女
-
88℃
-
18℃
快晴に冷たい風。
改めて、ぬる湯に浸かって遠くの山々を眺めて。ここは最高にリフレッシュできます。
食堂、脱衣所、サウナが改装されてからは、初めての訪問。
とても綺麗で大満足です。
サウナは
ドライサウナで温度は83°〜86°
座席は2段
上段2人
下段4人がベスト
無理すれば下段5人
水風呂は温度計はありませんが、おそらく15°
今日は
サウナ13分、水風呂2分、源泉、露天風呂&椅子でクールダウン
水風呂2分、サウナ17分、水風呂2分、露天風呂へ
一度、上がってから
天ぷらそば🍤と水分補給して
再度、ひと浴び。
🌸の季節にまた来たいと思います。
余談です。
サウナに入って上段に座っていると、誰かの視線を感じます。
視線の元を探すと、なななんと!
下段に座ったツルッとした頭のお兄ちゃんの肩から肘にかけて般若の顔がこちらに向いていて、👀が会いました(笑)

男
-
86℃
-
15℃
暖かくて良い天気☀️
今日のドライブのお供
あゆ〜🎵🎵
あゆは今でも私の永遠のDIVAである
大体昭和平成ヒットメドレーが流れている私の車🚗
Traumaのパラパラしながらノリノリで向かったのは藤野の温泉♨️2回目の訪問。
14時半in
人はまばら。サウナは貸し切り。
温泉で下茹で。
サウナカラカラ90℃。
個々のビート板はあるけどサ室はなにも敷かれておらず足が熱い。
1セット目は水風呂あがって外出て外気浴☀️
日当たりよく開放的。
山⛰️と青空眺めながらの外気浴は最高。
あとはシーソー4セット。
水風呂長めに入れる温度。
石の間からチョロチョロ注がれる水を見ながら水風呂と一体化していく。
たまらん。。
開放的な外気浴と
水と一体化できる心地よい水風呂が手軽に楽しめるここはお気に入りになりそうな予感。
リフレッシュできました。
ありがとうございました。



女
-
90℃
今日は寒かった
ので
オンセンイキタイ♨️
存在は知っていたけど初来訪🚗
道志みちを外れて山道⛰️
対向車きたらバックで戻らないといけない峠道⛰️
傾斜とカーブエグい
嫌すぎる来なきゃ良かったと思ってたら到着。家から50分ほど。
施設の入り口に大感謝祭ウィークの文字が掲げてあった。
1〜6日まで大感謝祭でポイント3倍つくみたい。
せっかくだからカード作ってもらった。
スタンプ3個押される。
10個集まると1回無料。
1回無料すぐやん。
ポイント2倍デーもちょいちょいあるみたい。
施設内はたくさんの人で賑わっている。
温泉はナトリウム・カルシウム-塩化物、硫酸塩泉 低張性アルカリ性
かけながしを謳っているけど循環、濾過、加温、塩素消毒あり。
だいぶ塩素くさい。
お風呂の種類は内湯と外湯と加温なしのぬるい源泉風呂と水風呂
サウナは88℃
L字型で小さめ。6人入ったら🈵
ストーブは、、、
見当たらず。
ん?
どこにあんの😕
ふと見上げると反熱板発見。
ヒーター格納式てこういうやつの事?
上段に立つと壁の上側があいてて下が見える。
素っ裸でサウナ上段立ち上がってキョロキョロウロウロしてる不穏な女
しかし真っ暗でよく見えず😕ザンネン
温泉であたたまったからか
1セット目は8分で汗だく
水風呂
かけ水用のでっかい版
かと思ったら水風呂だった。
縁が高く、よいしょっと跨いで入る。
積んである石の間からチョロチョロ水が流れている。
水温計なかったけど18℃前後かな。長く入っていたくなる気持ち良い温度。
水流がほぼないので羽衣できやすい。出たくなくなる。
外気浴は外に出てグルーっと露天風呂を回った先にあるからちょっと遠い。
広々した所に椅子が点々と6脚。
やまなみ温泉の名の通り
やまなみを眺めながらの外気浴は開放的で気持ち良い。
木と土の匂いがする。
2セット目。
サウナ9分して
水風呂。
気持ちいい。
出たくない。
よし、もう出ないでいよう😇
2分くらい浸かったかな。
きっと外気浴したら寒そうだな。
水分補給だけしてシーソー。
サウナ室で、ほわほわ。
ととのう。
でて水風呂2分
からまたすぐサウナ。
ほわほわ。。。
。。。。
外気浴好きだったけど
これめっちゃ気持ち良い。
5セット目は外気浴して
湯ぶねつかってあたたまって退館。
老若男女に愛される施設。
ザワついてるけど好きな雰囲気だった。
帰りは国道20号→413号で帰った。
来るならこっちからのが正解。
冒険したい方は道志みちから⛰️どうぞ


女
-
88℃
- 2018.10.29 00:18 藤田 華子
- 2020.02.04 07:12 Morino
- 2020.04.28 16:03 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.26 20:47 A721
- 2021.12.12 15:51 ペンギン酸
- 2022.02.01 13:57 ぶっちゃん。
- 2022.06.03 21:27 ペンギン酸
- 2023.01.30 18:53 耳目
- 2023.03.02 16:58 狗鷲
- 2023.04.05 21:24 キューゲル
- 2023.09.07 22:32 kakkunya
- 2023.09.07 22:35 kakkunya
- 2023.09.07 23:33 kakkunya
- 2023.09.09 22:07 くらら