対象:男女

やしろ湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
168

hamax

2024.08.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たっちゃん

2024.08.04

2回目の訪問

やしろ湯

嫁さんと訪問

相変わらず、ローカル銭湯ではとても広くてゆっくり出来た。

屋根の工事をされてて休まれていたが再開後初訪問。

番台のお父さんが元気そうでなにより。

水風呂の小さい方、冷たくて気持ちよかった。

またいきたい。おおきに。

続きを読む
15

toga

2024.07.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

照ノ富士が負けた

続きを読む
10

サウナー20240707

2024.07.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナさえあれば

2024.07.21

9回目の訪問

2日連続チェックイン。
やっぱりここが1番。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃,18℃
24

竹城 俊之介

2024.07.21

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

「サウナに行きたくて、行きたくて、仕方なかったんや〜」
なぜかというと、生まれて初めて買ったサウナキャップのお試しをしたかったからです。
ネットで見惚れて購入した満月堂さんのサウナキャップ片手に、いざホームサウナへ。
現在「京都全銭湯制覇の旅」の途中なので、自ずとホームサウナに行く回数が減ってしまう。だが色々行ったからこそ分かることもある。そう、やっぱここのサウナは素晴らしい。京都でも五指に入るグッド銭湯サウナ何じゃないでしょうか。
天井高い!水風呂広い!寝られるスペースある!シアワセ。
そんなサウナで、初サウナキャップ。うん、いいわ〜。これは良い感じだ〜。サウナ〜の皆様が愛用される気持ち、分かります。

やしろ湯さんのサウナテレビは、大相撲やってたら大相撲、阪神戦やってたら阪神戦流れてる確率が高いです(土日昼間調べ)。おっさんには嬉しい設定。
私は大相撲とか全然興味ないのですが、サウナで流れてると真剣に見てしまうのが摩訶不思議。おっさん達が真剣に試合を見つめてる不思議な一体感、嫌いじゃない。今日も熱海富士vs若元春戦を本気で見ちゃいました。熱いぜ、サウナテレビ!

オロポ

自宅で初オロポ。 これがオロポか♪ こりゃ旨い♪

続きを読む
24

サウナさえあれば

2024.07.20

8回目の訪問

サ室はなんかいつもよりアツかった気がする

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,18℃
5

ZAZA

2024.07.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

レイニーヤン

2024.07.14

39回目の訪問

今日は迷わず自宅から徒歩数分の水風呂。
外の湿気をリセット🎶

続きを読む
18

yosshy

2024.07.09

5回目の訪問

サウナ飯

ようやく銭湯に辿り着いた
サウナで声をかけられるとびっくりする

サウナ6〜10分×4
水風呂1分×4
寝椅子3分×4

ふわふわして気持ちいい
茶トラに寄ってビール

酒とごはん 茶トラ

ビールとまぐろの目肉

美味い安い

続きを読む
16

ZAZA

2024.07.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナさえあれば

2024.07.05

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナさえあれば

2024.07.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yosshy

2024.07.02

4回目の訪問

20時に用事前にささっと
でも気持ちよくなって4セットしちゃいました

サウナ6〜8分×4 ポカポカ
水風呂1分×4 シャワー浴びてから入る事で二段階冷却を防ぐー
寝椅子休憩3分×4 ジンジンととのう

雨上がりポカポカで気持ちいいー

続きを読む
4

yosshy

2024.06.29

3回目の訪問

予定があったので早めの時間にさっと

サウナ6分×3
水風呂1分×3 汗は温かいシャワーで流す
寝そべり休憩3分

サクッと気持ちいい

続きを読む
6

竹城 俊之介

2024.06.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3

地下鉄&嵐電の駅から近くて超便利。ついつい通ってしまいます。この6月に改修されて電気風呂が新設されました(少なくとも男湯は)。まあ、電気苦手で入れないけれども…。
ここのサウナの素晴らしいのはリクライニング4台あることです。寝られるってありがたい。

続きを読む
22

レイニーヤン

2024.06.29

38回目の訪問

あまりにも暑いので水風呂を求めて、自宅徒歩五分のやしろ湯さんへ。
本日はサウナを短く、水風呂長めで良き🎵

続きを読む
15

グルシンだいすきクラブ

2024.06.23

1回目の訪問

小学生ぶりに行ってきました。

続きを読む
7

Tsujiik

2024.06.23

3回目の訪問

一部で評判の悪い銭湯、前回臨時休業だった為再トライ。地元の方々メインのお風呂なので、気を付けて楽しみまーす♬

#浴室
洗い場きれいじゃん?階段が一部カビてるけど大丈夫、だいじょぶ。

#サウナ
なぜか赤色スポットライトと赤色カーペット、変な気分になるわwww

#水風呂
水風呂なのか、掛水水槽なのか中途半端な大きさの水風呂?教えてどなたか?
プールはチラーなしの水風呂、こちらでも充分ゆっくり出来ます。

#休憩スペース
ベットが四脚もある!?銭湯なのに広いなぁ。

続きを読む
8

背面洗いのもっち~な

2024.06.21

2回目の訪問

京都で、梅湯がリニューアルする前までは、土日で朝6時オープンという唯一性を持ってたここも、少し前に日祝6時オープンのみに
梅湯、HOTEL KUU、安心お宿、ルーマプラザが早朝も空いてるとこ

そんな今回は、少し前まで閉まっていて、若干きれいになったそうなので様子を見てきました

入ったとこから脱衣所までは何が変わったか分からんかった
脱衣所から降りる階段、綺麗になった?

決めては、浴室と浴室から少し降りるサウナ側のフロア
浴室天井のライトがLEDに。これは珍しい。明るくなった!

そして下のサウナ側。床や天井がきれいになった?(1週間前に行ってるから記憶が•••)
机と周りの椅子もきれいになった?

気付いた変化はこれくらい
サウナは相変わらず熱め。いい熱さですよ

そして安定の横になれるチェアが4つ
これこれ。ここと洛陽湯位よ、銭湯でこれあるの。白山湯高辻とか置けそうだけど

相変わらずええ感じで、しかも東西線太秦天神川駅からすぐなので好アクセス
すぐ近くにセブイレがあるから水分も確保しやすい
次はいつ来るやろ

続きを読む
0
登録者: 赤迷彩
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設