2022.10.19 登録
[ 静岡県 ]
11時IN♨️
ほぼ貸切状態🈳
湯通しからサ室へ
サ室が明るい&壁板がリニューアル
そうだった この前来た時に告知されてた!
室内に🌲の香りが充満
温度計は110℃‼️
実際110℃を示してるの初めて見た
暑いながらもカラカラ感はなく
心地よい
🥵🥵🥵8分で逃げ出し
13℃のバナジウム天然水に💦
気持ち良すぎる
4セット堪能しサ飯へ
サ室もリフレッシュしてパワアップ
したのはありがたい
また来ます😄
[ 静岡県 ]
13時IN♨️
今日は昼からヘルシーパーク裾野さんに
向かい駐車場に入ると何か違う
日曜日なのに駐車場ガラガラ
⁇しているとスーツ姿の方が一例
先日隣接するキャンプ場から飛び火をもらい
復旧作業で14日までお休みとの事😭
久しぶりでワクワクで向かったものの
こればかりは仕方ない🥺
気を取り直して近くのこちらへ
時間的にサ活後のランチは間に合わないが
近くにぷらっとパークがあるから問題なし
さくっと3セット
サ室も4人くらいで回転してて
待ちはなし
今日は温度計110℃をマーク
いつもは105℃近辺なので更に
熱く感じました🥵
次はランチ付きでまた来よう
今日もありがとう😊
[ 静岡県 ]
18時IN
今日は息子の部活送迎&📣で夕方から
一日中雨で寒気カムバック🥶
こんな日は熱風を求める身体に。
昨日は37の日で混んでた様子なので
今日は落ち着いている予測
的中🎯館内土曜日とは思えないほど
落ち着いてます
雨粒に打たれながら露天エリアをウロウロ
湯通しでしっかり温まりからの熱風サウナへ
今日もいい感じ🥵
8分➕熱風からの水風呂
水温計は15〜17℃を行ったり来たり
体感では17℃くらいか
今日の寒気ですマイルド設定かな?
3セット→サ飯→3セット
ヘロヘロになりながらもバッチリ
ととのいました!
明日も休み
どっか行こうかな〜♨️
いつもありがとう😊
[ 静岡県 ]
10時IN
今日は朝から天気も良く気温高め
いやでも外気浴に期待😊
館内は落ち着いた感じ
先ずは洗体からの湯通し
日差しが眩しい☀️
30に合わせて熱風IN
水量がやや少なめか?
マイルドな熱風
個人的にはこのくらいで十分
気合いで10分🥵
水風呂は11℃〜13℃間を行ったり来たり💦
我慢の後の水風呂は堪らん
波型プラ椅子にて昇天
気温が高く長めに休憩
そういえば露天エリアに新たなブルー
マットが敷かれてます
プラひしゃくも増えてる
今まで少なかったから助かります🙏
3セット→ランチ→3セットを堪能
今日のととのいも最幸でした♪
いつもありがとう
また来ます😁
[ 静岡県 ]
10時IN♨️
3連休最終日は近くのこちらへ
この時間は空いててほぼプライベート
サウナです🧖
自分含めて3人程度
サ室は105℃なり
8分で爆汗🥵
からのパナジウム水風呂13℃💦
堪らんです
4セットかましてランチへ🍙
ご飯&味噌汁おかわり自由はありがたや
今日もありがとう☺️
また来ます♪
[ 静岡県 ]
10時IN♨️
本日もチェックアウトのタイミングで
やって来ました😊
最近は土曜日サ活から週末土日サ活に
ペースアップ⤴️
暇さえあると♨️が頭をよぎる
こちらはサ室は小さいものの
106℃前後を常時キープで湿度も
いい感じ
そこからの富士山パナジウム天然水は
堪らん💦
かなり癖になる
モーニングバイキングと日帰り入浴パックも
お値打ちで魅力的✨
ランチも良心価格で定食はご飯、味噌汁は
おかわり自由🙆♂️
サ飯混みだとこちらはかなり良し
こちらは定期的日利用させていただこう
今日もありがとう😊
[ 静岡県 ]
10時IN
宿泊者のチェックアウトを狙って入った
ので前半はほぼプライベートサウナ状態
サ室は104℃
湯通しでポカポカからINしたので
5分で爆汗💦
8分からのパナジウム地下水は堪らん
天気も良く外気浴日和☀️
富士山が近いものの露天エリアから
拝めないのが残念🫤
ランチをいただき祝日サ活終了
次のサ活が今から楽しみ😊
また来ます🚶
[ 静岡県 ]
12時IN
久しぶりの富士の心湯さん
サ室は106℃でアチアチ🥵
気合い10分からの地下水水風呂は
堪りません💦
外気浴スペースは小さく椅子は3脚
時間帯によっては待ちが必要かな
3セットでととのい完了
初めてレストランにてランチしましたが
リーズナブルでご飯&味噌汁はおかわりフリー😋
美味かった〜
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。