対象:男女

関観光ホテル 西の屋別館 武芸川温泉

温浴施設 - 岐阜県 関市

イキタイ
154

たくや

2024.11.15

1回目の訪問

たまには気分転換で!

サ室はテレビは無いものの、ゆったりとした音楽のなかじんわりと蒸される感じ!
人も多くなく、静かでゆっくり出来てよき!

また絶対来よう!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
19

snb9

2024.11.12

34回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を2セット♨️

本日はポイントが2倍でした🫠
サウナでは何とか6分入れました🫨

続きを読む
66

酒井 陽祐

2024.11.09

17回目の訪問

サウナ回数:15分3回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
3

snb9

2024.11.06

33回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を2セット♨️

外が冷えてきました🥶
サウナはいつもより人が少なかったです🫨

続きを読む
58

酒井 陽祐

2024.11.02

16回目の訪問

サウナ回数:12分3回

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
6

酒井 陽祐

2024.11.01

15回目の訪問

サウナ回数:12分3回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
11

熱風タロー

2024.10.31

1回目の訪問

サウナ:12〜15分 × 3
水風呂:1〜2分 × 3
休憩:5分 × 3

一言:モネの池を見てから1時過ぎにイン。
ゆっくりと時間が流れている。
都会の喧騒を忘れる。
それでもドジャースの優勝は国民共通。

サ室の温度は98℃表示、体感は上段で80℃ぐらい。湿度は低くカラカラ。TVはなし、BGMは和食チェーン店でよく聞くスローな音楽が流れている。6分を過ぎたあたりからジワジワと汗が出てくる。じっくり15分、芯まであたたまる。
飾り気のない、若干温度低めの普通のドライサウナ。
上を見ればきりがないが、こういうサウナも良き。サ活の幅がひろがったような気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
105

へうぉん

2024.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

平日大人 750円(岩盤浴付き)


1回目 サウナ7分 水風呂2分 休憩10分ほど

2回目 サウナ8分 水風呂2分 休憩10分ほど



サウナ 室内温度計100℃ 体感80〜90℃

2段式で10人入れるかな?という広さです。

室内温度計と体感温度にかなり差がありました。
体感は程よい暑さって感じでした。

室内にテレビがありません。
日帰り入浴施設にしてはかなり珍しいと思います。
なので静かに入れてとても良かったです。


水風呂 Apple Watch Ultra 計測 20〜22℃

水温はぬるく感じました。
少し物足りない感じがしました。

水風呂のサイズは小さかったです。
入れて大人2人くらいです。


調い場 

かなり数があるので困る事はないと思います。

室内に座る椅子が数個

外に座る椅子が複数と畳の寝る所がかなりありました。

私がいた時は常に空いていました。


お風呂

まず750円という値段に驚きます。
このお値段で岩盤浴まで入れます。
岩盤浴は6つほど部屋があり漫画も沢山あり、くつろぎスペースもあるので1日過ごせます。
更に天然温泉でお風呂もかなり広く感じました。
浴室の作りも少し高級感があり少しいい旅館に来てるような気分になります。
普通に900円でも全然高さを感じないレベルだと感じました。

お湯 39〜40℃

水質は少しトロトロするものの肌がキュッキュッとなる感じがしました。


コスパが良すぎて申し訳なくなるほど素晴らしかったです!
絶対また来ようと思います。

しかし一つだけ残念な点がありました。
なぜか浴室内でスマホを構ったり、露天風呂で電話してる変な輩がいました。
あれは一体何だったのでしょうか、、

コーヒー牛乳

150円 かなり安い!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
21

snb9

2024.10.29

32回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を2セット♨️

流石に外が冷えてきました☔️
露天風呂のテレビは珍しく野球に⚾️

続きを読む
65

酒井 陽祐

2024.10.29

14回目の訪問

サウナ回数:13分3回

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
17

ながチャン

2024.10.27

3回目の訪問

お風呂、サウナ、岩盤浴の全部使って、土日でも¥850-で1日居られる。
しっかり汗かいてリラックスできました。

続きを読む
36

d・A・i

2024.10.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

酒井 陽祐

2024.10.25

13回目の訪問

サウナ回数:12分3回

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
20

snb9

2024.10.25

31回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を2セット♨️

1年振りにこちらの岩盤浴へ🪨
浴槽に天然温泉の大量に投入する様子を久々に見れました🛁

続きを読む
51

ヴァプーる

2024.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃

谷坊

2024.10.19

1回目の訪問

今日は用事があって山県市まできたので、帰りに武芸川温泉にてサ活。
20年前ぐらいに高校の同級生と来たことはあったが、まったく記憶になくて新鮮な気持ちで入浴。
綺麗な施設で何種類もお風呂があって子供が喜びそうな感じ。
少し残念なことはサウナの扉が閉まりきらず、ずっと2〜3センチのスキマがある、、  
でも温度計はしっかり96度なので問題はないかも。
あとは水風呂がもう少し冷たかったら良かったかな、、、
それでもしっかり整えたので良し!
今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
101

