2023.05.06 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯
  • 好きなサウナ 薪ストーブのサウナが好き🪵 今まで行った薪サウナ施設は……🔥 The Sauna nnf sauna MYSA 泊まれる銭湯鷹の湯  湯屋furobakka DOGA SAUNA 8Seas Sauna HIRA 湖畔の楽園ドラゴンサウナ FOLKWOOD VILLAGE 長命寺温泉天葉の湯 などなど最高でしたぁ!
  • プロフィール アチアチの温度と適度な湿度のバランスが取れてるサウナが最高! 天然水や地下水の掛け流し水風呂。 日陰で風通しの良い外気浴。 風のある内気浴。 都会も良いけど田舎にあるのんびりサウナや銭湯も好きかな😊
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たあぼう

2025.02.17

2回目の訪問

サウナ飯

本日のしごおわサウナはコロナの湯半田店に来ました♨️
リニューアルしてから、ここめっちゃ良いサウナになったので、今回月曜日はブロワーロウリュウの日という事でめっちゃ楽しみです!(ちなみに水曜日はロウリュウの蒸気2倍の日となっています)

さてさて、
最上段サウナストーンの前に座り、ゼロ距離ブロワーロウリュウを受けたら、全身火傷か⁉︎ってくらい熱くてチ○ビ取れるかと思った🥵
何とか耐えて水風呂に入り、フラフラと椅子に座った瞬間、気絶というか一瞬を気を失ってしまって記憶が定かでない時間かあった😓これは久しぶりにガッツリとととのったと思う💦

バチバチニトトノッター😇

仕事の疲れ、嫌な事、失敗した事、何だか色々ある悩みとか、サウナは全てを汗で流してくれるんだなぁと心から思えたそんなしごおわサウナだった‼️
明日からも頑張るしかないよな💪

ととのいすぎたので安全運転で帰らないとな🤣

喜多方ラーメン高蔵 半田店

ねぎチャーシュー大盛り

優しい醤油のスープとチャーシューが美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,50℃
  • 水風呂温度 14.7℃
89

たあぼう

2025.02.13

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

いやぁ〜年度末が近づいてくると休みの日もやる事多くて大変だぁ🤣
なかなかのんびりと過ごせないけど、、、スキマ時間にサウナの時間は作らなければならない💪

というわけであんまりのんびり出来ないけど、サクッとサウナをしにウェルビー栄に来たぞ👊

高温サウナの壁が新しくなってから初めて来ましたが、めっちゃ香りが良いなぁ。ここの寝サウナ居心地良すぎてずっと寝ていられる💤

さてさて
高温サウナ熱波×2心拍数170と150
高温サウナ×2心拍数140くらい×2
森のサウナロウリュウ×2心拍数140くらい

水風呂1分
ぬるい水風呂3分 水風呂は色んな組み合わせで
アイスサウナ30秒

内気浴×6
の渾身の6セットでととのってヘロヘロになりました😇この後仕事出来るのかな、、、でもトトノッターので関係ないんじゃ‼️
次はこの最高な場所にもっとのんびり過ごしに来たいな🫠

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,25℃,3℃,2℃
95

たあぼう

2025.02.09

14回目の訪問

鳴海温泉

[ 愛知県 ]

本日のしごおわサウナは、色々迷ったあげくいつもの鳴海温泉に決定♨️

安定の3セットでバチバチにととのいました😇

今日も癖強の常連さんが多数。
閉店30分前に来て身体洗いと髭剃りを念入りにして、あつ湯にだけ入って帰るヌシ(勝手に命名)のおっちゃんや、あつ湯にしばらく入ってから水風呂入ろうとするけどやっぱ無理‼︎ってなる絵の入った兄さんや、桶を持って浴室と脱衣所を出たり入ったりする爺さんや、サウナにもお風呂にも入らずにずっと体を洗い続ける人⁉︎など、観察するのが楽しくなるサ活でした😆

