対象:男女

中村浴場

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
128

ゆりはか

2023.01.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐥AW🐥

2023.01.17

16回目の訪問

本日は今年初、準ホームのコチラへ!今年もよろしくお願いします🙇‍♂️

本日も定員3名がネックとなり終始満席状態でしたが、全員ルールを守る方々だったのでお互いが空気を読みつつ、譲り合いつつ(?)上手くサイクルできました!

室温90°、水風呂16°、12×3で優しく整いました🤗

お気に入りのクナイプハーブバスはゆず&ジンジャー!身体が芯から暖まりますね😊

いつもは水シャワーでシメですが、本日極寒の為、体調を悪化させないよう浴槽で十分あったまってからセカセカと帰路🚴

帰りにマツキヨで風邪薬やらウガイ薬やらポカリやらのど飴やら・・・約一万円分を大量購入💸頼むからいい加減に治ってくれ😭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30

ごるし

2023.01.13

18回目の訪問

歩いてサウナ

4セット。

「銭湯に行きたい」

久々にそう思うに至ったのは、
明日は雨模様で最寄駅からホームサウナの往復がめんどうだと思ったこと、
そしてなにより銭湯好きの先輩が、会社の社員紹介のページで銭湯の魅力を語っていたこと。

財布から千円札を1枚、上着のポケットに忍ばせ
金曜日の仕事終わりの高揚感をさらに高めてくれるような音楽を聴きながら向かう。

640円くらいだったのがサウナ込みで700円になってた。
ここにも値上げの波が押し寄せる。
さすがに入社後平行線とまではいかないが、
賃金がなかなか上がらないのに値上げだけは容赦ない。
おつりの300円で明日、愛知杯の勝馬投票券を買おう。

メロディアスな昭和歌謡に揺られて、ほぼ貸切で快適に汗を流す。

バイブラの音、お湯が湯船から溢れる音、
ケロリンが床に打ちつけられる音

たまには銭湯も悪くない。

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
23

集合住宅の中の憩い
中村川を越えたところの住宅街に突如現れるビル型町銭湯♨️
閑静な外観とは裏腹に内部は純古式な町銭湯で、浴室に描かれた山と川のモザイク絵がなんとも風情がある🖼

【ドライサウナ】
遠赤外線ガス式で3人くらい入れる広さ、カラカラな昭和感がなんともたまらない!
有線が流れているのがエモい!

【水風呂】
すごーくマイルドな温度帯で、そこそこ広いのも素晴らしい!

【整い処】
浴室で休める

【風呂】
昔ながらの風情ある浴槽で、どれも熱い設定!クライプ風呂なんかの変わり種もある!

サ飯は中華街の保昌で五目炒飯を🍚
しっかりと火が通っていてパラパラでさすがガチ中華!!
円安や物価上昇もあるのか若干量が少ない気もした、、

全体的にマンションの一階という独特の造りからは想像できない、
風情溢れる良銭湯であった♨️

中国料理 保昌(ホショウ)

五目チャーハン

しっかりと火が通っていてパラパラでさすがガチ中華! 円安や物価上昇もあるのか若干量が少ないかと

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 20℃
186

TSU

2023.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐥AW🐥

2022.12.20

15回目の訪問

激務がたたってか、珍しく高熱が出ました・・・🥺
サウナで無理矢理回復させるべく、おなじみのコチラへ!

今日は気合いで5本入って1日で風邪を治したる!と意気込んだものの、まだ早い時間だったので満室・・・しかも定員を守らない人たちが入れ替わり立ち替わり出入りするので、我々「ルール従順派」はいつまで経っても入れない・・・😟
間を縫うように何とか2本入ったものの、待機時間も長く不完全燃焼・・・BGMの80〜90年代JPOPを楽しむ余裕もありませんでした😔

結局クナイプハーブバスと水風呂の交替浴でお茶を濁しつつ、2本で終了🥺

もはや空いてる時間を狙っていくしかないですかね😗

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
8

No.#

2022.12.04

13回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

偽勇者

2022.11.30

5回目の訪問

涙かくす長い髪を 震える指でかき上げて
無理に見せる笑顔少し 前よりやつれてる
声にならないつぶやきは 唇の動きでわかる
肩に回した手の先で 一夜限りの合図

maybe Blueを聞きながらブラックフライデーで購入した安いスマートバンドで心拍数を計る。
平常時の2倍が目安らしい。

続きを読む
20

偽勇者

2022.11.27

4回目の訪問

サウナ飯

今日は永楽湯に行ったはずなのにハシゴで中村浴場に来てしまった。関内二郎がそんなに並んでなかったので汁なしをかきこみ、それでも時間があったのでちょっと寄ってみようという気分になった。
人はほとんどいなくてサウナもほぼ貸切状態。
二郎を仕込んだせいか汗もしこたま出てスッキリした。
鏡の中のマリオネットがかかったセットはいつもより長く入れた気がしたのであった。
家に帰ってTwitterを見てると自宅サウナ110万からの広告が目に付き、自宅サウナについて調べる悪い癖が始まる。Amazonで売ってる3万代のサウナ用の電気ストーブが前から気になってるんだよなぁ。エアコンの200V電源と部屋テントを用意できれば始められそうだが、試してみるかいつも迷ってる。
そこに注力するより近所にいい銭湯サウナあるんだから通えよ、とも思う。まだ答えは出ない。

