2020.11.05 登録

  • サウナ歴 7年 2ヶ月
  • ホーム 極楽湯 茨木店
  • 好きなサウナ 暗めのサ室で露天スペースあるとこ
  • プロフィール センチメンタルサウナジャーニー
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸されつぶつぶ

2025.02.22

2回目の訪問

カプセルホテル恒例、だれかのイビキで快眠はできず。
コーヒー飲んでから泊まりの特権、朝ウナ。
夜より人がいる。

サウナもだけど、朝から風呂に入れるのが最高。
朝日を浴びながら露天風呂で身体を起こしてく。
朝はグエルスチームサウナがちょうど良かった。
冬の乾燥した日々にこの湿度はありがたい。柑橘系の良い匂いもする。

今日は刃牙読んで休憩してから歌川国芳展に行く。混んでるだろなー。
サウナはいつも1日の締めなのに、ここから休日が始まる。

続きを読む
23

蒸されつぶつぶ

2025.02.21

1回目の訪問

泊まりサウナで初めての利用。
名前しか似てないけど名古屋は今池のアペゼ思い出した。

思ったよりコンパクトだけど、広めな露天スペースがあるのはすごい。
メインのサ室は結構ドライめに感じる。
巨大なIKIストーブがガンガンに部屋を温めてる。
今日のフィンランドサウナは白樺のアロマ。
アロマより古い木の匂いにホッとする。
水風呂の種類も多いけど、今日は寒すぎるから流水プールぐらいがちょうど気持ち良い。

アウフグースは2回参加。
若い方とベテランの方、両方ともタオルと戯れる舞踊型。
本音を言えば普通に仰いでもらう時間も欲しかったけど、まぁ気持ち良かったから良し。
ラムネ&ミントの香りがかなり好みだった。

10年に一度の強烈寒波の夜空の下で外気浴。
あんなに普段はカイロ貼って着込みに着込んで寒さを凌いでるのに、ここでは裸でなんばの夜景を眺めてる。
全身から湯気と一緒に疲れも苛立ちも空に消えてった。

泊まりだから時間も帰りのことも気にしないで良い。
片付けも皿洗いもしないでいい。ちょいと極楽すぎる。

今日から月曜まで独りの時間。またとないエンペラータイム。
明日は美術館行って日曜はライブを観に京都まで行く。
いつもなら行かない理由を考えて結局家でダラダラ休んで終わるけど、少しそれを辞めてみよう。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,83℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃,14℃,13.9℃
15

蒸されつぶつぶ

2025.01.18

18回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

昼過ぎからふらっと。
システムが少し変わってた。値段も少し上がってた。
今の日本で安くなってるものはあるのか。

休日の午後だからか、学生よりも子連れが多い。
子供と一緒だとゆったり浸かるのは難しそうだけど、子供と一緒に大きい風呂に入る楽しさもあるんだろうな。
うちは娘だからちょっと憧れる。

1月のキリリと寒い風の中。昼下がりに1人でだらだらできる贅沢を噛み締める。
露天のTVではネタ番組の再放送。もう1月も下旬だけど正月な雰囲気。
この頃の仕事は新しい業務の連続、明らかに脳がショートしてるのを感じてた。何も考えないこんな時間が欲しかった。

頭の中ではキリンジが流れる。定期的にキリンジ熱が高まる時期がある。
スウィートソウルほど救われた気持ちになる曲はない気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
20

蒸されつぶつぶ

2024.12.31

4回目の訪問

帰郷、期せずしてサウナ納めアンコール。
かつて利用してた時と部屋が逆になってた、こっちのがサ室がちょっと広い?

