対象:男女

箱根強羅温泉 季の湯 雪月花

ホテル・旅館 - 神奈川県 足柄下郡箱根町

イキタイ
213

keso

2021.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いけぽん

2021.08.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YAN

2021.07.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:3分 × 1
合計:1セット

一言:旅館にサウナがあったので1セット。4人入れる程度のこじんまりしたサウナで、100度あってアツアツ。整いイスがあれば尚良し。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
33

TH.h

2021.07.19

1回目の訪問

今日は仲の良い友達夫婦と温泉旅行で箱根へ♨️
強羅温泉「雪月花」さん

いや〜、サウナ無いと思ってたら…
あったよ、サウナ❗️ラッキー🤤

4人ぐらいが入れる小ぢんまりとしたサウナ。
サウナーさんはいないので、ほぼ貸し切り状態。
全く期待していなかったので、嬉しくて嬉しくて…午前中に地元で3セットしてきたのに、ここでも3セット。至極🥺
サウナ施設でもない、この温泉サウナで100℃越えを堪能できるとは…水風呂も16、7℃ぐらいかな。バランス良いです。

願わくば、丸太のベンチはゴツゴツして座り辛いので、ととのいイスがあれば更にサイコーです。

これから、夕食後と明日の朝ウナも堪能します笑😋

感謝🙏

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
39

おしお

2021.06.19

1回目の訪問

夜鳴きそばがあるのも最高でした。

続きを読む
0

ぺっぺ

2021.06.05

1回目の訪問

旅館にまさかのサウナがある…

入るしかないということで少し入ってしまいました。

素晴らしい。

続きを読む
3

ryota

2021.04.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃

赤沼 和哉

2021.04.20

1回目の訪問

朝ウナ最高でした!
マックスでも4名くらいのサウナですが、ほぼ貸切状態。
水風呂は17度くらいでしょうか。
外気浴もちゃんとできるのでがっつり整いました!

続きを読む
2

大澤 樹希

2021.04.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大澤 樹希

2021.04.18

1回目の訪問

#サウナ

めちゃくちゃあたたまる。じわじわと良い汗が。

#水風呂

良い。

#休憩スペース

あまりない。外に椅子を出して欲しい。

続きを読む
2

ゆいま〜る♂

2021.04.17

1回目の訪問

結婚記念日、家族旅行でこちらの宿にお邪魔しました。
いつも温泉旅館は温泉メインで、サウナは我慢するのですが、、今回は体が熱を欲してしまいサウナも入ることに♨️

大浴場→暗めの落ち着いた雰囲気、露天風呂も広くて◎
1時間ほど内風呂と露天を堪能。

サウナ→4人定員の狭い作り、熱さは◎
時計はなく、5分砂時計が設置されていましたが、今回は自分の感覚で入ることに。
サウナ×2 おそらく8〜10分
水風呂×2 1分
外気浴×2 10分
外気浴は木製ベンチありますが、座り心地はガタガタしていてイマイチ🥲

それなりに整い→客室露天風呂に入り→ベランダで涼みながらビール🍺を流し込み完全に整いました。

夕飯も美味くて◎
また利用したいです。

続きを読む
29

まい

2021.03.21

1回目の訪問

ずーっと行きたかった箱根!
大浴場のサウナは高温でカラッとって感じ
整いイスがないのが残念〜、、、!
温泉最高〜また行きたい〜!!客室露天風呂も最高すぎた!

続きを読む
0

りん

2021.02.23

1回目の訪問

箱根といえば温泉、温泉といえばサウナ!サウナ有りの宿を選んで宿泊して、ちょっと夢だった朝ウナしてきました。

誰もいない朝の大浴場で体を清め、サウナへ。2名用ですが、詰めれば4〜6名は入れそう。ほぼ貸切状態だったので、2段目でゆったり足を伸ばして堪能。

温度は100度少し切ってるくらい、結構カラッとしてたので、汗が出るまで少し時間がかかった印象。時計は5分用の砂時計のみ。じっくり体を温めて、体感8分ほどで退室。

水風呂は木で出来ていて、1〜2名くらいの大きさ。コンパクトな感じが好き。水温は体感16〜17度くらい。熱された肌にしっとりした水が心地よい。やはり温泉地の水風呂っていいですね。

露天エリアに横長ベンチが2つあり、木製の無骨な感じ。露天への入り口に近かったけど、誰もいないので気にせず整いに没入。朝の木漏れ日、心地よい風、木々が揺れる音。自然に囲まれた外気浴は、自分自身も自然と一体になったような感覚に陥ります。

2セット整い、朝ウナ終了。外にあるサービスの乳酸菌飲料を飲みながら、宿の入り口の喫煙所で、箱根の山々を眺めて一服。これまた気持ちがいい。

非日常を感じるサウナは最高でした。ちなみに全部屋露天風呂付きなので、しっぽり楽しむこともできたり、無料サービスの充実具合もすごいので、ぜひまた利用したい。

続きを読む
5

いすぽ

2021.02.06

1回目の訪問

箱根旅館で最高の快楽を得る。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
24

いちご県

2021.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

特急サウナ

2020.12.29

1回目の訪問

冬休み2回戦目は、、宿のサウナ🧖‍♂️へ1番で入室です。5:00から息子と大浴場へ行き、1人サウナ開始です。
サウナ10・10
水風呂2・1
乾式100℃のサウナ2人用のサウナです昨日の毒素を抜いて、新たに早朝から給油します。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
59

アニジャ

2020.12.13

1回目の訪問

箱根旅館のお風呂でサウナを意識したことがなかったけどまさかのサウナ水風呂完備!!
しかも106度という…高温史上初体験で大興奮でしたが、発見が遅れたのもありお風呂が閉まる時間ギリギリに1セットだけ入れました。

◆サウナ 
2段で2人が限界ではという狭さ、1人貸し切りがちょうど良いかんじ。2段目はサウナマットが熱されすぎて座れずw1段目に座る。サ室に時計はなく、5分の砂時計がある。3分くらいで限界くるかと思いきや、5分いけた。温度計107°を指してたw 初体験の熱さにテンション上がる!

◆水風呂
サ室のすぐ隣にある。17°くらい。
ちょうど良い冷たさ!素晴らしい

露天風呂はあるけど外気浴できる椅子はなかったので、水風呂出てそのまま大浴場を出た。
大浴場から客室までに通る外の道が寒いと感じないくらいには体がポカポカに温まっていた。
1セットだけだったけど多分サウナのおかげだと感じました。
100°超え貴重体験でした…もっと入りたかった〜!😂

続きを読む
2

まゆげとまゆげのあいだ

2020.02.27

1回目の訪問

小さいながらも女子サウナとしては最高レベル?の106度と静かな環境の予想外のよいサウナ!

水風呂も深くて しっかりつめたい。

男子の方には外気浴ベンチあったらしいのに女子には無い!なんでだ!
という悔しさもまぁいいかと思える露天風呂の気持ちよさ。

続きを読む
72

licht

2019.10.12

2回目の訪問

台風の中サウナ

続きを読む
5

licht

2019.10.11

1回目の訪問

箱根旅行に行ってきました。
台風の予報ではありましたが今更キャンセルも効かないので強行することに。

館内はさておきサウナの話をすると、ちっさいながらもしっかりと温度は保たれていて、一人で静かに集中できる環境が整っていました。
温度は95度、あとは砂時計が一つあるのみ。テレビなし。
水風呂は二人入るのがやっと。温度は18度くらい。
露天にベンチがあり外気浴も可能でした。

とてもよかったです。

続きを読む
6
登録者: ささ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設