いや、安心安全の平和な鳴海温泉でした♨️
仕事の疲れも取れました👌

あと入口でアンケートやっててそれを書いたら、鳴海温泉のタオルゲット出来たぁ〜何だか得した気分😉
鳴海温泉1931年開業なんやね。そろそろ100周年やん、スゲェ😳

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
72

たあぼう

2025.02.06

2回目の訪問

サウナ飯

リニューアルしてから初来店の竜泉寺の湯♨️

結論。めっちゃめちゃ良い👍

オートロウリュウサウナは普段は優しくて入りやすいんだけど、バズーカオートロウリュウが始まったら激熱になって火傷しそうなくらい熱い🥵
セルフロウリュウサウナも優しさのあるサ室なんだけどロウリュウするとめっちゃ良い感じにアチアチになる🥵
水風呂もグルシンあるし外気浴も最高なので、あまみもガッツリでバチバチにめちゃくちゃトトノッター😇(でもやっぱり外気浴の風は寒かった🥶)
6セットこなした後は天空の景色を見ながら、露天風呂をマッタリ堪能して気持ち良かったぁ‼️

あまりに良すぎてホームの一つとして通う事に決めたよ、、、まぁ、土日祝とか夜はめちゃくちゃ混むから平日の昼限定だけど💧 以上。

岐阜タンメン 守山竜泉寺店

岐阜タンメン

安定の美味さ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,7℃,16℃
93

たあぼう

2025.02.02

12回目の訪問

七福湯

[ 愛知県 ]

本日のしごおわサウナは七福湯♨️
いやぁ今日もめっちゃ熱かったぁ🥵
バチバチです!
ただ最近サウナーが結構来る場所になってて、上段確保と水風呂のタイミングをよく見ないとあかん‼️
あと北欧のハット被ってる人いて、羨ましくもありビックリしたな😳

あと衝撃な出来事があって、、、洗い場でロン毛のにいちゃんが髪の毛を大量に切っていてドン引きしたわΣ(゚д゚;)もちろん店主に伝えたけどね👍

色々とありましたが3セットで心拍数150は軽く超えてトトノッター😇サクッとサウナが出来て疲れもスッキリ取れましたとさ〜明日からも頑張ろう💪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
79

たあぼう

2025.01.30

5回目の訪問

のんあるサ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

本日は大垣サウナに来た!

よく見ると入口に人影が、、、中に入るとママさんが出迎えてくれました!元気なママさんと会えて良かったなと😊

さて、久しぶりの垣サのサウナは昭和ストロングで120℃に迫る熱さでジリジリとあちぃ🥵
湯通ししてからの1セット目のサ室の中で水風呂入る前にあまみが出た‼️何やこれ笑
水風呂は相変わらず冷たくて滑らかで気持ち良い!太っちょのおっさん2人が水風呂に入って水が洪水のごとく溢れたけど、すぐに水風呂は満たされて浴槽から綺麗な水を常に掛け流し続けている。

バチクソトトノッター😇

サウナの後、ご飯食べてリクライニングで寝るという堕落した贅沢。
ここに来るとやっぱサウナの原点を思い出させてくれる場所。シンプルに熱いサウナに冷たいけど優しい水風呂、それだけあれば他はいらないっていう。
いつまでも続いて欲しい場所だなぁ😊

豚の生姜焼き

やっぱり頼んでしまう。 お肉が柔らかくてたまらん😋

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 14℃
87

たあぼう

2025.01.26

13回目の訪問

鳴海温泉

[ 愛知県 ]

本日のしごおわサウナは鳴海温泉♨️

今日はサウナが結構混んでたけど、1セットして終わる方が多くて、しっかり3セット!熱ぅ〜

いやぁ安定の鳴海温泉♨️

トトノッター😇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
75

たあぼう

2025.01.23

4回目の訪問

サウナ飯

初詣(大吉出ました‼️)帰りにやって来ました
恵みの湯♨️

まずは腹ごしらえでカレーを食べてダラダラしてからのサウナ!
ここのサウナはそんなに温度は高くないけど、温度と湿度のバランスが良くて体感めっちゃ熱く感じるんよね。ハーブの香りのするオートロウリュウもサ室がめっちゃ熱くなるし最高すぎる😊
しっかりかけ湯すれば頭から入れる水風呂も優しい肌触りで気持ち良いし、そのまま外気浴でトトノッター😇

