対象:男女

やしろ湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
168

竹城 俊之介

2025.02.11

6回目の訪問

#サウナ #やしろ湯 #銭湯 #太秦天神川

嵐電天神川駅から路地裏へ徒歩数分の場所にその銭湯はあります。
真っ赤なサウナと人工炭酸泉、露天風呂に水風呂が2つもある広々銭湯。

最近行った錦生湯さん→太秦温泉さんでの修行の成果で完全に電気風呂に入れるようになりました。というわけで、やしろ湯さんの電気風呂にも初挑戦♪こちらは揉みやら、叩きやら、複数パターンの刺激が楽しめる電気風呂。座りながら入れて腰がスッキリ楽になりました。

肝心のサウナですが、赤い光の下、テレビで懐かしい昔の歌謡曲がモノクロで流れてました。いろいろ昔のことを考えてるうちについつい6セットも入ってしまった。いかんいかん。
水風呂も「冷たい×狭い」のと「優しい×広い×滝」の2パターンを使い分けて、しっかりと癒されました。
今日も良いお湯、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
25

ZAZA

2025.02.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

西野 丈

2025.01.27

1回目の訪問

スタンプラリー2枚目ー2
なんとなくそんな名前の芸能人いたよなーって感じで前から少し気になっていた。

嵐電の蚕ノ社駅から行ってみたが天神川駅からの方がまっすぐで行けるようで帰りはそちらに。

階段を上がって番台、そのフロアに脱衣所があり、階段を降りて浴室だが広い!そこから半地下のような階段下に水風呂とサウナ、広い!!

外気浴スペースこそないけど寝転べるところもある。
銭湯の規模ではない、今まで行った京都の銭湯の中では一番広いと思う。

サウナは夜行性の動物がいるのかと思うような赤いライトで照らされていたけど、そこまで温度は高くはない感じであるが意外と汗は出てくる。

ファミリー層が帰るタイミングで空いていたのも良かった♨️

続きを読む
35

レイニーヤン

2025.01.12

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りゅうせい

2025.01.10

1回目の訪問

少しお風呂でのぼせてしまい、体調と相談しながら。
1セット目
サウナ 心拍数130
水風呂 30秒
内気浴 30分程
2,3セット目
サウナ 心拍数145
水風呂 30秒
内気浴 7分

続きを読む
0

yosshy

2025.01.05

10回目の訪問

朝6時に訪問
まあまあの人出

サウナ8分×3
水風呂1分×3 小さくて冷たい方
寝椅子3分×2

朝ぶろ最高

続きを読む
4

レイニーヤン

2025.01.02

43回目の訪問

新年二日目はご近所のこちらへ、
サウナは1セットだけにして、後は水風呂と熱湯の交互浴。
さて、親戚と合流して豆乳しゃぶしゃぶへ♬

続きを読む
27

歯抜けの飼育員

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:弟と3️⃣8️⃣回目の朝ウナ☀️キマる❤️

特製ラーメン 第一旭 槇島店

ジャンボ+ライス大+唐揚げ小

旨すぎちゃん❣️

続きを読む
383

uepon

2024.12.23

3回目の訪問

ドラマ「サ道」はサウナー年末の風物詩となってますね。

悩み事やトラブルを抱えている時にこそサウナに行きたくなるのは私だけでは無かったようですね。

どこかの誰かが言っていましたが思考から強制的に熱い、冷たいという感覚に切り替えさせられるのが良い?みたいですね。

悩み事、トラブルがあるときは頭の片隅にズーンと抱えてますもんね。

おかげさまで悩み事やトラブル、仕事を片付けた状態で年末年始を迎えられそうです。

もちろんこんな時に行くサウナも最高。

今年はあと何回いけるかな?

今日はやしろ湯で整ったー

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 19℃
11

竹城 俊之介

2024.12.22

5回目の訪問

サウナ飯

「M-1のある日はテレビ付きサウナに行く」という謎のルーティンを今年も決行!