snb9

2024.10.13

30回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を2セット♨️

無料券を使いました🫠
ただ、規約に無いのに「次回の利用分から使える」は妙ですね🥵

サウナも水風呂も子供の出入りが異様に多くなっていました😰
連休のせいなのでしょう😥

続きを読む
50

つばたグース

2024.10.10

5回目の訪問

サウナ飯

#武芸川温泉
ポイントカードが廃止される前に引き換えたソフトドリンク券と1000円分の金券を使いに来ました。昔は岩盤浴と温泉入りによく来てましたが、値上げやら改悪やらで遠のいてました。久々の武芸川温泉です。

温泉は特に変わりはなくヌルヌルして気持ちの良い温泉♨️露天風呂は熱めで内湯はぬるめ、シルキー風呂に入るとお肌がピカピカになった気分✨シャワーヘッドが変更されていて水圧が優しめになってましたね〜(前は痛すぎる程のパワーだった)

こちらは温泉と岩盤浴がメインのためサウナ利用の方は滞在中は少なめ。ホテルサウナのようなコンパクトでテレビは無く、BGMと遠赤ストーブの燃焼音を聴きながらサウナタイム🧖‍♂️遠赤ストーブが扉に向かって配置されているので直接焼かれるのではなく輻射熱でじわじわと熱が迫ってくる感覚です☺️ストーブは燃焼と休止を繰り返しており96-100度をキープ。サウナ室扉には注意書きがありましたが、室内にはポップは無く無機質な空間がまたいいですね!2重扉は故障していましたがこちらは直すのでしょうか??

水風呂は体感17-18度で肌触り優しめ。常時注水されており気持ちよく入ることができました。

外気浴は日陰のある畳の上で!木々に囲まれた場所にある武芸川温泉なので虫が寄ってきますが、あまり気にならず。風が気持ちいいですね〜

ランチは湯楽里でざるそばミニ天丼セットとレモンスカッシュ🍋

ただ、ごはんおかわり無料は廃止され、大盛りは33円プラス😭頼んだジュースも結構少なめ😭お茶サーバーも廃止され、温かい緑茶は無くなりお水のみ🥲前は居心地の良い食堂だっただけに残念でした🥲オープン当初からごはんおかわり無料と熱いお茶で最後締めるのが好きだったのでより悲しいです😭

そのあとはお昼寝して岩盤浴→森林外気浴でクールダウン。これから少しずつ寒くなると気持ちがよさそうですね〜🌳

ざるそばミニ天丼セット1298円、レモンスカッシュ358円🍋

蕎麦はコシ強めだが蕎麦感薄め ジュースは量少なめ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
27

snb9

2024.10.08

29回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を2セット♨️

やっと涼しくなりました🫠
スタンプカードがついに無料券1回分へ👏

続きを読む
66

谷口ゆーい

2024.10.02

1回目の訪問

3回目の武芸川温泉。今回は岩盤浴をメインにしてみた。
武芸川温泉は入浴料金に岩盤浴も含まれて750円と破格のお値段で、休憩スペースもかなり広いので、本気になれば1日中過ごせる。

岩盤浴はべたべたと館内着が汗でまとわりつくのが不快だが、一度しっかりと体感してみようということで試してみた。
やっぱりサウナのほうが好きだな~と思ってしまう笑

岩盤浴で汗かいて、涼の間ですずんでからすぐ休憩するにはいい。スマホもいじれるし、漫画や本も自由に読める。

今回は岩盤浴で時間をつかってしまったので、サウナは1回だけ。ロウリュもなく温度がそう高くないので、ととのい具合はちょっと微妙かも。でも畳の上でフラットに寝られるので非常に快適。つい寝そうになる。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
10
登録者: 日々のサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設