対象:男女

出雲駅前温泉らんぷの湯

温浴施設 - 島根県 出雲市

イキタイ
110
サウナ室

温度 90

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • JPOPピアノ

水風呂

温度 17

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

壺風呂

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 ベンチ: 2席 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 84

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV無
  • オルゴール音色

温度が80~90度くらいで、少しぬるめです。

水風呂

温度 20

収容人数: 1 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

サウナ、水風呂共に小さいが、外気浴スペースが◎ 内湯も檜風呂で風呂の淵に座っての小休憩も◎ 名前の通りランプの灯りの下での小休憩はトリップできちゃいます。 サウナ室はランプの灯りではなく明るめです。

日曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

まこたろ

2022.05.12

1回目の訪問

▸最初にお断りをさせていただくと、過度な期待をしない状態で是非行ってもらいたい「個人的に超おすすめ」な施設なんです!

▸確かにサウナ室は狭くて温度もマイルド寄りかもしれませんし、水風呂は天然水かけ流しではあるものの一人用の釜型のものしかありません

▸でもなんといってもこちらの素晴らしいところは外気浴なんです🍃

▸サウナ→水風呂→外気浴という抜群の導線になっているのですが、外気浴の椅子に座ると目の前には小振りな竹林が広がっているんですね

▸水風呂から出たら体を拭い、木製の椅子(これがまた良いんです)に座ると、竹林からそよそよと風が流れてきて体を包んでくれます

▸風が吹くとき、笹の葉が擦れ合う「さささ……」という可愛らしい音が鳴るのですが──その音がまあ癒やされること癒やされること🎐

▸体で風を感じながら、同時に耳でも感じるのです🤤

▸竹林の目の前で外気浴をしたことはこれまで無かったのですが……これは是非、各地の施設で流行ってほしいなぁ。ホントに気持ちいい演出なんです!


▸風が体に当たる2秒前──竹林の奥の方から笹の葉が擦れ合う音が徐々に聞こえてきて、「あ、来る……」と期待をしていると「ふわっ」とやさしく吹き抜けていく

▸この耳からはじまる外気浴がとにかく絶品なのです🥴


▸繰り返しになりますが、あまり大きな期待はせずにふらっと訪れてみてください

▸竹林もこぶりなものなので、あまりハードルを上げすぎると「なーんだ、こんなもんか」となってしまうかもしれません


▸ちなみに、施設全体は木材で作られています。木組みというのでしょうか

▸露天スペースには一人用の木製の浴槽が3個備えられており、源泉かけ流しになっています

▸この浴槽がまた良いんですよね🌸

▸他の浴槽とは程よい間隔が取られているのと、完全一人用なので、他の利用者さんが気にならないんです。完全なパーソナルスペースを味わえます


▸これまでこの施設には朝、昼過ぎの2回だけしか来ていませんが、どちらの時間帯もガラガラでした

▸夜は混雑しているというサ活も見かけましたので、ここを味わい尽くすには人のいない時間帯の朝~昼がおすすめかも知れません

▸少しサ室のBGMの音量は気になるものの、水風呂→外気浴のときに竹林から聞こえてくる「風の音」が耳に心地良すぎて、一気にととのいの世界に没入出来るはずです

▸いまでも、あの笹の葉が擦れ合う音が耳に残っています

▸是非、期待しすぎずに一度は訪れてほしい施設です☺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
1020

ばぼん

2023.05.01

1回目の訪問

#サウナ

7人 (上段4人+下段3人) 定員だが、混んでおり、詰めて9人 (上段5人+下段4人) 程度になっていた。下段はかなり温度が下がり、目の前に建付けの悪い出入口があるので、上段でないと汗をかけず、厳しい。一般的な注意事項プラス「サウナの妖怪」ポスターが貼ってあるが、まさにその目の前で汗をまき散らしたり、永遠におしゃべり (世間話+施設の悪口) をしている常連さん 2-3人。ヒノキの香りと照明は主張通りよかっただけにもったいない。

#水風呂

定員は1名の風呂桶 (風呂壺)。17-18度でぬるめ。水深も浅め。気持ちよく入っていられるがその一方バッティングすることも多い。

#休憩スペース

ととのい椅子×2と、腰掛椅子×2。ととのい椅子に座れれば、目の前は竹林で、ちょっと硫黄の臭いが強いときもあるけれど、しっかり休めるが、椅子に座れない場合、整い待ちみたいになってしまうので内風呂に腰掛けることになる。