サクッと2セット。
穏やかな海風の中で外気浴。TVもオルゴールのBGMもなし。
ここには揺れる水面の音と風の音だけ。
こんな静かな場所は久しぶり。ゆっくり癒されてく。

毎年言ってるけど今日が大晦日とうい実感がない。暖冬だからもあるだろう。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
17

蒸されつぶつぶ

2024.12.27

2回目の訪問

SPAキセラ川西

[ 兵庫県 ]

今日は1日一人の時間。
美術館やら映画館やら買い物やら考えたけど、結局王将で昼飯からのゆったりサウナ。
こうゆうのがちょうど良かった。

こんなガッツリ時間かけてサウナ入って整ったのいつ以来やろ。
バレルサウナと瞑想サウナは静かだからほんと助かる。ここがホームサウナだったらどんなに良いか。

今年の冬季休暇は13連休。転職した時より長い休み。
かといって帰省以外に大きい予定は無く、ちょっと離れた大きい公園行ったり家でクリスマスを祝ったり娘が寝てから映画観まくったり。
平日に娘と過ごせる時間が2~3時間だから、こうゆうささやかでなんてことない日々がじんわり幸せ。

おそらくこれが今年のサウナ納め。
今年は転職レベルの部署異動であまりにも心と身体が疲れた。
来年はもっと余裕を持って生きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,15.8℃
16

蒸されつぶつぶ

2024.11.23

17回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

休日の午前からサウナ。
露天出た瞬間の冷えた空気でいよいよ冬を感じる。
もう11月も終わり、年末に入るのか。

久しぶりのがっつりサウナ、細かく何セットか繰り返す。
今日の冷たい風の中の外気浴は中々良かった。
この頃は周りに振り回されて気を張って毎日どっと疲れて帰る日々。仕事家事育児しかしてないから仕事の夢ばっか見てた。
今は自分を取り戻せた気分。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.7℃
27

蒸されつぶつぶ

2024.11.03

1回目の訪問

久しぶりに両親と泊まりの旅行。

夕飯前に2セット、寝る前に2セット。泊まりならではの贅沢な入り方。
旅館のサウナはテレビが無いのが嬉しい。
夕飯前はうっっすらピアノのBGMがかかってたけど、22時に入った時は無音。
水風呂はチラーなしでぬるめ。久しぶりのサウナだし長時間の運転で疲れた身体にはちょうど良い。
ととのいはしなかったけど、溜まりまくってた疲れがとれてリフレッシュ。

サウナでくたった身体のまま、すぐ布団に入れるの最高すぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
17

蒸されつぶつぶ

2024.09.29

1回目の訪問

サウナ飯

SPAキセラ川西

[ 兵庫県 ]

時間もらって午前からサウナ。
久しぶりのいつもと違う施設。

かなり前に来て以来だけどバレルサウナに瞑想サウナ、ソロ水風呂に大量の整い椅子、めちゃリニューアルされてる。
BGMがオルゴールじゃなくてゆったりとしたジャズってとこも良い。

テレビ見れるバレルサウナは初めてだったけど、正直テレビはいらんかった。
コンディションも良くて気持ち良いのに、そんな中で斎藤知事の下りとか見たくない。
瞑想サウナは静かだし良い匂いだし、とにかく良かった。
ずっとここにいたい。

休日でも心のしんどさがとれなくて芋づる式に考えと不安が消えない日々。
こうゆう時間を大事にしたい。

熟成とんかつ定食

サウナ後はカツばっか食べてる気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
24

蒸されつぶつぶ

2024.08.26

16回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

久しぶりな休日出勤の日に。
さすがに日曜は日付またぐと人が減る。

湯船に入るのも久しぶりすぎる。
今日はサウナより湯に浸りたい気分。
こんなに来といて一回も入ったことないミルキー風呂にも浸かる。
風呂に入ってひどく疲れてた自分に気付く。
疲れもあるしサウナは小まめに4セット。
強い雨が一瞬降る。

悩むこと考えすぎなことが多くて気疲れの日々だったけど、雨の下の外気浴でどうでもよくなった。
自分のペースで呼吸できるこの時間は大切。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 19℃
63

蒸されつぶつぶ

2024.07.28

15回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

土曜の夜が混んでるのは承知の上だったけど、まさかのチラー故障で水風呂が24℃。。
払う前の入口とかで告知してほしかった。

不完全燃焼なのは否めんけど、夜風が心地良かったのと今日が悪くない1日だったから良しとしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃,85℃
  • 水風呂温度 24℃
44