毎年、敗者復活戦の時間はサウナで身体をさっぱりさせて、夜の本戦に備えるのがワタクシの流儀。
そもそもサウナに行ったとて、予選をテレビでやってる保証は無いのですが、無かったら無かったでサウナに集中する……それだけのこと。
いざサウナへ。ハイ!敗者復活やってましたw
熱気に煽られながら見れる範囲で視聴しましたが、なぜか3セット目だけチャンネルがアニメに変わってましたw

やしろ湯さんはテレビのチャンネル、どこかから遠隔操作されてるんだと思います。土日夕方は(やってる日は)大相撲とか野球の確率が高く、過去、M-1の日は敗者復活やってることが多かったです。そしてなぜか不思議ですが、夕方のアニメ流すことが多いです、日曜の。前に青の祓魔師を裸の男達が視聴している様子に、何とも言えない味わい深さを感じましたが、七つの大罪も中々でしたね。ご老人たちと七つの大罪を裸で視聴するチャンス、多分ほとんどないでしょう。私も普段見てないから、色々想像しつつ視聴。

その後、冬至に銭湯行けなかったリベンジで柚子湯を堪能しつつ、電気風呂で腰を癒してから人工炭酸泉でホカホカに仕上げて完了。

今日も脱衣所のマッサージチェアが心地よいです。さぁM-1本戦を見に帰りますか!

いいお湯、ありがとうございます。
冬のサウナ&お風呂は身体にしみます。

いろはす レモン

水分補給にビタミンがしみます。

続きを読む
28

レイニーヤン

2024.12.13

42回目の訪問

今日は自宅から1番近い銭湯。
サウナと水風呂、チェアーでゆっくり休憩し、今週のリセットを🎶

続きを読む
25

yosshy

2024.12.09

9回目の訪問

17時頃訪問

混んでる おじさんでいっぱい

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩2分×2

続きを読む
11

agjad'ttbu

2024.12.06

1回目の訪問

withパ

続きを読む
10

サウナカムラ

2024.11.26

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの訪問。

トレカは、こちらも終了していた。

時間帯などの関係か、サウナの温度が低め。
前はもっと熱かったはず。

また今度、確かめに来たい。

スプライト

ごくごく

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
15

たつまろ

2024.11.16

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:休業されてて、久々に来湯。広いサウナと広い水風呂、休憩椅子も多くよかったです。岩風呂もちょうどよい温度。賑わっておりました。
駐車場も完備で行きやすいし、いいお湯です。

続きを読む
15

サウナさえあれば

2024.11.15

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃,15℃

サウナさえあれば

2024.11.11

13回目の訪問

改めて思ったけど510円の銭湯にリクライニング
5台と整え椅子4つで水風呂2個もクオリティ高いし内湯もジェットバスもあるってすごい贅沢だな。夜は比較的空いてるし神銭湯だ。

続きを読む
2

竹城 俊之介

2024.11.10

4回目の訪問

#やしろ湯 #サウナ #京都銭湯

しばらくお休みされてたので心配してましたが無事復活!
ここはやっぱり落ち着きます。



やしろ湯さんのサウナって照明がやや暗めです。それがなんとなく洞窟っぽい印象を感じさせます(個人の感想です)。照明抑えめなので、なんか意識が集中できるというか落ち着きます。
サウナ後の冷たい水風呂、広い水風呂、肩にあたる滝など、いろんな冷水に癒されつつ、横になるリクライニングチェアで整う至福のひととき。素晴らしいホームサウナ空間に感謝しかありません。

サウナ後、ワイン風呂やら炭酸ガス風呂やらでホカホカに♪
風呂場をウロウロしてたら、なぜか脳内で「気になるんならやってみたらいい、トーラーイ!」って響いてきたので、めっちゃ苦手な電気風呂に挑戦。ここの電気風呂は刺激優しめだったのでギリいけました。背中が癒された〜。挑戦大事。

脱衣所で最近すっかりルーティン化してきたマッサージチェアを堪能しつつ、アンケート書いてトレカをゲット。湯冷めしないよう急いで帰宅。銭湯のあったかさがしみる季節になってきたなあ。もっともっと銭湯行こう。冬こそ銭湯だー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
33

サウナさえあれば

2024.11.08

12回目の訪問

水風呂が少し冷たくなっていた。
吹き抜けの天井工事がしてあって清潔感が増していて快適。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃,18℃
6
登録者: 赤迷彩
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設