妻が温泉に入りたいとさ。
全て妻任せで気が付いたら何故か強羅にいた。。。
前情報がないまま、温泉に入ろうと思ったら、、、
サウナと水風呂がある。
で、4セット。
小さい男の子や女の子とお父さんと湯活を楽しんでいるのを
水風呂の中で湯けむりの中、眺める。
施設はとてもキレイ。
そしてお風呂が木造りで、
そんな中でのサウナが
良い朽ちさ加減。
前から思っていたのですが、
この朽ちさ加減って凄く絶妙だと思う。
きっと利用者がそんなに見込まれないが故の
狭さなサウナ室。
利用者が多くないと傷みもそれほど出難く、
そして熱と湿気で年季による渋味が出る。
施設、設備の年月のコントラストがこういうところで
妙なプラスを生み出す。
お金の掛けてキレイにするのでなく、
年季を出す為に敢えて際どい朽ち方を如何に保全していくか。
結構こういうキレイな施設のプライオリティが
ミラクルな奇跡(ミスター風)を生んだりする。
そういうバランスを絶対に考えてはいなそうだがね(笑)
何でも出来そうだと全てを平均目指して
設備を整えようとするところがある。
しかしながら、その手法は割と雑味すら消して
平均値、一般化というつまらない状況になってしまったりする。
欠点が美点であったり、無いことが一般的でつまらなく
面白味が無い、そういう優等生を目指すことを是とすると
逆に欠点となったり。。。
一つ申せば、家族連れが多いので、
日常がレジャーにも戻りつつあるのかな、と。
男
- 98℃
- 17℃
男
- 100℃
- 17℃
男
- 100℃
- 17℃
男
- 98℃
- 20℃
男
- 100℃
- 19℃
まさか箱根でも100℃のサウナに出会えるとは😂サウナーの宿探しの参考になれば幸いです。
#サウナ
大浴場自体が重厚な木造建築で、柱と梁の入り組み方に歴史を感じながらサウナへ。
前評判通り高温サウナ!しかもカラカラドライ系ですね。
サ室は4人で上段と下段、5分砂時計と温度計がある以外他になにもない超絶シンプル。人の出入りがあると97℃を指していましたが、10分耐えていると終盤は100〜101℃まで。
唯一個人的に気になったのは証明が明るくて眩しい…間接照明とかだと没入感上がると思いました。
旅先で楽しめるサウナレベルとしてはほぼ満点です👏
#水風呂
19℃、2人が入れればやっと。
水風呂はちょっとゴミとか髪の毛、とか目に見えるサイズの浮遊物が沢山…支配人様これだけはどうにかならないですかね?
#休憩スペース
露天スペースの入口に丸太のゴツゴツした椅子が2脚、グラグラして身体を100%預けるには心許ない感じでしたが、十分です。
重厚な木造建築に、白いあの整い椅子が整列してたら興ざめですからね。
尚、こちらは客室に露天風呂がついているため大浴場を利用する方も少ないのかも?サウナーには穴場ですね。
男
- 100℃
- 19℃
黒く煤けた木に薄暗い照明の浴室、それとは対照的に明るく清潔感のある脱衣所。
古くをリスペクトして新しくを導入しているここ、雪月花。
サウナはというと4人入るといっぱいの大きさ、常に2人か1人だったので狭さは感じなかった。2段になっていて上段に座ると2本だけ木が新しくなってる年季の入ったサ室だけど、特に嫌な匂いや不潔感は一切なくて、温度は95度と熱め、5分砂時計はあるけれど曇っていて中はほとんど見えない。
7分ほど入って、水風船へ。
水風船は17度、温泉の水風呂、浴槽の木は温泉の成分で白く変色している。
まろやかな温泉水が肌に浸透して気持ちいい。
露天風呂スペースに年季の入ったベンチがあり、外気浴できる。東京より気温が低いのでそよ風も冷たくて気持ちいい。
女性風呂にはベンチが無いらしく注意が必要。
3セットして、終了。
宿泊しているので珍しく朝ウナ。
早起きしようと思ったけど出来なくて朝食後にサウナへ。
時刻は9:30、1セットすると、誰もいなくなっていてひとりじめ、もしかしたら温泉は10までだったのかもしれない。
10:30くらいまで入っていると清掃の方がやってきて、申し訳なく思いつつととのった体はゆるゆると重たくテキパキとは動けない。
年季が入っているけど清潔なサウナなんといっても温泉が素晴らしい。温泉水の水風呂は優しく癒してくれる。
- 2019.08.03 10:36 ささ
- 2020.02.27 00:31 まゆげとまゆげのあいだ
- 2020.02.27 09:01 03
- 2020.02.27 12:43 03
- 2020.11.05 19:26 Mas-Kun
- 2020.11.05 19:28 Mas-Kun
- 2020.12.27 07:37 Kaito Usuda
- 2020.12.27 07:38 Kaito Usuda
- 2022.08.06 16:20 つかつか
- 2023.02.24 21:27 キューゲル