男
- 100℃
- 16℃
男
- 100℃
- 16℃
結婚記念日、家族旅行でこちらの宿にお邪魔しました。
いつも温泉旅館は温泉メインで、サウナは我慢するのですが、、今回は体が熱を欲してしまいサウナも入ることに♨️
大浴場→暗めの落ち着いた雰囲気、露天風呂も広くて◎
1時間ほど内風呂と露天を堪能。
サウナ→4人定員の狭い作り、熱さは◎
時計はなく、5分砂時計が設置されていましたが、今回は自分の感覚で入ることに。
サウナ×2 おそらく8〜10分
水風呂×2 1分
外気浴×2 10分
外気浴は木製ベンチありますが、座り心地はガタガタしていてイマイチ🥲
それなりに整い→客室露天風呂に入り→ベランダで涼みながらビール🍺を流し込み完全に整いました。
夕飯も美味くて◎
また利用したいです。
箱根といえば温泉、温泉といえばサウナ!サウナ有りの宿を選んで宿泊して、ちょっと夢だった朝ウナしてきました。
誰もいない朝の大浴場で体を清め、サウナへ。2名用ですが、詰めれば4〜6名は入れそう。ほぼ貸切状態だったので、2段目でゆったり足を伸ばして堪能。
温度は100度少し切ってるくらい、結構カラッとしてたので、汗が出るまで少し時間がかかった印象。時計は5分用の砂時計のみ。じっくり体を温めて、体感8分ほどで退室。
水風呂は木で出来ていて、1〜2名くらいの大きさ。コンパクトな感じが好き。水温は体感16〜17度くらい。熱された肌にしっとりした水が心地よい。やはり温泉地の水風呂っていいですね。
露天エリアに横長ベンチが2つあり、木製の無骨な感じ。露天への入り口に近かったけど、誰もいないので気にせず整いに没入。朝の木漏れ日、心地よい風、木々が揺れる音。自然に囲まれた外気浴は、自分自身も自然と一体になったような感覚に陥ります。
2セット整い、朝ウナ終了。外にあるサービスの乳酸菌飲料を飲みながら、宿の入り口の喫煙所で、箱根の山々を眺めて一服。これまた気持ちがいい。
非日常を感じるサウナは最高でした。ちなみに全部屋露天風呂付きなので、しっぽり楽しむこともできたり、無料サービスの充実具合もすごいので、ぜひまた利用したい。
男
- 100℃
- 16℃
箱根旅館のお風呂でサウナを意識したことがなかったけどまさかのサウナ水風呂完備!!
しかも106度という…高温史上初体験で大興奮でしたが、発見が遅れたのもありお風呂が閉まる時間ギリギリに1セットだけ入れました。
◆サウナ
2段で2人が限界ではという狭さ、1人貸し切りがちょうど良いかんじ。2段目はサウナマットが熱されすぎて座れずw1段目に座る。サ室に時計はなく、5分の砂時計がある。3分くらいで限界くるかと思いきや、5分いけた。温度計107°を指してたw 初体験の熱さにテンション上がる!
◆水風呂
サ室のすぐ隣にある。17°くらい。
ちょうど良い冷たさ!素晴らしい
露天風呂はあるけど外気浴できる椅子はなかったので、水風呂出てそのまま大浴場を出た。
大浴場から客室までに通る外の道が寒いと感じないくらいには体がポカポカに温まっていた。
1セットだけだったけど多分サウナのおかげだと感じました。
100°超え貴重体験でした…もっと入りたかった〜!😂
- 2019.08.03 10:36 ささ
- 2020.02.27 00:31 まゆげとまゆげのあいだ
- 2020.02.27 09:01 03
- 2020.02.27 12:43 03
- 2020.11.05 19:26 Mas-Kun
- 2020.11.05 19:28 Mas-Kun
- 2020.12.27 07:37 Kaito Usuda
- 2020.12.27 07:38 Kaito Usuda
- 2022.08.06 16:20 つかつか
- 2023.02.24 21:27 キューゲル