対象:男女

養老温泉 ゆせんの里

温浴施設 - 岐阜県 養老郡養老町

イキタイ
896

Nori-P

2025.02.13

47回目の訪問

今日は養老ゆせんの里。18時半前に到着。
ようやく2月期限の券は消費出来た。今日は
過去1ガラガラだった。
最小人数は男湯で3人だった。
サ室はほぼ貸切状態だった。
仕上げは高温風呂。
高温風呂でも温めだが、サ室の熱さとシャワーの冷たと人の少なさに大満足です!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
19

チルド10

2025.02.12

1回目の訪問

サウナ飯

初♨️✨
サウナ  ★★★★☆ 1つですが高音😊ヒリヒリしました。
水風呂  ★★★☆☆ 室内に1つ。温度不明だけど16かな?
設備   ★★★☆☆ 年季があるけど、下限だと十分!
外気浴  ★★★☆☆ 山肌が見えるが繁茂で良さ半減…
サウナ飯 ★★★☆☆ スペースは広く、種類は及第点。
コスト  ★★★☆☆ 平日880円。
くつろぎ ★★☆☆☆ 少なめ。そこ狙いじゃないのかも
サウナは👍 施設も広く古く、宿泊スペースもある一方、看板や随所に今時な要素を取り入れ、なんとも不思議な施設でした。
でも、どこか懐かしくゆったりできました。週末はキャンパー来店が多いようで、大勢と訪れるとまた楽しみ方変わりそう。
個人的には、またイキタイ、です!

酢鳥定食

酢豚ならぬ酢鳥定食🦆1,255円 メニューは多くはないけど、美味しかった!

続きを読む
23

こん

2025.02.11

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろき

2025.02.10

1回目の訪問

平日休みになったので、自転車で少し遠出。色々計画を練り、ここに決めた。源泉掛け流し、濁り湯最高😆かなり郊外なので空気も綺麗。見える山は薄ら雪化粧。

サウナは広くて、大きなテレビあり。年配の方を考慮してNHK。1番上の1番奥がホットスポット!セルフロウリュはマナーの悪い方のおかげで現在は中止になっておりました。残念😭
サウナ10分
水風呂30秒
外気浴3分
源泉浴7分
4セットして、ご飯食べて帰って来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
14

Nori-P

2025.02.03

46回目の訪問

今日は養老ゆせんの里。
18時半頃に到着。
ガラ空きでした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
15

2025.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
18

岐阜のサウナ部部長

2025.02.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

土鍋ご飯

2025.02.02

2回目の訪問

人気の施設のようで、昼間からたくさんの人。
サウナ室で卓球の全日本選手権の熱戦を見ながら、熱々のサウナで、こちらも熱闘を。
よい試合ができました。

続きを読む
16

こん

2025.02.02

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Nori-P

2025.02.01

45回目の訪問

今日は養老ゆせんの里に18時前に到着。
コロナ大垣の週末のお楽しみは明日なので、今日は養老にした。土曜日でもストレスは無い。今日は主の面々や常連の顔はひとりも見なかった。マイペースで5セット、仕上げは高温風呂で終了。整い値もgood!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
13

56サウナ

2025.01.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

暗めのおしゃれなサウナ
地下天然水
庭外気浴
濁り湯源泉
アメニティ

最高でした

続きを読む
45

Nori-P

2025.01.29

44回目の訪問

今日は養老ゆせんの里に18時半頃に到着。
いつもどうりの客入りで、マイペースで5セット。
外気浴が寒いので今日の仕上げは露天風呂にしてみた。
露天風呂は高温風呂よりは温めだったが整い値はgood!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
11

こん

2025.01.26

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エビチャン

2025.01.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃

Nori-P

2025.01.26

43回目の訪問

今日は養老ゆせんの里。18時前に到着。
風呂の日でも、客入りはいつもと変わらない感じ。
サ室は最高で100度、水風呂は16度くらいかな。
5セット、仕上げは高温風呂42度くらいか。
今日のお客の民度はかなり低く感じた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
12

かち 3

2025.01.25

1回目の訪問

養老の滝公園 トレイルラン後 立ち寄り

外気浴
サウナ、水風呂もあり
温泉の泉質が濃くまた是非立ち寄りたい。
キャンプ場も併設して近くの
養老天命反転地もおすすめ

続きを読む

  • サウナ温度 900℃
  • 水風呂温度 16℃
4

我ら、サウナ人人

2025.01.25

1回目の訪問

レンタルタオルなし

続きを読む
12

さささ

2025.01.24

1回目の訪問

初ゆせんの里
お昼前くらいに着いたが、かなり地元の方が多いイメージ。
風呂全体の見た目は地元のよくある銭湯みたいな感じだが、サウナ室内だけは綺麗になっている。
セルフロウリュが出来るようだが、何も置いてなかったのだけ気になった。外気浴も天気に恵まれ、最高でした。

続きを読む
11

ぽんぽこりーーん

2025.01.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設