サウナでもまったり。
ちっさい水風呂にダーっと水道水が流れている。

というか、入る前に40分くらい謎の電話対応があり、、1セットで、ぁあダメだ、これはもうダメだ、と出てしまった。

申し訳なし😢
近くに来たらまた立ち寄りたいです。
地元の人に愛される施設なんだろうなぁ。
外で野菜売ってるおばちゃんに「ニンニク名産なんですか?」って聞いたら「あら?ニンニク食べれるの?キスできなくなっちゃうわよ!」と。
そうか。
子生まれ推しなんだな!
子孫繁栄フォー!

続きを読む
8

mittan

2022.07.22

2回目の訪問

遥々やって来た。前回は車で、今回はバスと電車で。
まぁー遠い。車よりは楽かなあ。

ここの給茶機で出るお茶のクオリティがすごい。


前回はそんなに気にならなかったけど、
今回はとんでもなくおばあちゃんパラダイス

転びそうなフラフラおばあちゃんたちがひしめいてる。
さながら老人憩いの場。

あまりにも老人が多いと衛生面気になっちゃうなぁ、なんて思いつつ。
おばあちゃんたちの爆音おしゃべりを聞きつつ、
ここの温泉トロトロですごいなぁと思うなどした。

サウナはやっぱり変な臭いが気になる。
水風呂はぬるい。いつまでも居られる。

悪くは無いが、どうにかしておばあちゃんラッシュを避けたい。

無料券のために来たはずが、無料券を忘れる凡ミス。
リベンジするか否か…

続きを読む
22

いとみ

2022.07.21

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

濃くイキタイ

2022.07.19

48回目の訪問

2日連続の子生まれ温泉。7時半くらいに着くから閉館ギリギリまで粘りました。サウナも1セットだけですが来ると来ないでは1日の終わりが違います。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
31

きゃら

2022.07.19

2回目の訪問

ヤッホー♪ 子生れ🍠

フロジェクトの招待券をもって
娘夫婦と孫1号3号4号と一緒に
さがら子生れ温泉で
ヤッホーしてきました🍠🍠🍠

みんなが食堂で夕食食べてる時間が
サウナチャンス🍠
サウナ2セットして
水風呂はいってたら4号の声が聞こえた
はい!サウナ終了!
今日はいいの
団体行動だからね👍
背中洗いっこして癒される😊
トロミのある温泉♨️
かわり湯はカモミール
雨が上がった露天♨️
冷たすぎない水風呂
4号と温冷浴して休憩して
まったり楽しみました。

帰りに芋切り干し買って帰ります
孫達が大好きなんです🍠🍠🍠

続きを読む
80

濃くイキタイ

2022.07.18

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃

たけぞう温泉

2022.07.13

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃

くまごろう

2022.07.03

3回目の訪問

昨日はサウナ天竜でたくさん遊んで、今日は朝からスポーツ仕事〜
もう日曜日の定番になってきた気が、、、笑
フロジェクトの招待券使って、子生まれ温泉へ〜

昨日の体力消耗とスポーツの仕事でヘトヘトだったので、今日も労わりメインサ活〜
洗体したら源泉風呂でゆっくりマッサージ〜

サウナも無理せずに入りました〜
水風呂は気持ち良く長め〜
雨の外気浴もいい〜
源泉→サウナ→水風呂→外気浴
をゆっくり3セット〜
しっかり治療できた様で、体も痛くない!
こんな時もサ活は偉大だ〜〜
もう、、眠いぞ〜

続きを読む
49

粟男

2022.06.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

濃くイキタイ

2022.06.21

46回目の訪問

今日は半額券がもらえるということでさがら子生まれ温泉に行きました。受付済ませて脱衣所に入った時ポイントカード捺印して貰うの忘れたのに気づいたけどまぁいいかぁ~以前は受付時にポイントカードの事聞かれたけどなんでやめたのかな?

今日は時間の都合上サウナ1セットだったけどやっぱりスッキリします。外気浴も雨に打たれながらでしたがひどくない時間で良かった。帰りは運転しながらワンマンライブでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26
登録者: あまぞうちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設