2022.07.13 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 汗が光るよ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

凛々爛々

2023.03.25

1回目の訪問

道の駅内、ホテル宿泊者も利用するので繁忙期は混雑するのかな🤔時間制限あるかと勘違いしてて、受付で聞いたら繁忙期であれば時間制限があると。

サウナ
サ室内の壁内に熱源ストーブ収納。壁上部が小窓ぐらいの高さで空間なっててそこから熱さを放出(伝わりにくw)。サウナに詳しい設計屋さんやったらもっと何とかしそう(人任せ)
カラカラ系。1箇所3段奥は熱い💥
他の場所は輻射熱も無くあんまり。

水風呂
(確か)18℃表示やったけど表示以上に気持ち良かった☺️サウナからの温度差かな✨
塩素臭強めやったのが残念😆

外気浴
今日海風が強くその吹抜け素晴らしい❗ほぼ人いないく鳥のさえずり、少量の施設空調音さえ聞こえてくるなかでの休憩は格別だった。
休憩毎あまみが毎回笑えるぐらい出てた😳

一言
熱放出の壁内空間が3段側が空いてなく、空けたらダイレクトに熱さ来るかな。3段目の幅が1人しか座れないのであぐらかきたい。スペース的に出来そう。
2段目上が熱放出口で強烈なので子椅子置いたらとか。
老若男(女)集う、ただ熱さを求める施設ではないので現状で良いと思うし、只の呟きです🙏

続きを読む
15

凛々爛々

2023.01.18

2回目の訪問

水曜サ活

最高過ぎるから、休日皆集まるから、静寂求めるのは無理です。一万歩譲ってフィンランドは静かにしてほしい。何の為のテレビ無し暗いフィーリングBGMか。ゲスト熱波師でファーストパス買ったからと営業中のサ室内で客が写真撮影。通常特典ならアナウンスしてほしい(皮肉)。

続きを読む
18

凛々爛々

2022.09.05

1回目の訪問

サウナはタワー4段。上段熱くて良い。
水風呂ぬるいとは言わないが。
スパ銭で広い内湯に休憩椅子無し。外気浴広いウッドデッキ、寝れる椅子2つあって良い。
サ室1列4人ピッタシ。上段3人胡座かいてると座れないが声掛けする迄解かない。黙浴いつメン関係無し。世間的に無知ならしゃーないが、みんなコロナなってもいい思て来てるんやろと話ししてる時はガックリきた。(違ってるかもやけど)建物入口、サ室入口2枚しか黙浴掲示物無かったような。アンケと電話で増やしてとお願いしたが変化無し。4人座面の横通路に座ると5人に。ピッタシからぎゅうぎゅうに。サ室タオルいつ交換してるのだろう。マイマット持参率高し。水風呂入口縁でお話ししてる。寝れる椅子の場所取りあり。
水風呂はしゃーないけど、サウナ外気浴、お風呂も露天含めて良いのだが。

続きを読む
18

凛々爛々

2022.07.24

1回目の訪問

ロッキーアウフ側。メチャクチャ熱いって程じゃないけど、一時間間隔なんでそれなりにいたら何回も受けられるのがイイです。
セルフロウリュ側。した時の発汗イイです。我儘発言、あくまでお願いじゃない→熱くないから水かけるんやったら三回で。一,二回では熱くならんしそれで砂時計回されるとちょっととなる。
水風呂シングルでイイです。冷たいの苦手でもぬるいのあってイイです。
内湯外気浴も椅子たくさんあり扇風機もあり。内湯椅子アムザみたく水かけられるジョウロあれば嬉し。
黙湯ほぼ守られてるのに一部の騒々しい客を店員さん見てるのに声かけないのはどうかと。場所柄時間でしょーがないんかな。去年行って現在は知らんけど、スカイスパ横浜の黙浴ハンパなかったな。あの域迄とは言わないが…
だらだら書いたが重箱の隅です。みんなの投稿見たら最高の店なのは言わずもがな。

続きを読む
18

凛々爛々

2022.07.15

1回目の訪問

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

思てる以上にコンパクト。
お絵かきさんで混んでるときにサ室イン。若もんは汗流さず水入る奴いて困ると、ガツンと言う時もあると武勇伝をおっしゃられてた。ヌシらしい事言ってるけど世間話を大きな声で😅。狭いけど熱く環境はいい❗
水風呂は柔らか。温度あんまり低くなく、混んでるのですぐ出る。
休憩。脱衣場はいらっしゃるのであんまり出来ず。
街銭湯のタイミングよろしくない時に入ってしまった。設備は大変良かったので、若もんで混んでるときにリベンジしよう😛

続きを読む
21