対象:男女

3Sジブンサウナ

プライベートサウナ - 東京都 港区 事前予約制

イキタイ
801

きょろちゃん

2022.08.03

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:出張で東京へ。コロナが怖いので多少値段はするが思い切って1人用サウナを予約。

入口からおしゃれで、若干緊張。
受付もすんなり通り、サウナ個室へ通される。

スペースは1人用なので狭め。
サウナは温度はちょうどいいが、狭いため体制が変えられない。女性なら足をのばせる?
セルフロウリュは、好みのアロマオイルが選べる。

水風呂は狭いが、深さは充分。
別に用意してある氷を入れて、2回め以降は温度調整できる。氷が浮かんでいる水風呂は楽しかった。

休憩スペースは、私的にはイマイチ。
やっぱり自然の風には敵わない、エアコンで体がすぐに冷えてしまい、整い不足。

かなりいい体験だったけど、広いサウナに慣れている人には向かないかも。
時間が決まっているため、気になってしまうのもネックかな。

続きを読む
2

Emi

2022.08.03

1回目の訪問

水曜サ活

コロナ対策(空間を隔てる)、熱中症対策(普段から汗をかく)で、ソロサウナに久しぶりに行こうと、会社からもさくっといけるしで、西麻布の3S、THREE.Sジブンサウナさんに初めていってみました。

サウナのお友達から、狭いからもう行かない〜みたいな話も聞いてたけど、まぁいってみなきゃわからないなぁと、出かけてみました。

結論、自分は好きなところでした。広すぎてもサウナ室あったまらないし、コンパクトだからこそ、しっかり熱くなる!好きな香りでロウリュもできるし(自分だけだから調子のって、熱くしすぎちゃった)水風呂だってあるし!14-17℃の設定だけど、2セット目から温度があがっちゃうからと、山ほどの氷もあるし。素晴らしいお心遣い。

じっくり3セット。しっかり整いました!1&2セット目は。3セット目はそれどころでなく、、。

と、1点トラブルがあって、なんとも精密な部屋設計の影響で、自分がしっかりサウナ室の扉を閉めなかったからか(サウナ室しめないと、そもそも水風呂の部屋の扉が開かないはずなんだけど)、水風呂入って出ようと思ったら、なんかサウナ室の扉が空いてて、中から水風呂の扉あけれない(サウナ室の扉がつかえてると、開かない。そしてサウナ室の扉は、水風呂の部屋からは、開けられないし、閉じられない!!)ので、休憩室に行けないという自体に、、。多分5-10分ぐらい、裸でぼーぜんと、どうしたものかとつったっていて、何度か扉ガチャガチャ開け閉めしたうちに、サウナ室の扉がしまって、なんとか水風呂の部屋から出ることができたという自体になりました。

いや、3セットめは、ととのうどころか、ややパニック。
あとからスタッフさんから聞いたけど、シャンプーリンスボディソープがついてる扉は、非常扉になってるんだって。もし同じように困った方、これから行ってみる方は、いざという対処法として、ご認識くださいませ。。

サウナと水風呂、休憩エリア自体はとってもすばらしかったです。
扉は設計の問題だろうから、構造としての改善は難しいだろうから、注意喚起か、いざと言う時のエスケープルートの掲示なのか、なんらか改善を願っております。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
28

リーダー

2022.08.01

1回目の訪問

初めての個室サウナ。予約が当日に取れた。
80分4900円。
剃刀とシェービングフォームは持っていく。
サウナハットは個室サウナだから要らないと思う。

受付では丁寧に説明してくれる。
ルームキーはどこで使うものだったんだろう。
着替えの籠は夏場はいいけど冬場は溢れそうだ。
シャワーで体と頭を洗ってサ室へ。
88度。
セルフロウリュは真ん中のアロマにしてみた。
いつも通り心拍数が平時の倍になったら出るのだけどいつもより早かった。ロウリュの仕方かな。
水風呂は多分16度。氷は2セットめに入れるようにと言う。
整い椅子に座る時は真っ暗にしてみた。目が慣れると大丈夫だ。
エアコンは切った。送風機は風量を下げた。
BGMも出来るだけ小さくすると遠くで聞こえる感じになる。

80分で3セット。
最初は勝手が分からなかったが2セットめに整った。
時間の使い方だったりロウリュの仕方だったりで一番いい感じに入れるようになると思う。

サウナハットはあっても良かった。

シャワールームの扉が中に入るタイプで僕でぎりぎりお腹をするくらい。他の部屋は外向けに開くといい。これ以上は太れない。

10分前になると明るくなる。
ゆっくり着替えて5分前に出た。

読み終わってからいいねをつけてくれたらいい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
13

水城 れな

2022.07.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

ペアルームで行ってきました!
施設は新しくとっても綺麗でした!!

扉開けたら狭くてびっくりww
女性2人には着替える場所も困る感じの狭さでした!!

水風呂も本当にコンパクトでした!


