対象:男女

男女入れ替え施設

湯~トピアかんなみ

温浴施設 - 静岡県 田方郡函南町

イキタイ
147

pizzaman

2022.11.27

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろ。

2022.11.26

1回目の訪問

16時過ぎチェックイン
今日はいいふろの日のせいかかなり混み合ってる💦
週末でも3時間700円とかなりコスパ良し!

まずは広々とした露天スペースで湯通し
このスペースで椅子3脚とベンチ1は少ない気が・・

サウナはドライサウナと蒸しサウナの2つ
いずれも入口付近の椅子でウェイティング状態

10分以内ルールがあるので10分でしっかり決め水風呂へ
体感で20度前後とやや高めな感じ💧

いつもはサウナ長めで3セットルーティンだか
もの足りず4セットでととのえ完了!

一つ気になったのが外気浴スペースに桶などがないため椅子やベンチ使用前、使用後にお湯で流せない
のがちょっとストレスでした(*_*)

総合的に700円でととのえたら🆗ですね!

続きを読む
24

ELLE

2022.11.26

2回目の訪問

サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
32

HARRY

2022.11.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pizzaman

2022.11.09

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KUNPU

2022.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

露天が広い!富士山が見える!

6名までの人数制限あり。
臭い。水風呂良き!

歩いた距離 1.2km

駅前ビール工場 リパブリュー 沼津

クラフトビールと枝豆

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
11

ムロロ

2022.10.22

1回目の訪問

3セット。
サウナの中は6名まで。テレビがなくてよかった。
椅子は少ないけど外気浴もできてよかった。

続きを読む
18

pizzaman

2022.10.05

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yanagi1844

2022.10.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pizzaman

2022.09.29

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

❄️不死身のサウナー❄️

2022.09.29

28回目の訪問

今年53回目のサ活。

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計3セット

一言:本日は1度行ってみたかったハンバーグの田中亭に
初潜入後、午後からソロサ活。
ハンバーグ美味しかった…。

町民割を使って300円で入館。

久しぶりに来たらサ室の人数制限が4人から6人に。
待つことなくスムーズにサ活出来た。

その後40分マッサージを受け終了!

続きを読む
20

pizzaman

2022.09.25

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HARRY

2022.09.23

1回目の訪問

久々の湯〜トピアかんなみ。以前はコロナの影響でサ室は4人制限であったが、6人制限へ変更。待ち時間短縮でスムーズにととのう。相変わらず外気浴が気持ち良い。温泉の質も高く、心も身体も温まる。夕飯には週替わりメニューであるシーフードカレーをいただく。心温まるご馳走であった。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
1

じゅんじゅん

2022.09.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

行ってきました静岡県湯〜トピアかんなみさん。
今日は諸事情があり、静岡の函南駅へ。

宿泊場所から近いサウナは?と調べたらここが出てきました。

とても地元の方に愛されてら施設で、
都内と異なり、年配の方が多く入られてました。
施設としては広々としているし綺麗なので使っていても良い感じ。

サウナは6人用(95℃)と3人用(55℃)の2つ。
水風呂は体感19℃くらいでした。

ととのい椅子はそこそこあり、室内と露天エリアの両方。
露天エリアは晴れてたらとても気持ち良いんだろうなと。
今日は残念ながら曇ってました。

隙間時間での訪問だったので、
軽めに3セットして退館しました。


ありがとうございましたー。

歩いた距離 1.1km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,95℃
  • 水風呂温度 19℃
15

大谷蒸平

2022.09.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とりっぷぎたぁ

2022.09.17

1回目の訪問

ガスガスの万二郎岳下山後訪問。
オンドサウナという馴染みのないサウナを発見。調べると、朝鮮半島で使われてた床暖房らしい。これは、台所で煮炊きをした熱を、家の床下に通し、部屋を暖めるというものです。初体験な感じで良かったです。人数制限厳しめの為サウナ待ちが頻発。あくまで地元の方向けかなと感じました。

続きを読む
13

タカ

2022.09.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
夕方の時間帯の外気温での整いスペースは最高なだけにサウナの収容人数が限られてるのは残念。お湯は普通です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
4

ガリ男さん

2022.09.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:サウナの待ち時間が長く、平日の18:00で常に人が並んでいる状態。

サウナの温度は良かったが、水風呂の温度はもう少し低い方が好み。

続きを読む
1

singha.saba

2022.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: シダトモヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設