対象:男女

男女入れ替え施設

【閉店】笑福の湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
70

Honda wing

2021.11.01

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Honda wing

2021.10.31

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハマ

2021.10.31

10回目の訪問

7時45分〜9時45分

昨晩は笑福行くため早めに就寝。
少し出遅れたけど無事こちらへ。

先客7名。

今朝の坊ちゃん、45.8℃。
坊ちゃん脱衣所側地獄給湯エリアは瞬間的に48.1℃を計測!!!何て大胆かつ刺激的な湯が湧き出てくるんでしょう!!!匠ですな。

本日の水風呂は13.8℃。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13.8℃
39

Chocola

2021.10.31

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ボブ1300

2021.10.30

1回目の訪問

今日はホームサウナ、笑福の湯へ。
先週、最高に良かった北海道ホテルからの一発目だったので、ととのうか不安な気持ちで先日購入した回数券を握りしめ、いざイン。
入ると、時間帯が夕方というのもあり、常連さんら10名以上いました(サウナは空いていた)。
今日もブーストするために坊ちゃんチャレンジするも熱くて断念(熱すぎていつも入れず、いつ入れることやら)。
その後、しっかり3セット入って、満足して帰宅。
やっぱりここは金額が安い上、バイブラ付きの冷たい水風呂が魅力的!また行くぞ!

続きを読む
29

木曜サウナ事変

2021.10.30

3回目の訪問

自分にとっての金曜日の夜を振り返りながら
車を走らせ西野へ🚗

小学校時代はドラえもんからMステ
中学は部活、高校は遊びほうけて
大学はバイト
社会人になって結婚したりして金曜なんて気にも
しない数年が続いたが
齢35にして、金曜日がスペシャルに
金曜笑福である☀️

約2時間半の6セット!
本日の坊っちゃん、熱くて痺れるぅ〜!!
常連様方的にはまだまだらしいww
ブーストしてヒリつく身体を鋭い水風呂で
冷やして、今日のサ室も絶好調⭐️

何が楽しいって、仲間の皆さんがいる😆
入ってすぐスハラさんと合流し、週末の話や
イベントのトークをしたりしてると、
いつも通りシャンプーさん到着! 
そしてめっちゃ初めましてのTCMさん✨ww
みんな年上で超良い人しかいない☀️☀️☀️

会社や自宅から多少遠かろうが、やめられない
金曜笑福の夜

気持ち良過ぎて、心満たされたので
帰宅後、ソファで爆睡して今に至るwww

書きたい事はたくさんあるが、睡魔が限界
おやすみなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
70

TCM

2021.10.29

7回目の訪問

坊ちゃんの湯が熱くなったとの情報があり、早速訪問。

今日はまた「クロちゃん」オヂサンと、そして頭チョキチョキ屋さんの「あちちシャンプー氏」とのMIXデートの予定だったが、急遽オヂサンにフラれてペアに。

さて脱衣所に入ると、頭チョキチョキ屋さんがいた。
グッドタイミング。
そして浴場に目をやると、やってるところを見た事ないけど、談笑している拝み屋さんの「スハラ氏」。
談笑相手は本日お初の、サウナで混乱が起こるかも知れない屋さんの「サウナ事変氏」。 

最終的に、当初の予定よりも仲間が増えてのサ活となった。

身体を洗い終わりジェット湯に浸かっている間に、御三方はサウナへイン。
そろそろかなと前戯を済ませてサウナへ入ると、御三方は退室。
マイペースで行動し過ぎてタイミングが合わなかった😭

しかしここ最近では最も強く、且つ長いトランスが訪れ、1セットで帰宅しても良いと思える程の満足感。

そんなんで2セット目も気持ち良過ぎて、どうだったか忘れた😅

3セット目は一緒にサウナに入ろうと、休憩し始めたタイミングだったが強行イン。

ガッチリ温冷を堪能し、完全に仕上がった。

さて、目的であった坊ちゃんの湯の温度は46℃で、本気モードまでもう一息。
でも充分楽しんだ。

先日に続き、仲間とのサ活はやはり楽しい。
そして金曜日に来ると誰かに会える、ここの存在は大きい。
毎週来ちゃうじゃないか。

ー追伸ー
閉店時期についてですが、
年明けの1月中旬辺りまで営業するようです。
(サウナ内での聴き取り情報より)

