対象:男女

西尾温泉 茶の湯

温浴施設 - 愛知県 西尾市

イキタイ
1036

takaboshi

2024.12.31

16回目の訪問

サウナ6分3セット
地元帰りでサウナ納めと意気込んだが、めちゃめちゃ混んでる
人の出入りも激しく、頻繁に扉は開かれるのでサウナ室の温度は上がらず、空いてなかったとはいえ下手に下層に陣取ったせいで身体が温まらないので長く居座る→入れないの負のループが発生していた

タイミングが合えば上に座れるのだが何ともトホホなサウナ納めだった

まぁこんな日もあるさ

続きを読む
16

まさまさ

2024.12.31

91回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Taro

2024.12.30

5回目の訪問

年末に帰省ついでに。

熱波師の店員さんはいつも元気な接客でほんとに素晴らしいと思う。マナーについてもちゃんと注意してくれる。

いい感じでした。

続きを読む
9

kuutamo

2024.12.30

246回目の訪問

やはり年末はゴチャゴチャですね。

混んでるのは当たり前なので仕方ありません。

それよりも年末特別価格の中、回数券650円で

入らせてもらってるので文句は言いません笑

皆さんがお金使ってくれてるので施設が維持できるんですよー

続きを読む
16

Mmy137

2024.12.30

11回目の訪問

東京から帰る時から咳が出始めて家に帰ってすぐ病院へ。翌日検査してインフルエンザ罹患が発覚。東京サウナ旅の余韻に浸る間もなく1週間の療養生活。
ようやく復活したら今年も明日まで。ひとまず茶の湯に来た。これが今年最後になるか、あるいは明日どこかに行くのかまだ未定だけど、締めが茶の湯なら文句はない。
この1週間ほぼ寝てたのでなんかサウナの高温がきつく感じる。病み上がりは軽めの3セットで終了。ととのいはしないが汗はハンパなかった。発汗した爽快感と疲労感は感じることができた。
さて、明日のサ活はどうなることやら。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.2℃
49

杉浦 鉄平

2024.12.29

92回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よし

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チョコミント✨

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分、10分、10分、10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:1セット目、22:00からのロウリュが最高でした✨

MATCH

MATCH美味しい!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
10

よし

2024.12.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

K

2024.12.28

2回目の訪問

肌感は若干物足りない。
ロウリュ頻度が上がってくれるとうれしい
とはいえこの価格帯で、と考えるとかなりクオリティは相変わらず高い

続きを読む
5

Motonori

2024.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Laura AH

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

Oh, well. I knew it. I made a wrong choice.
感情が高ぶったり内心で罵ったりするときには、なぜか英語になります。

今日は2つの選択肢があった。
1. ウェルビー出勤→アイドルのインストアライブ
(注:同僚の推しアイドル(よく知らない)が栄に来るのでよかったら、と声かけいただいたので、アイドルより推し活で幸せそうな同僚(娘でもおかしくない年のかわいい女子)を眺めてみたかった)
2. 1.の同僚が教えてくれた岡崎のニューオープンアウトドアサウナ

迷ったが、翌日の方がさらに北風が強そうなこと、ライブは人混みなので感染症対策としては行かない方がよいこと、を鑑み2.にした。

高速で1時間、山道(最後、山奥の交互通行の狭い道)を通って2.に辿り着いた。
が!、設備故障がたった今発生、と告げられる。
メインサウナは使用不可、定員4名のサウナは使えるので半額での案内は可能と。入店中の客数を聞くと27名。
外気温一桁で待ち発生だと確実に風邪ひきそうなので泣く泣く諦めた。
今年最大の無駄足。高速代約1400円もムダだった。1枚目の写真はその施設です。

山奥でドコモの電波は届かない。Wifiで代わりにどこ行くか考える。時刻は14時過ぎ。
アウフイベントのある岐阜の施設を目的地に設定して走り出すも、到着まで2時間弱、腹減ったわ、と思い直し、空き地に停車して再検討。
近くなら平野屋サウナだが、生憎前回と同じラウンジサウナ側だったので却下。静岡方面にするか名古屋まで戻るか考え、気になっていたここに決めた。

到着後、サ前飯してから浴室へ。
食堂の机の支柱の床面がカーペット敷きになってて好感度高し。濡れたところを踏むのが嫌なため、靴と同時に靴下の着脱をする民なのでヒヤッとせず嬉しい。かるまる方式と呼んでいる。
シャワーはリファが一席のみ設置され、空いていたので使用。
ドライサウナも塩スチームサウナも、温度湿度とも好みな感じでよい。ドライサウナはセルフウチワ、ビート板あり。スチームサウナはほうじ茶?アロマとのことだが、蒸気口だとほんのり香る程度。塩はサラサラ。掲示のとおり、浴槽で暖まった後、入室後少ししてから塩を塗るとみるみるうちに溶けポカポカに。

水風呂は体感15℃前後。露天エリアに寝椅子5、プラ椅子2、ベンチもあるが寒いためか外気浴者はゼロ。わたしも寝椅子で数分✕2回のみ。

コンパクトながら館内どこも綺麗で快適に過ごせるよい施設だった。アウフイベのようなリストバンドをしている人を見かけたが何だったのかは不明。

台湾まぜそば&ソフトグリーンティー

こだわりの麺はうどんみたいな麺。 グリーンティーは写真と緑の彩度が違う(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
66

kuutamo

2024.12.28

245回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさまさ

2024.12.28

90回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽてろーんぐ

2024.12.27

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか

2024.12.27

5回目の訪問

サウナ飯

やっと体調回復。じんわりあったまりに温活。

仁力

味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 12.7℃
36

itose5

2024.12.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よし

2024.12.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほっしー。

2024.12.26

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2024.12.26

244回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 四角
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設