部屋に備え付けのドライヤーが電源入れてもすぐに止まり、コードなしで、充電されてましたが、2人で使ったら電池がどんどんなくなり、2人で半乾きでパウダールームに行きました。

パウダールームにコードのドライヤーがあったので、髪の毛は乾きましたが。。
部屋の備え付けのドライヤーは重くて、風量をMAXにしても弱く残念でした。

個室サウナなので、お値段もする所でこれは悲しくなりますね。
もう行かないですね。。

歩いた距離 1.5km

続きを読む
15

MiyaTV@YouTube

2022.07.29

1回目の訪問

西麻布にある自分専用のサウナ施設。
とにかくコンパクトだ。

#サウナ
狭い、、でもこれが良い。ロウリュしたらダイレクトにムワッとくる。


#水風呂
狭い。


#休憩スペース
クーラーが外気浴

続きを読む
18

moya℃

2022.07.26

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。ロウリュ、水風呂ダイブし放題。コンパクトなつくりだけど、無駄がないと考えれば◎
そこそこの価格だけどまた行きたいと思います。

かおたんラーメン

五目野菜メン

噂どおりの名店でした。サ飯にも抜群のさっぱりしたお味です。

続きを読む
10

OSA

2022.07.26

2回目の訪問

今日はジブンサウナ!
そんなに行ったことないけど、個室サウナの中では一番コンディションととのってるかも?
120分コースがあるのお気に入りポイント!

サウナは85〜90℃で、ジョウロでロウリュ!
個室で狭いから蒸気が上からダイレクトアタック!
量を調節して、自分の欲しい熱波を浴びましょう!

水風呂は14〜17℃で管理されてるらしく、今日は15℃!
備え付けの氷もあるから、ド満足!
120分コースだと、さらに追加のクーラーボックスに入った氷も付いてます!
氷不足は心配しなくて大丈夫!

内気浴の温度調節が難しくて、
個人的には冷房26〜27℃、送風機をリズム風に設定が丁度いいかも?
寒すぎると手足気になって😂

しっかり4セット楽しみました!
あまみもバチバチです!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
15

乾 雅人

2022.07.22

10回目の訪問

水風呂はキンキン、バッグに氷がわんさか、更に「クーラーBOXにも氷が入ってますのでお使いください」と。
2.3セット、氷追加でぐわんぐわんにぶっ飛んだ。
ソロサウナなのにホスピタリティを感じる名施設だと思う。

続きを読む
39

りりり

2022.07.17

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
0

りりり

2022.07.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いち

2022.07.17

1回目の訪問

最近草加健康センターの人が多く、サウナ室と水風呂と休憩椅子の取り合いみたいな状況が続いてたので、ひとりでゆっくりサウナを探して辿り着きました。

初めて行きましたが、施設は新しくとても清潔感がありました。

部屋ごとに分かれており、1人用の部屋にサウナ室とシャワールーム、水風呂の備えがありました。

完全に1人の空間という感じでした。

サウナはアロマを選んでセルフロウリュができ、水風呂は普通の風呂桶に水が張ってありました。もともと15℃くらいで冷たかったですが、氷も備え付けられていて2セット目で投入して、キンキンしました。

予約は80分で入り、12分3セットしました。

サウナ室も水風呂の風呂桶も1人用のサイズですが、1人で入るには十分なスペースでした。

外気浴はないので、部屋のエアコンの真下にある椅子で、壁から跳ね返ってくる風を浴びて休憩です。

80分で入りましたが、サウナを長めに入りたい人、休憩を長く取りたい人は、80分でも少し足りないかもしれないかなと思いました。

サウナ専門なのでお風呂はありませんが、1人でサウナでサクッとサッパリしたい人には良いかもしれないです。

続きを読む
25

初心者乙女サウナー

2022.07.10

1回目の訪問

初心者なので個室サウナを選らんでしまいがちな私…
最近はだいぶ整い方がわかってきたので、サ活が楽しいです\(^o^)/

こちらの施設でも堪能し整いました!

水風呂に氷を入れるスタイルで温度を調整。
照明や音楽を調整できて、自分好みに落ち着けます。

少し狭めのサウナ室でしたが、暖まり方は良く気持ち良かったです。

個室サウナでの自分の流れを見つけると、効率が上がりそうな事に気づいた整いでした!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
22

Shohei Koshiro

2022.07.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yoshiki Bell

2022.07.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いそげん

2022.07.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mai

2022.07.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

乾 雅人

2022.07.02

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ケンティー

2022.07.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

こまった

2022.07.01

3回目の訪問

金夜サウナ。少し足を伸ばしひさびさにソロサウナ来ました。まだクラウドファンディングで貰ったギフトカード余ってます。以前は水風呂の臭いが気になりましたが改善されていました。セルフロウリユして、キンキンの水入って、1人で椅子に座る。ここ数ヶ月で1番あまみました。やっぱり水風呂はキンキンキンに限ります。

続きを読む
15

んも

2022.06.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

2時間コース
ライトはNight
音楽はC
アロマはゆったり

3セットでも2時間欲しい自分にとっては個室サウナで2時間コースがあるここは良いが
予約可能時間が一日2チャンスなのが惜しいところ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
18
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設