---

初訪問。GW中日の平日ということで、昼間に人が少なくなっているのを期待して来訪。駐車場はかなり広く、同イマコウランド経営の和食居酒屋「神門」と共用。スタンプカードを持っていなければ初回900円で、以降は800円という値段設定。浴場は檜で組まれていて、温かみのある照明、笹の葉の揺れる音もあって趣がある。閉まりにくい扉を開けたら即、7人掛けの狭いサ室。壁には「サウナ妖怪」のポスター。1セット目は順調に12-1-6で回せたが、2セット目以降、常連のオジサン二人かちあえば妖怪「めっちゃベラベラ」の誕生...。そして近頃のサウナブームをよく思っていなさそうな、やたら若者に注意する妖怪「許せぬんば」も確認。最近されたという値上げ (?) にかなり憤っていらっしゃりサ室内で激論...。たまらず外に出るも休憩場所が埋まっており、もやもやした感情に。深呼吸して温浴ベースに切り替え、呼吸瞑想で強制的にととのわせ、サ活終了。施設の雰囲気はいいだけに、もったいなかった...。温泉施設と思っていたが、銭湯のように使われているのだろうか...年配者のコミュニケーションの場を広げていく必要性を感じる。また来ます。

ありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

midnight zuzu

2022.10.11

1回目の訪問

島根鳥取山陰一人旅、1湯目はここ、「らんぷの湯」
出雲市駅徒歩1分くらいのところにある駅前銭湯。
東京から寝台列車サンライズ出雲に揺られて12時間。
終点の出雲市駅に着くのが09:58。らんぷの湯は10時OPEN!
疲れた身体をゆるめるのに最適です。

#サウナ
フィンランド式サウナが一つ。8人ほどは座れそうです。
火曜の10時だからか、サウナは独り占め。広々と整えました。
女湯の室温は86度と、少し低め。じっくりと汗をかいていきます。
外に素敵な水風呂と外気浴椅子がある事を把握しているので、
早く整いたくてソワソワ。

#水風呂
サウナを出て右手直ぐに釜式の水風呂があります。
水温計が無いので定かではありませんが、冷た過ぎずザブンと入れます。
大人一人がガッツリ入れるサイズの大きさです。
目の前には小さな竹林があり、自然に癒されながらゆったりと浸かれました。

#休憩スペース
水風呂の前に2脚木製の椅子があります。
そこに座って整いタイム。竹林のせせらぎと時折吹く風の気持ちよさ。
駅前でも空気の良い、島根の空気を存分に味わいます。
この外気浴の為にサウナがあると言って過言では無いです。
旅の始まりには最高な整いでした。

#湯
大きい内湯が1つ、露天に1人用のヒノキ風呂が3つありました。
どちらも程よい熱さ。
「らんぷの湯」の名の通り、温泉内の照明もランプなのです。
オイルランタンの様な形状をしたランプが幾つも灯され、素敵空間。
露天は露天で、一人でゆったり出来るヒノキ風呂が最高です。
こちらでも目の前に広がる竹林と、小風と、檜の良い香り。
ずっと入れそうでした。


受付近くにはゆっくり出来る待ちスペースがあったり、
勿論コーヒー牛乳などが買える自販機もあり、
お店入り口の外横には足湯もありました。
旅で疲れた身体をサクッと癒してくれる、素敵な温泉でした。

ーーーーーーーーーー
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分× 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
ーーーーーーーーーー

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
13

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 出雲駅前温泉らんぷの湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 島根県 出雲市 駅南町1-3-3
アクセス 出雲市駅徒歩2分
駐車場 有り
TEL 0853-20-2626
HP http://ranpu-no-yu.com/
定休日 水曜日, 第1水曜日
営業時間 月曜日 10:00〜22:00
火曜日 10:00〜22:00
水曜日 定休日
木曜日 10:00〜22:00
金曜日 10:00〜22:00
土曜日 10:00〜22:00
日曜日 10:00〜22:00

第一水曜日休館日
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: サウシュウ
更新履歴

出雲駅前温泉らんぷの湯から近いサウナ

八雲の湯 ドーミーイン出雲 写真

出雲駅前温泉らんぷの湯 から0.08km

八雲の湯 ドーミーイン出雲

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 86
  • サ活 324
出雲グリーンホテルモーリス 写真

出雲駅前温泉らんぷの湯 から0.18km

出雲グリーンホテルモーリス

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 31
ラウンジさくら 写真

出雲駅前温泉らんぷの湯 から0.20km

ラウンジさくら

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 7
サウナリゾートオリエンタル出雲(センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲) 写真

出雲駅前温泉らんぷの湯 から0.24km

サウナリゾートオリエンタル出雲(センチュリオンホテル&スパ クラシック出雲)

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 443
  • サ活 845
HOTELながた 写真

出雲駅前温泉らんぷの湯 から0.36km

HOTELながた

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
グリーンリッチホテル出雲

出雲駅前温泉らんぷの湯 から0.50km

グリーンリッチホテル出雲

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 17
サウナ・オアシス (ホテル リッチガーデン) 写真

出雲駅前温泉らんぷの湯 から1.43km

サウナ・オアシス (ホテル リッチガーデン)

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 32
  • サ活 33
ホリデイスポーツクラブ 出雲

出雲駅前温泉らんぷの湯 から1.94km

ホリデイスポーツクラブ 出雲

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 14
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り122施設