男
-
88℃
-
17℃
男
-
90℃
-
17℃
男
-
90℃
-
17℃
帰宅ジョグ終えたあと、ふと土岐よりみち温泉のロウリュウを受けたくて来てしまいました。
だけど、やっぱりここもウイルス🦠による影響でサービスを自粛。
しゃーない。しゃーない。サウナ入れるだけでもヨシとしましょ。
とりあえず体を清めまずは
ロウリュウサウナ上段95°×9分
冷水風呂17°×1分
休憩×5分
ふとここで今まで入ってなかった「漢方塩サウナ」を思い出し露天風呂スペースの一角にある隠し扉を見つけた。壁に書かれた説明を読むと8つの生薬で発汗とか温浴効果など様々高めてくれるそうです。その発汗した肌にミネラルたっぷりの塩をすり込むとスベスベ効果が見込まれる。
さっそく入り口付近の水桶で座席を洗い流し、塩を握りしめ思い思いに味付け…いや、カラダにすり込む。5分毎かな?素焼きの壺の中に入った生薬入りの布袋からスチーム蒸汽がプッシャー!とキノコ臭🍄と共に湧き上がる。なんか昔キノコ栽培のビニールハウスを思い出すな。そんなこんなんでサ室温度が50°くらいなんで15分じっくりと蒸しました。そして別の部屋にあるシャワーで塩を洗い流し冷水風呂を1分。
そしてロウリュウサウナ×10分に水風呂17°×1分休みを入れず漢方塩サウナ×15分・水風呂×1分→ロウリュウサウナ×10分・水風呂×1分・休憩×5分
ふと思う。今まで外の風呂って1時間もしないうちに出てたけど、サウナの楽しみ方を知ってから時間を贅沢にも沢山使ってる気がした。いや本来、睡眠と同じでサウナ時間は必要なのかもしれない。
今夜も楽しく濃密な時間をありがとうございます。
写真は営業短縮のお知らせを載せておきますね。来る方は気をつけて来て下さい。ではでは〜

- 2019.05.04 18:27 まひこ
- 2019.05.04 18:29 まひこ
- 2019.11.09 17:48 🐪
- 2019.11.20 22:26 やぶい🐰
- 2019.12.24 21:35 お風呂のあだち
- 2020.02.01 00:12 MU🔰
- 2020.04.20 09:01 まぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 2020.04.28 23:17 あそ
- 2021.08.27 17:24 プテ
- 2021.08.27 17:28 プテ
- 2021.08.27 17:33 プテ
- 2022.01.23 13:36 snb9
- 2022.01.23 13:49 snb9
- 2022.08.17 22:42 snb9
- 2022.08.27 17:32 サウナっち
- 2022.09.24 12:10 サウナっち
- 2022.10.10 19:29 サウナっち
- 2022.12.09 15:49 サウナっち
- 2022.12.17 13:50 しょーき
- 2023.01.01 10:05 サウナっち
- 2023.02.07 17:24 竹ひご先輩
- 2023.04.02 17:29 クレルチャ
- 2023.05.03 21:07 サウナっち
- 2023.06.15 16:51 わたあめ☁🍭
- 2023.06.15 16:58 わたあめ☁🍭
- 2023.07.28 19:50 サウナっち
- 2023.09.03 21:52 サウナっち
- 2023.10.08 09:54 サウナっち
- 2023.12.28 23:10 サウナっち
- 2024.01.03 12:41 サウナっち
- 2024.01.07 17:06 サウナっち
- 2024.03.14 19:12 サウナっち
- 2024.12.27 21:35 サウナっち