対象:男女

出雲駅前温泉らんぷの湯

温浴施設 - 島根県 出雲市

イキタイ
291

gari1985

2025.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

★3:特別な要因があれば、また来るかな
お湯として、評価するなら★4、サウナ評価★3。


◆サウナ
地方のサウナに力入れていない施設で会うことができるやつ。
6人程度のスペースり
乾燥強めの湿度ないやーつ。

◆水風呂
ここがショック。
壺湯の水風呂なので、結構渋滞おきる。

◆外気浴
施設スペースの割に充実。
椅子が四脚、内二脚はオットマン付き。

◆湯
ここは良い。
湯上がりのぽかぽか持続がしっかり。

◆その他
サウナがクラシカルすぎて自分の好みに合わないのと、水風呂が一人用なのがマイナスだけど、そもそも島根日帰り湯難民すぎるので、また来たら行きそう。湯はいいし。

中華 虎楼

ニラレバ

車で30分くらい。季節なのか筍入り!具材もシャキシャキキープでよきニラレバであった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
10

高速スライダー

2025.05.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sy

2025.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かねつこ

2025.04.27

1回目の訪問

出雲旅行で訪れました。駅から近すぎて笑うレベル。温泉がいい。特に露天は気持ちいい。サ室と水風呂が地方の割に狭いのはかなりのマイナス。気兼ねせずゆっくり入りたい。

続きを読む
16

2025.04.27

1回目の訪問

出雲旅行で、時間が中途半端にあまったついでに♨️
時間の関係上、1セットしかできなかったけど、
旅の疲れがすっきり✨
温泉は鉄のにおいがすごいくらいで、
鉄分がすごそうだった♨️
サ室と外気浴スペースはちょっと狭いけど、
竹林があり、風が気持ちいい🌀

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
14

WE銀河から朝風呂のため訪問しました
らんぷの湯と言う名前だけあってランプがたくさん飾ってありました。

狭い浴場でしたが露天エリアに竹林があって広く感じました。

そば処 田中屋

出雲割子そば

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
36

✳︎キンキン✳︎

2025.04.05

9回目の訪問

こちらも久しぶり。

やっぱりここは温泉がいい。
錆びた香りというか独特の香りがして、温泉入ってるー。という感覚。

ランプと竹林を見ながら温泉や外気浴してると京都?と思えてくる。

温泉良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
11

tamo

2025.04.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ研二

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

行ったことのない都道府県を訪れる旅、にて島根を訪問。出雲大社を大いに満喫した後、チェックインしたスーパーホテルが大浴場が無いバージョンだった。
それで予期せず、ホテルの割引にて、こちらを訪問。下調べせずサウナを楽しむことになりました。

#サウナ
ドライ系。7人キャパの狭め。
アチチでは無いが、イスが狭いからか、たまたま大柄な客人が多かったからか、それともアウェイの感覚からか、、、圧迫感が強かった。その分。。。

#水風呂
が、気持ち良かった。一人用のツボタイプ。おそらく冷泉掛け流し。こりゃいい。
絶妙の連携で、水風呂難民もなし。

#休憩スペース
竹林からの風を楽しめるいい空間。しっかり整えた。

予期せぬ訪問からの、予期せぬ充実感。
ありがとう、島根!

中華飯店 桃花園

ビールセット、焼餃子、チャーハン大盛

孤独のグルメに登場した店が臨時休業!餃子の口になってしなっていたので、予期せず、こちらを訪問。満喫!

続きを読む
12

処之助

2025.03.23

14回目の訪問

2025/3/23合計
合計 3"セット
サウナ 52分2秒
水風呂 1分26秒
休憩 11分33秒
合計 1時間5分
発汗量 1.3L

続きを読む
1

moto

2025.03.22

1回目の訪問

バス待ちの合間にさくっとひとっ風呂。
狭目のサウナ室だが、温度や湿度は好みのセッティングで、みなさん譲りあって快適。水風呂は1人用の壺風呂タイプ。竹林を眺めながら整い椅子でのんびりできる。1人用の浴槽でのんびり温泉に浸かれるのもよい。お湯は鉄分豊富そうな褐色で、温泉のありがたみを実感。
出雲市駅目の前なので、列車・バスの時間前にサクッと利用できて、いい気持ちで移動できます。

続きを読む
19

サっさん

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

火事前以来で久々IN
コンパクトなサウナ
1人用の水風呂
サクッと2セット
竹林見ながら外気浴
温泉も気持ち良く
しっかり整いました!

大山乳業のあずきモナカ

風呂上がりには最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
91

処之助

2025.03.15

15回目の訪問

2025/3/15合計
合計 3"セット
サウナ 38分33秒
水風呂 7分41秒
休憩 16分33秒
合計 1時間2分
発汗量 969ml

続きを読む
1

処之助

2025.03.14

16回目の訪問

2025/3/14合計
合計 3"セット
サウナ 31分22秒
水風呂 2分59秒
休憩 11分29秒
合計 45分50秒
発汗量 789ml

続きを読む
1

ランとサウナとビール

2025.03.07

1回目の訪問

本日は、10時開店同時の朝ウナ!
3月7日サウナの日㊗️おめでとうギョざいます🎉サカナの日でもある🐟

父の米寿の祝いで20年振りに帰省!家族元気で何よりだ!もちろんラングッズも帰省!雪のない道を走れるって幸せ〜🏃

帰省が決まって、界隈のサウナリサーチ!出雲大社参りのついでにこちらにお邪魔!
出雲市駅から1分の天然温泉♨️サイコー!
湯船もイスも桶もヒノキ!水風呂は、壺風呂!照明は店名のとおりランプ!いい感じ!
たっぷり汗かいて💦冷やされて🥶ボォーっとして🌈仕上がった〜!

てな訳で、ビール頂きます🍺
今週もお疲れ生でした🍺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
46

StA

2025.03.04

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

石崎えりか

2025.03.02

1回目の訪問

サウナ室はオルゴール音楽が流れていて、水風呂は1人専用の壺★
サウナ室の横に水風呂、外気浴スペース 目の前には竹林があり癒されました。
露天風呂も1人専用が3つ並んでいて 照明は大体がランプ♪
雨が降っていたのが良かったです。寒くもなく時期的にもサイコーでした!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
20

多幸勘太郎

2025.03.02

1回目の訪問

出雲市駅前らんぷの湯。土曜の夜ということもあってMAX8人位のサウナ室は入れ替わり満室状態。壺型の水風呂も阿吽の呼吸で譲り合い。喧騒のなかではあったが小雨降りしきる竹林の合間から、らんぷの灯を眺めていたらめちゃととのった🤩
帰りは駅前の炉端かばでサワラの塩たたき。

続きを読む
37

gomaham

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サンライズB寝台に空きあり、衝動に任せてチケット購入。初島根!
マジでノープランで来てしまっため、まずはこちらで身体を清めさせていただきました。
サウナは過不足なく水風呂はとってもまろやか。水風呂待ちの人がいないか確認できれば、いつまでも入って居られます。
外風呂も気持ちよく女将さんは親切。素敵な旅のはじまりになりました。

続きを読む
12

せや

2025.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10
登録者: サウシュウ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設