蒸されつぶつぶ

2024.07.14

1回目の訪問

三連休。
今日は1日1人で過ごせる。
いつもと違う土地に行きたくて下道をドライブがてら。
ちょうど開店時間に来れたけど入口で列ができるぐらい混んでる。大人気。
プロジェクションマッピングもあるし内装の拘りがすごい。

みんな岩盤浴に行ってるから午前は浴室が空いてる。
清潔で広い。露天も緑が多い。テレビの音小さめなのも良き。

初めてのバレルサウナ。
小ぢんまりとしてるから熱が周りやすい。100度超えでかなりアチアチ。
チリチリとストーブの音と優しい木の香り。

普通のサウナもなかなか熱め。
塩サウナではカモミールのロウリュ。これが一番良かった。
水風呂はいつもより冷たく感じる。
キンキンてワードが合う。

静かな露天スペースで曇り空の下リラックス。
マジでここに来てよかった。
これが近所にあったらたまらんな。

今日は今年初めて蝉の声を聞いた。
この梅雨が終わったら夏が来るらしい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,65℃,100℃
  • 水風呂温度 11℃,11℃
22

蒸されつぶつぶ

2024.07.07

19回目の訪問

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

今日は昼まで自由時間、初めての朝ウナ。750円。
この頃は900円以下でサウナ行けてなかったからありがたい。
空いてるかと思ったら結構人が多い。

午前でも全然暑い気温と日差し。
水風呂が気持ちいいのなんの。
ガッツリ4セットで何回も往復してしまう。
久しぶりの日中の外気浴。
細かいイライラも忘れてやっとリフレッシュ。
午前から入るのいいな。まだ日曜が残ってる。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
33

蒸されつぶつぶ

2024.06.29

14回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

金曜の夜は0時過ぎても大学生で大賑わい。
今日は長めに4セット。
すっかりぬるくなった風の中で久しぶりに1人の時間を過ごす。
ちゃんと整ったの久しぶりな気がする。

もう6月が終わるらしい。
さすがに早すぎる。
1日が一瞬で過ぎる日々。毎日降りてくるタスクと大量のマニュアル。
全体像を把握する暇もなくその場しのぎでなんとか処理していく。
ゲームオーバー前のテトリスで粘り続けてる気分。
でも楽しめてる時間もあるはず。ちゃんと見逃さず拾ってかないと。

ふと10年ぶりぐらいにSAKANAMONを聴く。
所謂ロキノンのノリに乗り切れなくなって久しいけど、なんか刺さってリピートで聴いてる。
今日なんてさよなら。明日から。明日なら。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17.3℃
39

蒸されつぶつぶ

2024.06.01

18回目の訪問

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

9時半から22時半までは案の定激込み。
23時から空きはじめる。

すっかり半袖短パンで気持ち良い夜。
もう6月。5月は一瞬で過ぎ去った。
水風呂が気持ち良い季節になってきた。
サウナも水風呂も長めにガッツリ3セット。

身体は整うも気持ちは整わず。
仕事のこと。暮らしのこと。未来のこと。明日のこと。今日は特に頭の中が煩かった。
今の日本でどう明るい展望を描けばいいんや。
嘆くだけ嘆いて何の行動もしてない自分を自分が攻撃してる。

昔から緊張と不安を感じやすく動悸が早くなる時間が毎日ある。 
水風呂だと動悸がやっとゆっくりになるから好きなのかもしれない。

新しい生活はまだ緊張と不安の連続。
いちいち躊躇わず細かいことを質問できる人、心を許して相談できる人がいないのが辛い。ずっと気を張ってる。
てか人に気遣ってるつもりだったけど、人の目ばかり気にしてる人生だったのか。
あぁもう疲れてるな、とっとと帰ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.3℃
25

蒸されつぶつぶ

2024.05.02

17回目の訪問

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

GWで23時過ぎても無茶苦茶混んでる。大学生集団がひっきりなしに来る。
サ室もほぼ満席が続く。
いつもなら煩さに辟易とするとこだけど、なんたって今は10連休のど真ん中。
むしろ祭りに参加したような心地良さすら感じる。
がっつり4セットでリフレッシュ。

