対象:男女

壬生温泉はなの湯

温浴施設 - 京都府 京都市

イキタイ
819

サウナタカシ

2024.04.09

54回目の訪問

チェックイン忘れ⑤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
10

ヤスヒサト

2024.04.07

1回目の訪問

少し電車を乗り継いで、初めてのはなの湯。
人が多くなく、良かった。
「塩サウナ」を見落としており、利用できなかったのが残念...
湯上がりの瓶ジンジャエールが美味しかった。
春だ!!!

続きを読む
14

hamachan

2024.04.06

72回目の訪問

チェックイン

続きを読む

西野 丈

2024.04.06

2回目の訪問

ソフトクリーム半額の土曜日。
子どもの頃はコーンまで食べないと勿体ないと思っていたが、この年になるとゆっくり食べられるカップでも損した気分にはならない。

久しぶりに来てみたが、やっぱり土曜日の夕方はどこもそれなりに混雑している。明るい時間帯に入りまず1セット。外気浴スペースも当然混んでいたので横になるところには行けなかった。もう少し露天風呂広ければ良いのにな。

ヘタレチキンカツ

1380円の定食。多分1500円では2枚のカツの定食。ソフトクリームはこの後に。

続きを読む
15

みやびん

2024.04.06

69回目の訪問

年初に企画した「十三時に十三駅から始める昼飲み会」が好評で本日早くも第三回、時間調整のため先週に続けて開店時間に入館。京都の桜は昨日満開、一気に春らしくなり外気浴の季節が到来します。

壺湯に入りワタシの脳内レコードを探索してみますか、最近山下達郎ばかり聴いていおり、今日はなかなか懐かし洋楽が降臨しません。

サウナも浴室も空いています。
ゆったりとひな壇に座り、6分・8分・10分と滞在してサウナ3セット。

露天に出て白い寝ころびチェアに身を委ねて空を仰ぎ見ます。快晴とはならず薄く霞んでいるような空模様、気温は予報ほど上がらないかな?どうかな?
風もなく穏やかな日和で、ついつい長居してしまいます。

まだまだのんびりしたいけど、十三時が近づいてきたので、移動開始。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
46

Angel

2024.04.05

47回目の訪問

サウナ:心拍数110 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
「桜咲き🌸上がって嬉しい☺️ととのい度」
97ポイントのハイスコアタイが出ました✌️
3セットしっかり整った感がありました🧖

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

kinoko

2024.04.04

2回目の訪問

深夜バスまでの待ち時間に久しぶりに壬生の湯
3セットで体調バッチリ。
旅の汗も流れました。
新しい施設ではありませんが、駅近なので便利です。
入浴後に休めるスペースもあり深夜バスまでの待ち時間に利用してます。

続きを読む
19

サウナタカシ

2024.04.03

53回目の訪問

チェックイン忘れ③

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

きとね

2024.04.02

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

225

2024.04.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナタカシ

2024.04.01

52回目の訪問

チェックイン忘れ①

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

はらでぃー

2024.04.01

2回目の訪問

水風呂が思ったより冷たい

続きを読む
17

シュルティー

2024.04.01

18回目の訪問

昼過ぎからホームのはなの湯へ。
ほぼ夜勤明けで、グァングァンく〜る〜感じでした🤩 

3セット、1強ととのい2弱ととのい。

天気も良く、外気浴が気持ち良すぎて、ととのいを感じた後、まじ寝を何度か😴

このはなの湯が好きな理由は、なんといっても外気浴スペース。サ室も水風呂も正直言って普通ですが、外気浴は難民になることがないほど、チェアも多く、風も通る!太陽も浴びれる!

まだまだ回数券あるので、通います!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.7℃
92

サウジマ

2024.04.01

1回目の訪問

12分2セット
時間迫り3セット断念

続きを読む
7

陳瞬春

2024.03.31

6回目の訪問

今月はおはなはんで締めました。

続きを読む
34

みやびん

2024.03.31

68回目の訪問

回数券特売最終日となる本日、残り福を授かるべく来店。ココの回数券は食事処で🍴や🍺に使えるのがありがたいです。開店時間に入館しましたが既に気温は20℃近くまで上昇、なので混んでいると思ってましたが、意外に空いています。

サウナに入るとストーブ前の二段は誰も座っていませんし、ひな壇には二人だけ。

ゆったりと3セット。

しかし、時間が経つに連れて次第に賑わってきました。

水風呂に浸かって奥の壁にもたれていると、丁度上から豪快に流れ落ちる水の量が増えるタイミングに遭遇、頭全体で喜びを感じます。

ココの醍醐味は露天スペース、今日はどんより曇り空ですが、時折吹く風が心地良いです。
一番手前の白プラ椅子に座ってぼんやり眺めていたら、足元の大きな黒い岩がゴジラの頭に見えてきました。

ネギトロしらす丼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
47

くう

2024.03.28

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m-

2024.03.28

69回目の訪問

回数券使い切るため昨日に続きはなの湯さんへ
今日は雨の日だったが、木曜日メンズデー
お客さん多い
サウナ室も満員でした
マイペースに人の間脱いながらの3セット
露天風呂で温まり終了
ネギトロしらす丼を頂き帰る

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
150

m-

2024.03.27

68回目の訪問

回数券の期限が近いので、久しぶりにはなの湯さんへ
仕事終わりの夕方お客さん多い
サウナ室もほぼ満員の中、上段が空いていての3セット
外気浴はすぐ体冷える
最後露天風呂と、内湯の不感温度の湯で終える
飯は長崎皿うどん
回数券使うため明日も行くかな

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
144

saunastone

2024.03.27

2回目の訪問

久しぶりに来ました。常連さん達もいい人、マナー守る人多くて楽しく入れました。ありがとうございます。

まるき製パン所

ドーナツ

うめえ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
16
登録者: kysd
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設