男
- 109℃
- 18℃
男
- 110℃
- 18℃
男
- 106℃
- 18℃
Twitterで、人がやりとりしてるのを見て、サウナが3種類ある銭湯と耳にし、行ってきました
尼崎市武庫の里にある三興湯
全然知らんかったけど、入った瞬間分かる、巨大銭湯
ロビーもゆっくり出来るソファーある
脱衣所は思ったより小さいけど、それでも大きい方です
浴室はデカかった!
縦長です
これは楽しいもん
こんなに種類あるなんて
カランは、当たり外れが激しいやつ
内風呂の緑の浅い方入って、露天の水通ししてサウナへ
水風呂は露天に
ここは、プールが露天にあるので、ちゃんと塩素臭いし、子供ははしゃいでるので、それ承知で行きましょう
まぁ、滑り台あって、お風呂入れて、子供は安いからね
親としてはありがたい
先ずはロイヤルサウナ
2階になるのか
1階にちっこめのサウナマットが
一段上がって、2段あります
おっきいテレビが左向きに
阪神戦しかしてないそうやけど、それ以外は何やってるんやろ
しっかり熱い
フィンランドなんかな
後で2段目入りますが、結構熱い。後から来るやつ
水風呂はぬるめの深め
掛け流しらしい
水を汲み出すなって書いてあるが、露天の軟水シャワーって書いてあるやつはかなり短め
内湯で掛け湯した方がよき
サウナも多いし、内気浴、脱衣浴で外気浴選べるのいいですね
全部やってやりました
遠赤外線はどっちかというとスチームっぽい
熱いです
演歌流れてる
後、足置くのにちょうどいい台が
スチームはラドン
横のラドン入浴もそうやけど、しっかり籠ってるので、熱いし、ラドン吸収してる感じする
ちなみに、集中力と体力も切れたのか、全サウナ行った後は、入る浴室を高温、ラドン、露天の岩塩に
高温は熱いけど、入りさえすればなんとか
大切なとこは押さえて入ろう
岩塩は思ったより熱かったけど、浴後、しっかりあったまってる感じする
軟水とのコラボらしいので、よきよきですね
ちなみに子供がいない後、少しプール入ったら、ぬるい
入ったらそこまでやけど
打たせ湯がプール奥にあるので
ちゃんと子供はゴーグル持ってきてるからなぁ
ロビーでソフトクリーム
200円でうまうま
いやぁ楽しかった
最寄りバス停は
武庫の里2丁目
武庫之荘北口から阪神バスがオススメ
この後、武庫之荘駅で、横綱出来てたので、生中飲んでファーってしました
男
- 104℃
- 18℃
男
- 106℃
- 18℃
初、三興湯。
熱々サウナを楽しめました。
ロッカーは正方形の小さめ。
リュックを番台さんに預けました。
お風呂は種類が豊富。
高温湯は本当に高温。
さて、サウナ室は2段でマックス10人。
熱々の上段に座り温度を見ると108℃、マジ熱い。
天井低くて上段下段の段差も大きい。
運良く全て上段をゲット。
8分くらいで激発汗、激心拍。
過去最高レベルの体感温度でした。
水風呂は体感20℃、やや物足りないかな。
屋根付き室内露天にイス2脚。
高温サウナだと水風呂がどうであれ自分的にはととのいやすい。
今日も1セット目からいい感じ。
子供達のキャーキャー声がすごい。
滑り台ありますから。
自分も滑ったよ、大人だけど来館記念に。
滑った後はちょっと恥ずかしいから室内で休憩。
最後にラドン湯で締め。
とにかく安くてサウナ室が熱々で全体的にいいんだけど、キャーキャー声がちょっとね。
5セットいただきました。