こぐまTHE流星群

2022.04.09

1回目の訪問

関西桜巡りシリーズ。
大阪城公園、吉野山ときて
今週は京都の嵐山。
なかなかの人の賑わいでした。
そして、歩き疲れた後は
そう、サウナでございます☺️
京都嵐山温泉、風風の湯
初チェックインヌ。
会社の福利厚生割引で
1200→1000エンヌ
ほんとこれ便利😅

コンパクトだが新しくきれいで
なかなか趣のある感じ。
浴室は、洗い場、内湯、
シルキー風呂のみ。
サ室、水風呂、外気浴は
全て露天に集約し動線完璧。

サ室は狭く、人数制限4人までだが
あまり人がおらず待つことはなかった。
TVなしでBGMのみなのも素晴らしい。
熱さも充分。なにより
ガラス窓から外の桜見られて良き☺️

水風呂は、初めて見るのだが、
メガネのような形で
それぞれ1人づつ入るスペースしてて
面白かった。
結構温度も冷たくてシャキッ

外気浴はそのすぐ横に
なかなかいいしつらえの
寝転びチェアがあり大満足☺️
桜の木を眺めながら
良きととのいが訪れました🤤

あと露天風呂、水風呂には
ガンガン桜の花びらが
入ってくるのだが
風情があるとみるか
不潔とみるかは
意見が分かれそう。
個人的にはそんなに気にならないけど。

かなりサ活の捗る施設だったので
また嵐山観光する際には
セットで訪問したい😃

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!