サウナ心拍数140×2
オートロウリュウサウナ心拍数150×1
水風呂1分×3
外気浴5分×3

お客さんも静かにサウナを楽しむ方達ばかりで平和な場所だなぁ!サウナ終わりはよもぎハーブの寝湯で爆睡しつつ、ラムネ湯であったりました🤗住みたいここに笑

チキンカレー辛口

辛口だけど優しい味🍛

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
91

たあぼう

2025.01.19

2回目の訪問

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

本日のしごおわサウナは湯〜とぴあ宝♨️
LINEのお年玉無料クーポンを使いました😁

スチームからのオートロウリュウサウナを2セットでバチバチにトトノッター😇

ここはお風呂の種類があって、サウナのあとはまったりお風呂堪能しました😊

今日も良いサウナとお風呂ありがとうございます♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
80

たあぼう

2025.01.16

1回目の訪問

サウナ飯

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

今回のサ旅の最後は白山湯さんにしました♨️

ここは水風呂が凄い。掛け流しにもほどがあるくらいライオンの口からじゃぶじゃぶと地下水を掛け流し続けている🚿
もちろんその水風呂は滑らかで優しい😁
愛知県も地下水は良いけど京都の地下水もとても良い水質で水量も豊富な場所なんだろうね‼️
ただサウナ入りすぎた旅の終盤なので、サウナはお腹一杯になってきてて、サウナより水風呂入る方がメインになってた笑 

水風呂気持ち良かったぁ😊

京都サ旅良かった。これにて終了。帰ります。

天下一品 総本店

牛すじキムチラーメン

総本店限定で美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
90

たあぼう

2025.01.16

1回目の訪問

ルーマプラザからこちらに向かいました。
さがの温泉 天山の湯♨️

あんまり期待はしてなかったけど、到着したら平日だと言うのにめちゃくちゃ混んでる😅

サウナがとにかく熱くって最高!水風呂も深くて良き!オートロウリュウにスタッフによる団扇ロウリュウともに最上段はめっちゃ熱くてすぐあまみ出てトトノッター😇
あと、露天風呂にある源泉掛け流しの温泉も最高でぬくぬくあったまりました♨️
いや、ここサウイキではあまり有名じゃないけど、温浴施設としてめちゃくちゃ良い。京都のスパ銭の中でかなり上位くると思う👍(まぁ京都は銭湯ばかりでスパ銭少ないんだけどね😥)

さて、かなりサウナ満足してしまって次どうしようか悩み中。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.6℃
80

たあぼう

2025.01.16

2回目の訪問

ルーマプラザで一泊してからの朝ウナ。
やっぱ朝からととのうねぇ😊
バイキングを結構食べて〆はカレーライスで満腹😋もう一度サウナに行こうと思ったけど、リクライニングで爆睡してしまいチェックアウトとなりました、残念😢

さて、次へ。

続きを読む
88

たあぼう

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日のお宿はルーマプラザ。

サウナめちゃくちゃ良かったぁ‼️
ドライサウナのオートロウリュウ、アウフグースはめちゃくちゃ熱くて死にそうでした🥵
フィンランドサウナもセルフロウリュウしたらめっちゃ激熱🥵
水風呂も外気浴も最高すぎだし露天風呂も最高♨️
何セットしたか分かんないけど到着して4時間サウナしてた笑 引くぐらいあまみも出てトトノッター😇

まだまだサウナ堪能するつもりでビール飲むつもりなかったけど、こんなにととのったら飲むしかないやんな🍺
めっちゃくちゃええやんルーマプラザ!
早く寝て早起きして朝ウナしよ😊

担々麺

ごま‼️

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,69℃,87℃
  • 水風呂温度 17.6℃,14.5℃,20.8℃
83

たあぼう

2025.01.15

1回目の訪問

山城温泉

[ 京都府 ]

さてさて、本日は京都サ旅やって来ました!
まずは銭湯なのにシングルのある山城温泉♨️

サウナは温度よりあんまり熱くないけど、しっかり汗は吹き出してくる💦
そしてシングルの水風呂が冷てえ🥶30秒何とか耐えたけど痺れるぅ‼️
京都なのに外人の観光客は全然いなくて、常連のおっちゃん達が集まる地元の銭湯って感じがめっちゃ良い👍でも水風呂シングル、、、なんで?笑(でも京都サ旅でここの銭湯にシングルあるから来てる訳だから、、、そう言う事か🤣)

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 8℃
81

たあぼう

2025.01.09

1回目の訪問

ふじの湯さんに初めて来店!