今年のGWはピクニックに行ったり友人と遊びに出かけたりジブリ展に繰り出したり、かなり充実した日々を過ごしてる。
娘ができて制限されることも多いけど、娘がいるからこそ行けるとこできることも増えてきて楽しくなってきてる。
なによりめまぐるしく成長する娘がとにかく可愛い。とにかく愛おしい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.2℃
27

蒸されつぶつぶ

2024.04.14

13回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

6連勤の疲れを癒しに。
日差しが少し熱いぐらい。
このぐらいの時期の外気浴はほんとに気持ち良い。
やっぱ昼のサウナはいい。

新しい部署は覚えることだらけで全然追いつけない。人も合わない。つらい。
朝起きた瞬間から寝る寸前まで仕事の事が頭から離れない。
早く慣れたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

蒸されつぶつぶ

2024.03.24

1回目の訪問

みんなが寝てから1人でサウナ。
棚田の湯の名の通り、上下に浴槽が展開する面白い設計の風呂場。
こんな風呂の建築で遊べるのは旅館ならではだろうな。

サ室はテレビなしで清潔。
すぐ隣に水風呂があるが、外気浴スペースや椅子はない。まぁこればっかりはしょうがない。
しっかりめに3セット。

1日に2つの施設でサウナなんて、なんて贅沢な時間。
繁忙期を勝ち切った身体を癒す。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
25

蒸されつぶつぶ

2024.03.24

1回目の訪問

夕食前にひとっ風呂がてら1セットだけ。
こぢんまりとしてるけど清潔なサ室。テレビあり。
露天に檜の水風呂、すぐ隣に椅子2脚。
温泉のついでじゃなく、ちゃんとサウナも楽しめる。
最高やんけ。
旅館にサウナ付けるのは泥酔客が利用しかねなくてリスクあるって聞いたけど、そんな中でも設置してくれてるのはほんとありがたい。

今日はあいにくの天気で海は雨と霧で真っ白な景色。
それでも冷たい風が気持ち良い。

今日から久しぶりの旅行。
この旅行が終わったらとうとう新しい職場での生活。
この時間だけは仕事の不安は忘れよう。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
28

蒸されつぶつぶ

2024.03.07

16回目の訪問

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

昼から焼肉食って久しぶりにサウナ。
やっぱここのジェットファンオートロウリュは良い。
ちょっと遠いけどここまで来る価値ある。

今日は陽があるけど風が強く冷たい。
もう3月なのに。
そうかもう3月なのか。

4セット目で何も考えなくなる。

年度末のラストスパートと部署異動の準備が同時進行ですすむ日々。脳がパンクする。
新しい部署での知らないワードが飛び交ってなんのこと話してるか分からない焦りと孤独感。新入職の頃思い出す。
今の仲間と離れるのが寂しい。
でもいっちょ頑張らねば。
嘘でもそう言っておくのが大事なのだ。
気持ちには後から着いてきてもらう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.4℃
24

蒸されつぶつぶ

2024.02.08

12回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

久しぶりのサウナ。今日は昼から。
知らない間に瞑想サウナができてる!
静かだしかなり良い感じ。

午前はあったかいって思ってたけどかなり風が冷たい。普通に冬日。
今日は風呂がとにかく沁みた。
久しぶりにゆったりじっくり浸かる。

4月から異動が決まった。
今までと全然違う業務。ほぼ転職。
ポジティブにワクワクも半分とか言いたいけど、不安が100なのが本音。
まだ伝えてない後輩に「ずっと楽しくやってきましょうね」って言われて胸がぎゅっとなる。
これからどうなるんだろか。

解決しない考え事がずっと頭を巡ってた日々だったけど、外気浴でどうでもよくなった。
サウナはすごい。
根本の問題の解決にならないけど、向き合えるぐらいに落ち着かせてくれる。

続きを読む
31