対象:男女

うみんぴあ大飯 シーサイドスパおおいの湯

温浴施設 - 福井県 大飯郡おおい町

イキタイ
33

Motsu

2023.12.02

1回目の訪問

いい施設なのにガラガラ!

続きを読む
3

ダンシャウナー

2023.09.24

1回目の訪問

格納式100℃、サウナマット無しだから足裏からの伝導熱スゴい、ビート板2枚使用した方がいい。下は開いてて清掃しやすい形
#サウナお遍路

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
12

宇田蒸気

2023.09.24

1回目の訪問

こんにちは。

続きを読む
25

ぽん

2023.08.10

1回目の訪問

サウナ飯

せっかく書いたのに全部消えたー😭
プールもサウナ水風呂休憩も全部良かったという話!
たぶん休日はもっと混むと思うので今日来て正解。

おば様と2セット、その後2セット。結局4セットもした。気分転換になりました。
おば様との会話、なかなか楽しかったなぁ。

THREE TIMES COFFEE WAKASA

スペシャルバーガーと酵素ジュース

普通にうまいやつ。普通に高いけど。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
28

さうなら〜3

2023.07.09

15回目の訪問

幼なじみで真友のサウナ好きに、
サウナの「ととのう」についての理屈や仕組みと効用とを、外気浴時間に説明しながらのサ活。

サウナ☞6分〜8分×4セット。
水風呂☞てきとーに1分−2分。
休憩☞真友のととのう顔を見たり、ボーッとしたりしながらの、てきとーに3−4分??

友と行くサウナは最幸で夕暮れ🌅も見ながら、しかもいつ来ても混んでいないシーサイドスパおおいの湯♨️

また友だちと来ようと思いました!

続きを読む
3

さうなら〜3

2023.06.13

14回目の訪問

サ→下茹で適当に1分くらいからの、3セット
水→体感カウント1分(鼓動がゆっくりになるのを待って)☝️
休憩→3セットとも露天スペースのロングベンチで足を投げ出して。

きょうも最幸の風呂サウナ時間を、どうもありがとうございました🎵
だいたい混んでることが少ないココ、シーサイドスパおおいの湯が好き!!さうなら〜

続きを読む
17

さうなら〜3

2023.05.29

13回目の訪問

週替わり?とかの内湯で下茹で2分ほどからの2セットサウナ。
水風呂は18℃ほどの表示。適度な冷たさで気持ち良かった♬
ととのいは露天スペースのととのい椅子で足を足置き台に置いて適当に2、3分ほど?

ここシーサイドスパおおいの湯は、一階に3レーンの25mプールがあって、たいていぼくは泳いでからサウナをする。

プール+サウナ=コレはありがたい施設です。
運動したい時にはココで間違いない!
さうなら〜🧖♨️✨

続きを読む
4

さうなら〜3

2023.04.20

12回目の訪問

夜勤明けでゴルフ打ちっ放し練習のあと、こちらでプール5往復からのサウナは昇天ものでした。
サウナ→下茹で1〜2分から6-6-7分
水風呂→1分
休憩→適当に気持ちのままに

疲れ切ったときのサウナと休憩が、これほどまでに気持ちのいいものか、、!と。
いちばん初めに「ととのう」を感じたサウナ体験を思い返しました。

(考察するに海からの風が程よく吹いていて
心拍数の早まりを感じ、かつ2番絞りが出てくるあたりまでしっかりと蒸したあと、後頭部まで寝そべるように水風呂(18℃表示)でしっかりとカラダを冷やし、さらに海風が吹いていた。
そして身体が運動後の効果もありとても疲れていた、という条件が揃っていたから、ひっさしぶりのととのいの感覚を味わえたんだと思う。)

夜勤明け後に運動してからのサウナ、またしよっと!!
ではではさうなら〜♨️🧖

続きを読む
26

さうなら〜3

2023.04.12

11回目の訪問

サウナ室は混んでおらずゆったり入れる🥳

下茹で適当に数分からの
サウナ6分-6分-7分=3セット
水風呂カウント1分=3セット
休憩☞露天スペースのととのいイスで。=3セット
空気も程よく冷たくて外気浴は気持ち良かったぁ♩

また来よう!では、さうなら〜♨️🧖

続きを読む
17

凛々爛々

2023.03.25

1回目の訪問

道の駅内、ホテル宿泊者も利用するので繁忙期は混雑するのかな🤔時間制限あるかと勘違いしてて、受付で聞いたら繁忙期であれば時間制限があると。

サウナ
サ室内の壁内に熱源ストーブ収納。壁上部が小窓ぐらいの高さで空間なっててそこから熱さを放出(伝わりにくw)。サウナに詳しい設計屋さんやったらもっと何とかしそう(人任せ)
カラカラ系。1箇所3段奥は熱い💥
他の場所は輻射熱も無くあんまり。

水風呂
(確か)18℃表示やったけど表示以上に気持ち良かった☺️サウナからの温度差かな✨
塩素臭強めやったのが残念😆

外気浴
今日海風が強くその吹抜け素晴らしい❗ほぼ人いないく鳥のさえずり、少量の施設空調音さえ聞こえてくるなかでの休憩は格別だった。
休憩毎あまみが毎回笑えるぐらい出てた😳