ここは健康ランド系にある遠赤外線サウナで昭和ストロングなサウナなんだけど、他と違うのは別に大量のサウナストーンが積んであってそこでオートロウリュウもある、、、それがまぁ激熱🥵
久しぶりにチ○ビが取れそうになった😅そして水風呂はキンキンで1セット目からバキバキに決まりました🤩

高温サウナオートロウリュウ心拍数140×2
高温サウナ心拍数130×2
水風呂1分×4
内気浴5分×2
外気浴5分×2

いやぁ良かった!
ここ家の近くにあったらめっちゃ来てると思う。古い施設だけどとても良い施設ですな🆗

ただ残念な点が一つあって、地元のジジイ達はかけ水もせすに潜っちゃ駄目な水風呂に潜りまくり💢
これ地元やったらしばいてる所だけど、地元じゃないから言わないけど、、、日本語読めないやつは本当無理😤そこだけが残念😢

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,70℃,70℃
  • 水風呂温度 15℃
85

たあぼう

2025.01.06

19回目の訪問

今年初のしごおわホームサウナ♨️
安定の3セットで良い感じにトトノッター😇
今年もよろしくお願いします😆

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
80

たあぼう

2025.01.01

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

DOGA SAUNA

[ 滋賀県 ]

サウナーのみなさん、あけましておめでとうございます。

さて、昨日の〆サウナからの2025年一発目のサウナはドガサウナさんに行きました!ひっさしぶりぃ👌

蔵のサウナにある薪ストーブは、そんなに熱くなく苦しくもなくやっぱり優しい。心拍数は常に130くらいでずっと入っていられる。でも汗は滝のように噴き出すから不思議⁇
サウナストーンが強めなのでセルフロウリュウはしたい放題で激熱。2階の寝サウナはこれまた熱い🥵

水風呂はキンキンの冷え冷えの地下水で冷てぇ🥶

冬の外気浴は寒いのでポンチョは必要かな。あとジェラピケ的なモコモコ靴下もあると外気浴は完璧かも笑
それに内気浴も出来るようになってたので良き。あったけぇ😊

やっぱ薪ストーブのあったかさを再確認して好きだなって思えるサウナだなぁ🔥

今年も色んなサウナ行ってみっか‼️

ソーセージ

美味しい😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 12℃
93

たあぼう

2024.12.31

12回目の訪問

鳴海温泉

[ 愛知県 ]

本日、いや本年ラストサウナは鳴海温泉♨️

最近仕事が忙しくてイキタイサウナに行けなくて、、、(仕事が忙しいのは良い事なんだけどね😅)今日も行けんかった🥲
でも疲れてるのでどこでも良いからイキタイと思って向かった先は鳴海温泉だった、、、
心の友かよ😆

サウナはめっちゃ空いててめちゃくちゃコンディションがええ!激熱🥵

サウナ心拍数150×2
サウナ心拍数140×1
水風呂1分くらい×3
内気浴5分くらい×3

いやぁ、銭湯サウナでロウリュウもないのに心拍数150はスゲエよ‼️
あまみもバッキバキに出て完全にトトノッター😇鳴海温泉に来て良かったな😊

来年も隙間時間を見つけて新たなサウナの開拓に行って、ホームサウナも大切にサ活をしようと思ってワクワクしてます😁

サウナーのみなさん良いお年を。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
79

たあぼう

2024.12.26

11回目の訪問

今日はお休み。イキタイサウナに向かう予定が、なんやかんや仕事をしてたらお昼を完全に過ぎていた🥹

でもサウナに行かんと何かスッキリせん!
なのでサクッとサウナをこなす為にやって来ましたキャナルリゾート♨️

キャナルはめちゃくちゃ人がいてこりゃサウナ大変かもって思ってたけど、入ってみたらサウナ水風呂外気浴をスムーズに3セットこなせました😆良かった😊

やっぱキャナルのサウナは激熱であまみバキバキでトトノッター😇

色々忙しいけどサウナの時間は作らなきゃな!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 11℃,20℃,17℃,17℃,15℃
81

たあぼう

2024.12.22

11回目の訪問

七福湯

[ 愛知県 ]

本日のしごおわはホームサウナの一つであるサウナは七福湯♨️

七福湯のサウナはあっちぃ🥵
サウナは混んでたけど良い感じにサウナと水風呂をこなせてバッチバチにトトノッター😇

疲れてたけどスッキリしたので今日もぐっすり眠れそう😴

今年もあと少し。今年あと何回サウナ行けるかな、、、サウナチャンスを見逃さない様にしなきゃな🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
83