対象:男女

男女入れ替え施設

湯~トピアかんなみ

温浴施設 - 静岡県 田方郡函南町

イキタイ
147

pizzaman

2022.09.07

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モチヲ

2022.09.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:オンドルサウナでじっくり。
水風呂は19℃くらいなのでこれまたゆっくり。

地元密着の良い処でした。

続きを読む
20

ムーニーまン

2022.09.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:みなさんマナーの良い施設です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

かなと

2022.09.04

1回目の訪問

旅行帰りにお風呂に寄ろうとなり、通り道だったこちらへ。
女性は伊豆の湯でした。
オンドルサウナが故障中で、高温サウナのみ稼働中。
故障中なので3時間700円の利用料金ですが、1時間延長無料の対応をとられていました。
2段のサウナで、90度。
コロナで6人の制限になっていましたが、6人で入ったら狭くない?という印象でした。
露天風呂からの景色が素敵(浴槽に入ると景色は見えないが…)
あまり熱くもないので長いこと入ってしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
19

nmot

2022.09.03

1回目の訪問

15:00イン
オンドルサウナ
高温サウナ
2種有り
オンドルサウナ10分×1セット
高温サウナ10分×2セット
収容人数少ないが回転率が良く
ストレスは無い
しかし回転率が良い為
小さめの水風呂は若干ぬるめ
料金、2種のサウナ、広い露天等
全体的に高評価

続きを読む
15

🐟

2022.08.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むたか

2022.08.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Taishi Shimakawa

2022.08.21

1回目の訪問

サウナ8分×5
水風呂1分×5
休憩5分×5

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
14

Shinji.

2022.08.12

1回目の訪問

静岡旅行のついでにこちらの施設を訪問しました!!

サウナは100度近くの高温でしっかり熱い。
水風呂の温度は少し低い方がいいなと感じました。
外気浴スポットは富士山を展望できて最高!!
しかし当日はかなり曇っていて富士山は見れませんでした。泣

静岡県はいろんなサウナがあってまた旅行に来たいですね!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
8

ネコ女神

2022.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

ぺんぺん

2022.08.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

丘の上のユートピア♨

函南(かんなみ)でお昼過ぎに所用を済ませ、前々から気になっていた「湯~トピアかんなみ」に12時半に訪問です。偶数月に男湯女湯が入れ替わるシステム。男湯は箱根の湯の掲示♨

券売機で3時間700円のチケットを購入し靴箱のカギと一緒にフロントへ。靴箱用のバンドを受け取ります。早速脱衣場へ。100円玉を扉の内側から入れる珍しいロッカー。浴場入口に設置の給水機はキンキン❄

浴場は大変明るく洗い場は14。身体を洗って露天風呂へ。熱い・・・。お湯はとても良いのだか熱い・・・。奥にある打たせ湯へ行きボタンを押して座ると上からやたら熱いお湯が降り注ぐ🔥これは打たせ湯ではなく、間違いなく拷問である💀とても打たせるわけには行かないレベルに付き3秒で退散💣

高温サウナの上段に座る。掲示物には定員は6名とあるボナサウナ。上段4名・下段2名だと誰でも分かるが、後から入ってきた常連が定員に達している上段へ5人目として無理やり割り込む。どうしてこうなるのか。いや、どうしてこの様な行動をとれるのかと言った方が適切かもしれない。

水風呂は何とか3名入れるレベル🌊水温は推定で19℃。かなり物足りない。たまたまなのか、いつもこうなのか。露天スペースにはととのいイスは5脚。日陰で心地よい風が吹き抜ける。水風呂がもったいない・・・。

内湯はバイブラが最強レベルでボコボコしている♨ここまでのバイブラは初めて見た。そして見た目通りに気持ち良い♪寝湯は頭の部分が冷えていないタイプ。なので長時間は入れない。

ここにはもうひとつオンドルサウナがある。定員は3名で脚を伸ばして座るタイプ。湿度のせいかすぐに脚まで汗が吹き出す。10分で交代してねとの掲示物。実際10分で十分である。

3セット目もオンドルを選んだが覗いて確認したはずが手前に隠れていらっしゃった💣それぞれのサウナ出入口横のイスに座り待つ。さっきの常連が「お待たせ!」と言って去っていかれた。高温よりもこっちが好きだ🔥

「黙浴」とあるが、この湯~トピアには通用しない。黙浴をしている人の方が少ないのである💣その部分も承知でチャレンジしていただきたい。

湯上がりに遅めの昼食のアジフライ定食をいただく。期待以上の美味しさで色々リセットされた。

曇っていて景観を楽しめなかったのは残念である。これも日頃の行ないだと分かっているのだ。きっとそうなのだ。

アジフライ定食

揚げたてサクサクの大きめのアジが2枚🐟他のメニューも期待が持てる。750円(税込)

続きを読む
43

サウナ系youtuberシンタロー

2022.08.07

1回目の訪問

東京から滋賀までスーパー銭湯のサウナいきながらサイコロふって帰ろう!の旅、で訪問。
サウナ室二つありましたがどっちもそんなに広くない。
日曜ということもあり待ちが発生してました。
がんもは30分も待ったと言ってました(多分盛ってる)。
水風呂ふちの桶に水たまってる、すばらしい。
お客さんのマナーないすぅと感じました。
↓で感想言ってます。
https://youtu.be/KnbEUhjsljc?t=29

続きを読む
0

Sauna-Maniacs

2022.08.05

1回目の訪問

優しいおじさんサウナ〜たちが集まる良いサウナ😎

続きを読む
260

かったく

2022.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

パターゴルフ帰りの汗を流しにふらっとはいりました。

今回は旅行の帰りで急ぎだったので1セットのみでしたが、温度も高く、外気浴も広くて最高でした。機会があればぜひまた行きたいです。

首都圏じゃないサウナ施設広すぎ最高かよ...

麺処田ぶし 三島店

しょうゆつけ麺

にんにんく背脂最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
21

Yohei Kameya

2022.07.31

1回目の訪問

函南での仕事後 11時から訪問。

地元に根付いている雰囲気のある優良施設。

サウナは二種類て決して大きくはないが、清潔感があり温度も一定。
水風呂も冷たすぎず程よい心地良さ。
外気浴は夏の炎天下の中 整う幸せを感じさせる。

食事もリーズナブルでとても美味しかったです。

昼間に来る事おススメです。

続きを読む
17

2022.07.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pizzaman

2022.07.27

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yz

2022.07.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pizzaman

2022.07.06

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

uuu

2022.07.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
登録者: シダトモヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設