一言
熱放出の壁内空間が3段側が空いてなく、空けたらダイレクトに熱さ来るかな。3段目の幅が1人しか座れないのであぐらかきたい。スペース的に出来そう。
2段目上が熱放出口で強烈なので子椅子置いたらとか。
老若男(女)集う、ただ熱さを求める施設ではないので現状で良いと思うし、只の呟きです🙏

続きを読む
15

migishita

2023.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ行きたい

2023.02.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなら〜3

2023.02.05

10回目の訪問

週末の日曜日、そないに混んでなくてサウナも水風呂も休憩もゆっくりとできました♩
夜勤明けの休日午後からの楽しみ方のひとつそれがサ活♨️!
久しぶりにココのプールに入って10往復、身体を動かしてからのサウナも気持ちよかった🧖✨


#サウナ
下茹で1分ほどからの7分×3セット
#水風呂
カウントで1分×3セット
#休憩
3分ほどかな?適当にリラックスできるまで×3セット


ちなみに今夜は月が真ん丸でめっちゃキレイに出てたので、
ととのいは露天スペースの風呂のへりで、月を眺めながら。気持ちよかったぁ🤭✨

さうなら〜!👋

続きを読む
23

さうなら〜3

2023.01.27

9回目の訪問

サウナ :(3セットとも下茹で2分ほどからの)
6-7分、7-8分、6-7分、
水風呂:1分カウント × 3セット
休憩:1分〜2分ほど適当に × 3セット
合計:3セット

一言:休憩は露天スペースのととのい椅子で。
   みぞれや雪が降ってきてたので2-3セット目は露天風呂⇄内湯の中間の空間にあった、ととのい椅子と足を置く台を使って。

  下茹では雪が降る中顔に雪が❄️当たるのを楽しみながら、ぬるめの湯でゆっくりとカラダを温め、そのあと内湯のイベント風呂で更にじっくりと温めてからいざサウナへ。110℃表示。サウナ室は小さめスペースだけど大体いつも風呂場全体が空いてて好き。

さうなら〜

続きを読む
16

さうなら〜3

2023.01.15

8回目の訪問

サウナ自体は2週間ちょいぶりかな?
久しぶりの、ここシーサイドスパおおいの湯。
いつもたいていお客さんが少ないので好き。
サウナ室112℃と熱くて、しっかり下茹でしたので5分でちょうどいい汗のかき具合。

#サウナ
下茹で2〜3分からの、5分を3セット

#水風呂
1、2回目はカウントで30秒、
3回目はカウントして40秒ほど

#休憩スペース
休憩は露天スペースの椅子で。
1、2回目はカウントして30秒ほど
ラスト3回目は1分ほど。

日曜夜だからか劇的空き具合で、20時前に入店して、他にお客さんは、一人上がったあとは自分だけの貸切り状態。

リラックスできて良きサウナタイムでした♩
ではでは、さうなら〜

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 20.3℃
14

蒸されつぶつぶ

2022.12.30

2回目の訪問

思わぬところでサウナチャンス。
今年のサウナ納め。
どこにもテレビがないから静かに過ごせる。
全身の血が巡り直した感覚。

今年は激動の一年。
あまりにも生活が変わって今年の1月の事とか全然思い出せない。
地に足つきつつも、「もうおっさんだな」って開き直って若さを捨てるのも違う気がする。
あるがままでいこう。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18.6℃
16

でんがな

2022.09.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:激熱&激安!

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
2

takamorry

2022.07.17

1回目の訪問

★★★★★
福井嶺南サ活第二弾
県内最高熱でしょ、これ!


#サウナ
112℃!ひとりだけ座れる3段目があって、修行の座。

#水風呂
ほどよい18℃、きれいな水。

#休憩スペース
露天風呂は、カモメの声を聴け、爽やかな風が通り抜ける場所。立てば湾を眺められるけど、腰板が高くて座ると見えないのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
10

さうなら〜3

2022.06.19

7回目の訪問

いつものうみんぴあへ今日もお世話になりにきました。

#サウナ
1、2回目ともに下茹でからの5分半。
3回目下茹でナシで7分半。

#水風呂
自分でカウントして1分くらい。

#休憩・ととのい
露天スペースのととのい椅子で適当に3〜5分ほど。

ここの水風呂はいつも温度高めで19-20℃くらいの表示なのだが、サウナが今日はいつもより熱く感じられ(温度計は表示110℃)、その落差なのかほんのりと甘みも出ました。

水風呂が激冷たじゃなくても甘みって出るもんなんだなぁ〜
ではでは、さうなら〜👋

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19.5℃
16

さうなら〜3

2022.05.31

6回目の訪問

#サウナ
6-7-6分
#水風呂
1分
#休憩
適当に2-3分
(2回目は横長三人掛けベンチに横になって
1と3はととのいイスで)

きょうは久しぶりだった🧖‍♂️♨️
2週間以上ぶりなんじゃないかな?
あいかわらず、気持ちよかった🎶

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
13
登録者: イブニャン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設