対象:男女

コナミスポーツクラブ恵比寿

スポーツジム - 東京都 渋谷区 会員のみ

イキタイ
35

琉さん

2021.04.04

1回目の訪問

#サウナ
96°
かなり熱い。最高。

#水風呂
18°
体感もっと冷たい。最高。

#休憩スペース
ととのいスペースはないが、
浴槽のへりで、ととのえる。最高。

続きを読む
7

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

ヒデさん

2021.02.15

1回目の訪問

初訪問。
恵比寿駅から徒歩8分程。

ジムと水泳でひと汗流した後、浴室へ。
薄暗く静かな室内。コナミスポーツはどこも静寂が保たれているのが◎

さて、サウナ。
ストーン対流式。コナミスポーツは遠赤外線は無いのかな。どこも平均レベルを超えている水準で素晴らしい。
L字型の3段。マットは無く、ウレタンマットを各々敷く、コナミスタイル。

よって、サウナ室はベチャベチャ。。
(全店舗、ここはどうにかして頂きたい。)

程よく湿度も保たれており、良いサウナ室。

水風呂は出て直ぐ。気持ちの良い温度。

休憩場所はないので、浴槽の隅に腰掛ける。

目黒青葉台店には劣るものの、良いサウナの部類です。

マットの運用について。
使用前&使用後でスタッフさんが随時洗っていますが、
洗い場をどこか一つ使って、セルフで洗ってもらうスタイルにしてみてはどうだろう。

そして、元々使用前&使用後のマット置きの場所に椅子を二脚設置すれば
スタッフさんの手間も減り、顧客満足度もグンと上がるので、是非試して欲しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
32

ぺろち

2021.02.09

1回目の訪問

背中

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

吉蔵

2021.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

蒸す・Z(Стим.З)

2020.12.22

1回目の訪問

コナミスポーツの中でもサウナの高評価が目立つ恵比寿に施設利用料「無料」にてイン。

クラシック音楽が掛かるムシムシのサウナ室に18度というジムにしては優秀な温度の水風呂。
その後、温めのバイブラバスに浸かれば「冷まし湯」効果でととのえる。
清潔感もあり、コナミスポーツ会員のサウナーが絶賛するのもよくよく理解出来るとっても1137。

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,84℃
  • 水風呂温度 18℃
18

野窓

2020.12.20

1回目の訪問

会社福利厚生で1500円で利用できたんですが、サウナ水風呂ついてるのてめちゃくちゃ安い。

サウナ室普通に温度高いしクラシック音楽がかかってとても良い雰囲気だった。サウナーで混んでることもない。

ととのいました。

続きを読む
18

chappy

2020.09.03

8回目の訪問

仕事合間にサウナのみ利用!

続きを読む
0

chappy

2020.03.19

7回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

一言:
軽く有酸素運動の後に軽くサウナ

続きを読む
2

chappy

2020.03.16

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:2分 × 2  5分 × 2
合計:3セット

一言:
軽く有酸素運動の後に

続きを読む
2

ジムサウナはトレーニング量と比例して整い度が変化するなぁ。

今日はトレーニングも追い込んだので結構気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26

chappy

2020.03.05

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

一言:待ち合わせ時間合まで少し余裕があったのでサウナのみの使用で時間潰し。

続きを読む
29

shinzy5_5

2020.02.26

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂が普段より冷たかった。

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
2

たちばな

2020.02.20

1回目の訪問

コナミスポーツどこでも利用出来るキャンペーン期間が2月までなので、行ってなかった恵比寿店へ。
結論から言うと、ある設備があることにより、とんでもなく気持ち良い体験ができます。

他の人のサ活も見てたし、
「ジムサウナだから、匂いはあるだろうな」とあまり期待もせずチェックイン。
ロッカー綺麗。

サウナ室は、テレビ無しで温度も90度。
良い。
ただやはり足元は濡れているし、匂いもある。
ここまでは予想どおりなので濡れ頭巾ちゃんスタイルで鼻を覆い視界を遮った。

水風呂。3人が足伸ばして入れるくらい。
ちょうど良い感じ。

椅子などはないし、匂いが苦手なので、

「これだと3セットするのは無理だなぁ」と
視線を寝湯に移した。

温度35度。

サウナ王がかるまるで、「温度の違う水風呂に段階的に入るとめちゃ気持ち良い」
みたいな事を言っていたので、(かるまるでは混んでて試さなかった)
「休憩用の椅子もないし、ここでゆっくりして上がるかな」と思って入ってみた。

ジェットバスのボタンがあるので押してみる。

この瞬間から、コナミスポーツ恵比寿の評価がひっくり返った。

水風呂から上がって体温より少し低いぬるま湯に横になる事で、最初はポカポカし、そこまで体温も冷え切る事なく熱が体にこもる。そしてぬるま湯(温かい水風呂という表現が適切かも)でのジェットバスにより宙に浮くような感覚。

ジェットバスが終わった瞬間、1セット目なのに整いそうになりました。

サウナ→水風呂→ぬるま湯(35度)寝湯+ジェットバス

このコンボかなりやばいです。
サウナ室さえ耐えられれば天国に行けます。

続きを読む
30

chappy

2020.02.12

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:2分 ×3 
合計:3セット

一言:anytime fitness の帰りにサウナのみ使用
昨今のサウナブームの影響なのか
水風呂の温度が軒並み低くなった感じがします。
そしてここも例外ではなく水風呂の温度が低くなりました!
と言っても17度だけどね・・

続きを読む
1

みっちー

2020.02.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

chappy

2020.02.06

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事の合間にサウナのみ使用

今日はいつもより水風呂が冷たかった。
と言っても17°だけどね。

続きを読む
2

chappy

2020.01.22

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 2 5分 × 1
合計:3セット

一言:
仕事の合間にサウナのみの利用

続きを読む
1
登録者: じゅんじ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設