対象:男女

湯処花ゆづき

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
1094

あっきー(♂)

2023.03.25

2回目の訪問

サウナ飯

ツレの夜勤日、仮眠邪魔しない活動にてととのう

アサイチ予約のタイヤ保管交換を済ませ(GWまでは予断が許さない状況ですが、タイヤチェーン積み込みで難を逃れます)、ツレと朝食の「はま寿司」訪問(10時オープンで賑わってました)と中央卸売市場場外お買い物後にinです。

サウナは大変混雑してました。コロナ対応千鳥格子の影響もあるのでしょうが、近隣のスーパー銭湯比して明らかにちょっと小さいハコなのでしょう。

そんなこともあり、岩盤浴主体での活動でした。

夜勤明けの明日はどこでサ活に勤しむかいまからビール傾け検討中です。

ごぼう天そば

そばおちょこがなく、ぶっかけタイプでいただきました。頼めばいただけるのでしょうか。はたまたお忘れ?

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,65℃
  • 水風呂温度 16.8℃
78

ゆーや

2023.03.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sato0463

2023.03.24

12回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝の部はほのか
夜の部は久しぶりに花ゆづきへ

金曜日だからかサッカーの影響もあるのかちょっと空いてた

自分の産湯はたまゆらの灯(なんと閉店するらしい…)と花ゆづきなわけで
久々にきましたが自分好みの湿度と温度でした
あしべほどガツンときませんが、芯まで温まります
深い水風呂もgood

続きを読む
14

ふあろう

2023.03.24

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぷーさんの寝床

2023.03.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
広めのサウナ室
二重窓
上と下に温度計
テレビアリ、12分タイマー

ミストサウナもアリ

続きを読む
16

まぐろねこ

2023.03.23

1回目の訪問

サウナーになってからは初めてきた。

サウナ×6セット

サウナは十分広く、皆さん間隔も守っていて、気持ち良く入れた。
備長炭の水風呂が深さもあって気持ちよかった!
外気浴はフラットの椅子が1席だけだが、ほぼ毎回使えたのは良かった。

続きを読む
0

たらちね

2023.03.22

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニャンゴー

2023.03.22

101回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なみちん

2023.03.21

8回目の訪問

帰省しました!久しぶりの花ゆづき。

サウナ8分 水風呂30秒 外気浴5〜10分

外気浴が気持ち良い気温になってきて嬉しい。
今日はスキーをしてきたので体がバッキバキで、長めにお風呂に浸かってきました。
でも明日は全身筋肉痛だな…

サウナは人が少なくて快適に整えました!

続きを読む
23

Saunactionちゃん

2023.03.21

8回目の訪問

「あかすり天国に行ってきたな、月曜日。」
※3/20のサ活です。今回は長いですw

今日は有給DAY!!

本日のスケジュール↓↓↓

#ミレドの天ぷら弥平でランチ
 →平日なのにめちゃ並んでたので断念。お向かいのニッセイビルで大戸屋ランチ

#矢沢あい展
 →天ない、ご近所、下弦、パラキス、NANA....
  私の人生にたくさんの影響を与えた作品。
  服飾系の勉強しようと思ったのはご近所とパラキス影響です><。。

などなど用事をこなしていたら午後になってしまった!

そして今日のメインイベント!!









をするんだ-----!

去年のアドベントカレンダー
「あかすりで天国へ行こう」
を書いている方の内容ををみて決意しました←すぐ影響されるw

運よくいい時間に予約が取れました~

数えるくらいしかあかすりやってもらったことがなく、
湯につかっている間も緊張www

予約時間ぴったりによばれて、いざあかすりルームへ。

まず、紙パンツはいて目に冷たいタオルを置かれます。

右足から丁寧に首を通って左足先までいき、また左足から首を通って戻ってきます。

側面も丁寧に、うでも指の表もやってくれて、背中。

そう!背中がマジに気持ちイイ!!!

背中のあかすりが本当のあかすりな気がしました~

シャワーで流されるのでわからないのですが、白魚っぽいものが私から出たあかなんだと恥ずかしくなったり、、、

全部終わったあとの爽快感最高でした!!

終わってすぐにサウナ満喫したら、
いつもより熱く感じて滝汗~

1セット目から滝汗はやばいと思いつつ、
入った水風呂も冷たく感じる~

そうか!一枚脱皮して(?)蝶になったのかと思いましたw

蝶はととのいイスでそとの空気もいつもより感じれてよいととのいでした♪

いつもとちがうサウナライフを送りたい方はぜひあかすりオススメです!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
43

あっきー(♂)

2023.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

10年ぶり久々の訪問で値上げに驚き、岩盤浴と炭酸泉を主にととのう。

サウナブーム前に幾度もお世話になりましたが久々の訪問です。以前は銭湯料金に若干のうぶ毛上乗せだったと記憶していましたが(記憶違い?)、なんと今は880円で岩盤浴360円オプションでした。定かではありませんが、岩盤浴も1セット制(ここは完全に自信なし東京の施設と混同しているかもしれません)ではなく、終日フリーでした。岩盤浴が気持ちよく、天井の緑→靑→赤と見たことない完全オリジナル謎の星座や流れ星を見ながら汗だくつゆだくの牛丼状態でした。

#サウナ
結構ヌルメの遠赤4ひな段タイプでした。二段目実測で50℃前半でした。このご時世での千鳥格子タオルマット配置で待ち発生です。
#水風呂
表示16.8℃でもグルシンを思わせるピリリ水風呂で結構好みです。表示を疑い実測したところ、なんと【表示とビンゴ】。タニタさんスゴイ♥。まだまだ私の体感温度計はあてにならないようです。
#休憩スペース
浴室内、露天にととのい椅子やリクライニングチェアがあります。私は、岩盤浴のペンギン部屋で休憩しました。

ここは、岩盤浴と炭酸泉が良いですね。何やら女性側では場所占領問題が発生しているようです。このへんのモラルはどこの施設でも女性側に多く改善余地が見られるようです。

スシロー 札幌発寒店

回るウニ

お風呂とお寿司いいもんです。6皿一名様フリーで900円でした。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,60℃
  • 水風呂温度 16.8℃
72

トガミ

2023.03.21

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆず

2023.03.20

2回目の訪問

スノボ後のサウナ🧖‍♀️

サウナは空いてるけどお風呂はみちみちだった🐒♨️

続きを読む
8

ゆう

2023.03.20

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.8℃

まだまだ素人

2023.03.20

39回目の訪問

値段と、スペックの比率が最高〜♪

やっぱり ゆづき(^^)


昨日はイライラしてたけど、
今日は頭がバカだったので、ぶっとべました✨

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
28

EMI

2023.03.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

燻製おじさん

2023.03.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なつみん

2023.03.19

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もうけん

2023.03.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふあろう

2023.03.17

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 高原 考一郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設