続きを読む
74

Honda wing

2021.10.29

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

B級グルメ探偵W

2021.10.29

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スハラ★GQuuuuuuX

2021.10.29

16回目の訪問

金曜笑福🥳

【サウナ師4人集まる】

最後の回数券を投入。ここまで金曜笑福にはまるとはwww
体洗って浴槽チェック。坊っちゃん→熱い、ジェット→そこそこ熱い、バイブラ→温いwwww
ジェットでゆっくりして上がったら正面に何故か事変さんがwリフレより笑福で会う方が多いという奇跡wwwコンニチハ😇。
例の組長回の伝説の詳細を聴きつつw貸し切りサウナでセッション。

しばらくすると腰巻きタオルの方が参上。シャンプーさんコンニチハ😇。坊っちゃんの熱さを計ろうとするもケロタが家出中。

続いて現れたのは流しサウナーTCMさん!
キタ━(゚∀゚)━!
カルロビから笑福のギャップwコンニチハ😇。

みんな自由気ままにサウナや坊っちゃんを楽しむwww

もちろん今夜もあの方を忘れてはいけない!釘wingさんコンニチハ😇。

さすが金曜笑福w
偶然にもサウイキ仲間が集まる奇跡の空間w

見知らぬ銭湯で独りサウナを楽しむのも好きだし、サウナ好き仲間と一緒に楽しむのも好き。サウナの可能性は無限大∞!!

みんな、金曜笑福に来たらいいよ👌。

お約束の風呂あがりルーティーン!
ガリガリ君ラ・フランス。
期間限定だろうけど、いつまであるのだろうwwww

サ室の温度計が斜めから正面になっていました。直してくれた方、皆を代表してお礼申し上げますwwww


え?B級さんチェックインしていた。ニアミス??w

続きを読む
56

バンビ

2021.10.29

1回目の訪問

「熱湯コマーシャルがここに復活」
札幌市西区にある笑福の湯に行きました!
サウナ室:★★★☆☆
水風呂:★★★★☆
休憩スペース:★★☆☆☆
エクストリーム度:★★★★★
今日は金曜日ということで男女入れ替え。体を清めてサウナ室に入ると「広っ!」と驚きました。男湯は2人用のような狭さですが、こちらは2段L字で15人くらい座れます。テレビは無く無音の空間で、とても良いサウナでした。
水風呂、の前にここの最大の目玉「坊っちゃんの湯」へ。浴室中央に鎮座する約45℃の風呂です。サウナイキタイで「熱湯ブースト」なる言葉を目にしていたので、いざチャレンジ!5秒が限界でした。まさか令和の時代に熱湯コマーシャルが体験できるとは思いませんでした。若い人は知らないと思いますが…。
水風呂は一人用ですがバイブラもあり、13℃くらいの冷たさだと感じました。ブースト効果でめちゃくちゃ気持ち良かったです!
坊っちゃん横の椅子で休憩。壁に描かれた富士山を見ながら、とてもリラックスできました。
450円でこのエクストリーム体験は驚きのコストパフォーマンスでしょう。また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
46

アキネクト

2021.10.27

20回目の訪問

早く寝ようと歯みがきをしていたらテレビから「丸の内サディスティック」が流れてきて

椎名林檎→エロい→脱衣→サウナと導かれるように10分後には駐車場に到着。

今日の坊っちゃんの湯(あつ湯)は47℃、これだけ熱いとしびれる。動くと熱いが動かなくても熱い。先端が痛い。ちぎれる。

赤い身体をざっと水風呂につけてからサウナ。
こちらもいい調子で90℃オーバー。高い位置の温度計が曲がっているのが気持ち悪く、まっすぐに直す。

6分ほどで出て汗を流してからあつ湯に入る。
今夜はサウナ利用者が少なく、自分のタイミングできちんとあつ湯ブーストできて快適だ。2分。もういいかな。

水風呂は15℃をやや下回るあたり。最高だ。
耳のヘリまでしっかり冷やしていると、だんだん水音が遠ざかるような気がしてくる。

あがって椅子に腰かけると脳がふわふわしてとんでもなく幸せな気持ちがやってくる。
ベンジーに殴られなくてもトリップだよなあ。

21:49、ぶっととのっていて立ち上がるのが難しい。
もう番台マダムが浴室の中で清掃してる。仕方ない帰るか。

閉店5分前で音楽が流れるんだ、こんな時間まで粘ってしまった。凶暴なあつ湯のおかげではかどる。4セット。よく眠れそう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
130

