対象:男女

春日部温泉 湯楽の里

温浴施設 - 埼玉県 春日部市

イキタイ
478

しげちー

2025.02.05

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

Aです。

2025.02.05

24回目の訪問

一言:仕事が忙しくて慌ただしいので、束の間の休息に。水曜にしては混んでたし、キッズ多めだった。サウナ、冬はぬるいイメージだったけど全然そんなことなくて、大満足!ここの寝湯でととのうのが大好き。けど今日は頭の中が仕事のことでいっぱいで、思考の世界から感覚の世界に行けなくって残念(蒸し男談)。明日からまた頑張るぞ。

続きを読む
13

ポテチ

2025.02.04

197回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ホセ

2025.02.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロウリュウサウナ 10m×2
水風呂 1m×2

サウナより温泉の方が混んでいた。
サウナ室にオレンジ帽と白帽子を被った接待ニキ出現ずっと話していてうざすぎた、、

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15.2℃
7

たくみ

2025.02.02

3回目の訪問

サウナ:7分、9分、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:給水器が故障中でした。

続きを読む
8

つのP

2025.02.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kaiweb

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:埼玉に出張に来たのでせっかくなら
ロウリュのある温泉を探したところ近くにあり訪問

サウナ室はかなり大きく、低段と高段でかなり温度差あり自分的には1番上がすき
ロウリュは1時間に一回のペースで実施されてる
ロウリュ後はかなり温度高くなり自分的には最高に好きなサウナ
水風呂への動線も完璧。温度も最高に心地いい…!!
深さもかなりあり立って入れそう

整いスペースもかなりあり待ちもなく整えて最高!!
また行きたい!

ノンアルコールビール

風呂上がりのビール最高!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
21

2025.02.01

158回目の訪問

なんだかなぁ

続きを読む
7

どもしゃま

2025.01.30

78回目の訪問

久々に仕事定時あがりで職場から直行湯楽の里。18時のサイレントロウリュにも間に合いました。いつの間に仰ぎ師3人体制。いつもの口上に加え、下水道使用制限の節水のお願い。アロマはペパーミントでした。3人だとサクサク進んでテンポが良い。サウナ後は温泉でゆっくりさせてもらいました。

続きを読む
16

ナベさん

2025.01.30

4回目の訪問

サウナ飯

今年初のサウナ♬
サウナ:10分×5
水風呂:1分×5
外気浴、露天風呂、ジャグジー等々。
恒例の月1サウナです。
久しぶりだったので
3時間みっちり溶けてきました♬^_^
お客さんもそんなに多くなく、
ゆったり楽しんできました♪
気持ち良かったで〜す^o^

宝来家

チャハーンセット:880円

メニューには「チャハンセット」と書いてあった。笑

続きを読む
26

丼ちゃん

2025.01.29

1回目の訪問

今日はジムはお休み

今週になって腰痛とふくらはぎの痛みがあり、今日はマッサージを受けに行くことに💆‍♂️

60分念入りに肩甲骨周り、腰周り、足をマッサージしてもらう😌

だいぶ楽になった😊

せっかくだからサウナ行こうか☝️
すぐ近くにあるコチラ💁‍♂️

✨湯楽の里✨

久々に来た😅

サウナは遠赤とストーンのW熱源☝️
久々の感想は...好みじゃないな😅

コンディションは92℃でカラカラ😮‍💨
いつも秒で汗が出る私であっても汗が出にくい💦🙅🏻‍♂️

何かジリジリしてるだけで気持ちよくない😮‍💨

サウナ始めた頃はこれでもいいと思っていたが、今となってはいいサウナを知ってしまったからか、満足するには程遠い😅

水風呂に入って露天にある寝ころび湯でボーッとする😪💤

で、源泉の湯という露天風呂に浸かって温まる♨️
お風呂はいいのよ🙆🏻‍♂️

で〆に炭酸泉で😪💤

サウナはサクッと2セットであとはお風呂♨️

体はよく温まった😊
さ、体が冷えないうちに帰って寝よ🥱

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
62

レツ

2025.01.29

2回目の訪問

久しぶりに行ってきました。
温泉と炭酸泉がいいですね。
サウナも気持ちいいです。

続きを読む
25

しげちー

2025.01.29

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

やす

2025.01.29

3回目の訪問

久々に近くまで来たので寄りました。
ロウリュウいいね。

続きを読む
6

入浴マンハッタン

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

埼玉県を西から東へ横断し春日部で宿泊
3日連続のサ活♨

初めて来ました湯楽の里✌
露天の温泉はしょっぱいとのこと

6段の大きなサウナでのびのび汗をかけました
ちょうど19:30のオートロウリュを真正面で受けられました

内気浴で腰掛け湯に座るとジワーッと冷えた体が温まりました
思わず2セット堪能

8分×1
10分×2
水風呂 ほとぼりが冷めるまで
外気浴 フルフラットチェア×1
内気浴 腰掛け湯×2

館内オロポから春日部駅前の日高屋で晩ごはんで〆

オロポ

オロナミンはセルフスタイル

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
13

おにぎり

2025.01.28

5回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:源泉湯通しからの4セット入りました!
2、3セット目が全然汗が出ず、不完全燃焼だったので泣きのもう1セットでいい汗かけました!!

続きを読む
26

コリンセイ

2025.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

寒暖差でぐったりだったり、花粉なんだか乾燥だかで目もしょぼしょぼ…仕事も忙しく、帰り道に風呂…サウナ…もう我慢できねぇ!!!!ってことで仕事終わりにIN。

サウナ9分→水風呂→外気浴、サウナ9分→水風呂→外気浴、サウナ10分→水風呂→内気浴、サウナ6分→水風呂→内気浴、4セット終了。

とりあえず、明日も仕事なのでサクッと4セット堪能。意外にサウナ室が広く6段近くあったかと思う。そこまで温度高くないので最上段でしっかり時間かけて暖まれる。外気浴内気浴の椅子の数も申し分なく、囲われている露天ブースなのでそこまで寒くなかったです。
サウナも良いんですけど、ここはお風呂だけでも十分楽しめるので時間に余裕がある時にリピしたい。
館内浴室食事処、全てにおいて清潔感があり実に素晴らしかった🤔
また来よう…

名物カレーうどん(大盛り)

風呂前に重たいかなって思ったが、スルスル食べれる不思議なカレーうどんだった…マジでオススメします。

続きを読む
22

山本洋平

2025.01.27

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KZ|シングルトラベラー|

2025.01.27

1回目の訪問

1月末のプチ関東旅

14時頃 チェックイン

サウナ 9.9
水風呂 1分×2
休憩 5分×2

松戸から鉄道を乗り継ぎ春日部へ。
昨年閉店した某スーパーの跡地を見て散歩がてらに歩いて来ました。

入場から退場まで全てセルフでした。

身体を清めてから入室。
かなり広めのタワー型?のタイプ

一番下が約80℃で一番上は92℃くらいと体調に合わせて座れます。

水風呂は体感16℃程度でとても気持ちが良く、少し日が陰り冷たい風も吹く中での外気浴もしっかり楽しめました。

今回もサクッと2セットキメてこれから帰ります。

今回の旅もとても楽しめました!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
18
登録者: タンヤオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設