# 1セット
やんごとなき理由により山陰に行く事になったのだがなんか休みが取れたのでゆっくり旅をする事にした。
ゆっくりしたいのでサンライズ出雲に飛び乗り出雲市へ。
ど平日でも満席のサンライズ。寝台列車というロマンがいいがもはやサンライズしか残っていないのは寂しい。
B寝台にしたのでシャワーカードは買わずにスヤスヤ。
気づけば出雲に着いたがこれから出雲大社行くのに身を清めなければならぬと出雲駅前のこちらへ。
めちゃくちゃ鉄の匂いのするザ温泉だけのつもりがサウナも付いてたので少しだけ。
露天には竹林が広がり水風呂や外気浴の気分が非常に良かった。
湯上がりは最近あまり見ない紙の蓋のコーヒー牛乳をいただきました。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/l3DiIvRvoVaas4nPjM1nWshgFn82/1713792348462-800-600.jpg)
男
-
93℃
-
18℃
女
-
88℃
正直びっくりした。最高すぎて。
出雲大社への日帰り旅行で、飛行機までの時間潰しで立ち寄り。
小さいし、HPもそんなに充実してないしで期待してなかったけど、最高でした。
駅の反対にも良さげなサウナを見つけたので、次回ははしごサウナを心に決めました。
◾️サウナ
85〜90℃のドライサウナで入り心地はまぁまぁ。
外にある×扉一重なので人の出入りで温度下がるが難点でした。
でもテレビなしでジブリのオルゴールが心地よかった!
水風呂は壺型で趣あって、キンキン(そもそも寒かったからかも)。
すぐ隣に外気浴用のイスもあり同線完璧。
竹林を眺めながらととのいました。
最高。
◾️その他
・小さいけどあたたかい雰囲気でとてもキレイ
・お風呂も含めて内装がとてもおしゃれ(ランプかわいい)
・内湯と露天風呂とサウナ
・お風呂はがっつり温泉
・露天風呂は一人用が3つ、贅沢
・バスタオルはレンタル、タオルは購入
・サウナマットなし
・ウォーターサーバーあり
女
-
90℃