対象:男女

男女入れ替え施設

ホテル シルク温泉やまびこ

温浴施設 - 兵庫県 豊岡市

イキタイ
82

西おっぽり

2023.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

2セット

外にサウナと水風呂配置パターンの施設。
サ室は90度でじわじわくる熱さ。
水風呂は比較的ぬるめだでまったりできる好きな温度帯😇
冬だとかなり冷えてしまうのかな。

外水風呂は天井もなく晴天を眺めながら気持ちよく入れて最高!

そば一

皿そば

一口で一皿いけるので見た目の割に結構お腹に入る😎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
30

2023.06.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ca

2023.06.15

38回目の訪問

19時半〜ラストまで!

トータル4名ほどしかおらず、快適以外の何者でもない…
サしづらい90度安定、熱気十分😌
水風呂は永遠に入ってられる適温です!
この後はぬるくなっていきますけど😂

4セットで終了!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
21

Ca

2023.06.07

37回目の訪問

しごおわ水曜サ活!

19時半ごろ〜閉館まで 5セットのんびりと…
平日夜なので空いてるし、人の出入りが少なく温度安定!

最高でしかない…!
発汗いつにもましてイイ感じでした。

帰ります!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
13

Ca

2023.06.04

36回目の訪問

今月2回目はホームにて!
空いており快適すぎました☺️

水分補給を挟んで5セットじっくりと!
水風呂も永遠に入っていられる快適水温!
常にそよ風がふいており外気浴◎

水分補給後はすぐに発汗、2度目以降は5分過ぎから一気に発汗🥵
じっくりとセットを重ねられるのでやはりホーム最高♨️

最初と最後は内湯にて温泉も堪能し退散💨

整いget😇

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
13

2023.05.14

4回目の訪問

詳しくはCaさんが投稿されてます

続きを読む
14

Ca

2023.05.14

35回目の訪問

17時半〜18時半 3セット

とにかく空いていてほぼ貸切☺️
水風呂でじっくり体を冷まし
サウナでじっくり汗を流し
整いました

サウナ10分 11分 12分
水風呂1分ほど
休憩 適度(大切)

風呂上がりの開放感は病みつきに♨️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
14

2023.05.04

3回目の訪問

人多過ぎる!

12分x 2set!

水風呂 1分x2set

休憩 数分x2set


水風呂が最高過ぎるが人が多過ぎて なかなか入れない。

続きを読む
2

Ca

2023.05.04

34回目の訪問

激混み!
時間を選ぶべし!
しかし汗だらだらからの気持ち良い水風呂で優勝🏆

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
16

ベレス

2023.05.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

一言:温泉×サウナが最高、出石そばも堪能しました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

Ca

2023.04.26

33回目の訪問

14時半〜16時半 6セット!
サウナ10分 水風呂30秒 休憩5分〜

結局ここ🙄
近いから仕方がない🙄

イオンウォーターを買い溜めしたので合間に補給しながら楽しんでます!
もちろん、湯上がりのコーヒー牛乳も忘れずに…😙

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
16

Ca

2023.04.24

32回目の訪問

先週末温泉に行けなかった悔しさ(楽しかったですけど)を胸に、イオンウォーターを手に、16時27分in。
これを書いている今、18時27分!

やはり月曜日は空いてて良い⭕️⭕️⭕️
【セット内容】
サウナ8分〜10分
水風呂30秒(かけ水だけの時もあり)
休憩3分

3セットしてから源泉→水分補給
2セットしてから源泉→水分補給
1セットしてから源泉→内湯でのんびり

finish!

1週間ほど前に浴槽にシャンプーぶちこむイタズラが起きたようで注意書きがありました。

次時間がある時は遠出してみよかなっと

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
16

Ca

2023.04.13

31回目の訪問

仕事早上がりのためホームへ!
まず、人が少なくてかなり快適でした。
サ室も温度88度を指しており全く文句なしの発汗🥵
水風呂はまだ冷たく、でも真冬の極寒ではないので非常に気持ちいい!
外気温はちょうど良く、風が少し吹くぐらいでしたので永遠に外にいられる感じです

サウナ9分 ×3
水風呂30秒 ×3
休憩3分 ×3

水分補給

サウナ9分 ×2
水風呂30秒 ×2
休憩3分 ×2

露天&内湯で〆(時間に余裕がある時の定番パターン)

ホカホカになりましたので退散!
最近ホーム率高すぎる(ホームなのでそれはそう)ので、そろそろ他も行かないと…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
14

elephant

2023.04.09

12回目の訪問

『お爺さん、いい加減にしてください』

息子と朝風呂へ。
天気も良くて外気浴も気持ち良かった。

しかし

相変わらず朝一の常連のお爺さんのマナーの悪さにストレスを感じます。

自分のタオルで勝手にロウリュウ。
サウナの中で大きな声で話をする。
本当にありえない。

我が物顔で何という狼藉。
本当にいい加減にして欲しい。

あなたの風呂じゃない。

続きを読む
19

Ca

2023.04.09

30回目の訪問

日曜は何としてでもサウナに入らないといけません。
ホームへGO!
空いており、快適に4セット楽しみました。発汗よし水風呂良し!外気浴がいい感じに🤤
締めは露天からの内風呂でホカホカ

サウナ10分 ×4
水風呂30秒 ×4
休憩4分  ×4

その他いろいろ書こうとしましたが、買いている今、空腹のあまりお腹がなりっぱなし…
サウナでカロリー消費🧖

ということで切り上げて帰宅いたします!
休みの締めくくりは良い感じの整い!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
8

2023.04.02

2回目の訪問

サウナ10分12分15分12分10分

水風呂 1分×4set

休憩 3分x4set

温度の割に熱い

良い整いでした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
12

Ca

2023.04.02

29回目の訪問

ホーム!

人が多いですが、ペース調整すればほぼストレスなく

サ室は86℃ながらしっかりと熱気があり発汗○
水風呂は🥶 ←こんな感じ
外は冷たい風が吹いており外気浴は短めでいいかなと。この時期は日により気温の差が大きいので何ともいえません。

サウナ 10分〜12分
水風呂 30秒ほど
休憩 結構(満室状態があったため)

本日は5セット!
大整い…!

イオンウォーターでの水分補給と湯上がりのコーヒー牛乳で優勝!
THE 休日😙

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
12

Ⓜ️

2023.03.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ca

2023.03.23

28回目の訪問

久々ウナ!

どんより曇り空に小雨、ぬるい風がいい感じの日、人はほとんどおらず快適田舎の温泉DAY♨️

サ室のテレビに流れるワイドショーでWBCの余韻に浸っていました!温度は88度表示。熱気十分汗ダラダラ☺️
水風呂はまだまだ冷たいです🧊最高でございます。春秋が一番良いですわい
外気浴も最高でございましてね本日の天候がちょうど良いです 曇り万歳 

◼️サウナ9分 水風呂40秒 休憩4分

無限ループできそうなコンディションでしたが、時間の関係もあり4セットで打ち止めとしました。湯上がりコーヒー牛乳にて〆。

文句なしに整いました!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
18

Ca

2023.03.12

27回目の訪問

暖かくなり花粉でやられてますがホームへ!
今日もコンパクトに3セット!
水風呂が最高ですし、風が強いので休憩中も最高に心地よい!

■サウナ10分 水風呂1分 休憩5分

ただ、16時前にマッチョロウリュマンが現れたため逃げるように退散しました😰
やっていいところでやればいいし、やっていいところでも人がいたら声かけますよね…😥

しかし、トータルで良い整いいただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
18
登録者: ぎん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設