ラーメン二郎 横浜関内店

小汁なしニラキムチチーズネギにんにくやさいあぶらからめ

続きを読む
16

🐥AW🐥

2022.11.19

14回目の訪問

本日は仕事帰りにコチラへ!
なんとギックリをやってしまいました・・・😩
一昨日の練習中は必死だったからかそこまでの自覚症状は無く、ラストのトレーニングクラス前に急に発症!
腰が固まってしまったような感覚でまともにトレーニングできず、みなさんに迷惑をかけました🥺
昨日は仕事が遅くなり来訪できず、本日ようやく湯治。サウナは2本までに切り上げ、その分クナイプバスとジェットバスに浸かり長めに患部を癒しました🤗
お願いだから寝たら治っててほしい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
16

🐥AW🐥

2022.11.13

13回目の訪問

ようやく今月一発目は心のホームであるコチラへ!
仕事が忙しく、ととのいよりもめんどくささが勝ってしまうという初級サウナーあるある。(多分。)
しかしながら、何とか足を運んでしまえば結局のところやっぱり来て良かったと思うもんです。

今日は浴場内にMAX約10名と賑わっておりサウナ利用者も6名ほどと多め。定員3名縛りにより待ち時間も若干発生したものの、水風呂&クナイプバスの交代浴をしながら時間を潰し、タイミングを見計らって12×3本完遂。

途中で小粋にウィルキルソンでの休憩タイムを挟みながら、20:30〜22:30まで本日も約2時間の滞在。やはり昭和歌謡のBGMとサ室&水風呂の優しい温度が秀逸。クナイプバスで自律神経も整いました!ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
24

No.#

2022.11.06

12回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃

トマト

2022.11.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

2回目の訪問

フロント式でサウナ付き(¥700)と伝えるとバスタオル2枚もらえる。内1枚はサウナ時に敷く用。

ロッカーは「コ」の字型に設置されており、真ん中に畳ベンチがある。
明るく綺麗で女将さんが何度も掃除しに来ていた。

オムツ替え台やバスチェアがある為、小さなお子様でも銭湯ウェルカムな感じ。

浴室に入ると左手に立ちシャワー、右手にサウナと水風呂、真ん中にカランがあり、奥に風呂が2つある。

風呂は44℃位で少し熱め。

サウナは6名程入れる大きさ。
90℃弱でドライサウナだが、少しアロマ様なの香りがした。
12分×2セット
12分計やテレビはなく、砂時計を使用し70〜80年代の昭和歌謡曲を聴きながらじっくり汗をかく。
水風呂は18℃位で丁度良い。

所感
清潔さを保っているのは好印象で、バスタオル2枚頂けるのはありがたい。
サウナ室にはマットがない為バスタオルを敷く必要があるが分厚いから問題なし。
サウナから水風呂の導線は完璧であるが、全体的に狭い為、掛水をすると後ろで洗ってる人にかかりそうで気をつかう。また水風呂は浅いのが気になった。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
18

もちこ

2022.11.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆりはか

2022.10.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃

もちこ

2022.10.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐥AW🐥

2022.10.26

12回目の訪問

歩いてサウナ

今日は久しぶりとなるコチラへ!
90年代POP'Sを聞きながら、安定の整い。クナイプバスと水風呂の交代浴もとても良き。ウィルキンソンでシメ。ありがとうございました!

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
11

No.#

2022.10.25

11回目の訪問

歩いてサウナ

サ室 88℃ 若干の湿度を感じる好きなセッティング! 昭和平成JPOPを聴きながらじっくり蒸されてく感じが良き!

水風呂 23℃を指してるが体感的には20℃以下、充分に冷たい。これからの季節もっと冷たくなるだろう!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
8

ゆりはか

2022.10.21

2回目の訪問

独占!?中村浴場!な昨日のサ活

19時半頃凸
浴室には2〜3人先客。
サウナ利用者はなし。

1セット目、サウナ室出たら、
あ、誰もいない🤩

サウナも浴室も最後まで貸切。
私だけの中村浴場🧖‍♀️🦦🥇

やっぱり、空いてるサウナに勝てるサウナはないんだわ❣️🙆‍♀️♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
27

春坊

2022.10.19

4回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
登録者: ごるし
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設