Honda wing

2021.10.24

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Chocola

2021.10.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鍛高譚(たんたかたん)

2021.10.24

15回目の訪問

笑福の湯&発寒川緑地‼︎

7:00〜8:00
朝・笑福♨️ 
ワクチン2回接種の恩恵を受けて
無料入浴 ありがとうございます♪

3セット
今日もいい湯加減とサウナ

サ飯
やよい軒
すき焼き定食 モーニング
450円

続きを読む
93

片足は旭川にも突っ込む

2021.10.23

15回目の訪問

ホントは金曜夜もしくは土曜朝に行き、ワクチン熱明けの快復だ!と意気込んでたけど諸事情にて二転三転。
結局土曜夕方というレアな時間帯に行くことに。
にしても最近思い通りにならないことが多すぎる。サウナ以外にも。これはただの愚痴笑

あと最近サ活の記載をサボりすぎて、欠番2回連続で出してる。リフレとセンチュリオン。どっちもサイコーによかったです。この辺でサボり解消せねば。


で本題。
土曜夕方ともありなかなかの混み合い具合。おじいちゃんからイケメンまで集うミクスチャー具合はいつも通り笑
坊ちゃん下茹で洗体後にサウナ!と思いきや、反省部屋は満員。
仕方ないので坊冷浴しようと坊ちゃん浸かってたら「兄ちゃんサウナ出たよー!」とおじいちゃんから声掛けられる。
こういう好意は無にしちゃいけないので予定外のタイミングで反省部屋入室。いや、ブースト掛かってるからこれはこれで大アリw


しかし反省部屋はいい。
前に壁しかないから集中力がない自分でも集中できてしまうw
久々なので長めに入って反省部屋を満喫!あと、忍者巻きの方に囲まれたのがハイライト。忍者巻き出来ないので合わせることが出来ずなんか悔しいw


水風呂も相変わらずいい。
寒くなってきたこともあり、しっかり冷えてる!やっぱり好きです笑福の水風呂。

そして内気浴。
ここの椅子が好きだ。手がダランと出来て自然に脱力出来る椅子。
そんな椅子に座りながら富士山や湧き出る湯を見ながら、全身ドクドク状態で休憩。最高です。

最後は締めの坊冷浴。
今日の坊ちゃんは熱かったけど、ご無沙汰なので熱さ耐性が弱まったのか、本当に熱かったのか、よく分かりませんw
けど最高に気持ち良かったから、何でもいいや!


久々だけどやっぱり笑福はいい。
最近体も心も不調だったけど笑福行ってないのが原因だと悟る。
やっぱりマメに行かないと、と決意出来た今回の笑福サ活。


そういえば久々だから忘れてたことが。
場所によるけど、ここのコインロッカー、100円の出し入れにコツがいる。
タオル忘れて開けたはいいけど、出てきた100円が取れない。けどコツを掴めば大丈夫!


最後に今更気付いたこと。
セブンの裏にも駐車場あるんかいな笑

続きを読む
72

ハマ

2021.10.22

9回目の訪問

14時〜16時

金曜笑福に行きたくて行きたくて、
本日はこちらへ。

いつもは右の暖簾をくぐるところを、
今日は禁断の左の暖簾へと進む。

先客12名。

ほぼほぼ男子風呂と同じ仕様。
サ室は噂通り広く、高温低湿ストロングスタイル。
こちら側の風呂も良い!
なるほど、笑福は最高じゃないですか。

本日の水風呂は13.4℃。
坊ちゃんは45.9℃。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.4℃
41

Honda wing

2021.10.22

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

犬蔵

2021.10.17

4回目の訪問

サウナ:10分 ×5
水風呂:1分 ×5
休憩:5分 ×5
合計:5セット

一言:久しぶりのサ活!朝ウナ!やっぱりサウナ最高!

続きを読む
48

ハマ

2021.10.17

8回目の訪問

8時15分〜10時20分

今日はBBQ。
外気温5℃くらいだけどBBQ。
その前に清めの儀が必要なので、こちらへ。

先客8名。
後から14名。

相変わらず、坊ちゃんもサ室も水風呂も最高です。笑福のポテンシャル半端ねーっす!

本日の水風呂13.7℃。
坊ちゃんの湯45.9℃。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13.7℃
38
登録者: たみこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設