対象:男女

SOLENA(ソレナ)

プライベートサウナ - 山形県 山形市 事前予約制

イキタイ
215

ラドルさん>思ったことをただ書いてるだけなんすけどね💦国語はいつも成績2だったし…あ、でも小論文は得意だった!😋
🐻氏>最近、夏虫山に🐻出没のサイレン🚨鳴らないので平和ですよ😋
あべし>筋トレ系YouTuberがこぞってオススメしてたけどそういうことか!?
ほ○まさん>桃鉄で勝負して買ったらお願いしますね😆
ちにゃん>夏っちゃんの水風呂は柔軟剤入ってるのか!?ってくらい冷たいのに軟らかくて最高よ😍
ゴクウトさん>初めて食べましたがびっくりドンキーでした!でかいので大味だって言う人もいますが自分は好きでしたね😋
しゃもっこはん>世の中の水風呂の半分くらいがサンダーになればいいのにね🙄

今年最後の連休!色々候補はありましたが、1日2件までの縛りのあるなか友人にプレゼン!結果、山形にプライベートサ活旅お邪魔しまーす😀

と言うことでプライベートサ活1ヶ所目は山形市にあるソレナさん!
ソロサウナtuneを思い出させる。
受付で説明をうけ今回は103号室へ。
基本的タオルやアメニティは全てあるので手ぶらで利用することが可👍
温度も受付でスタートは85℃だが110℃までで希望の温度に設定出来る。
110℃!と言いそうになったが友人もいる手前100℃で様子見👀

さっそくシャワーからのサ室へ🎵
すぐにロウリュ🎵今回はアークティックベリーの香り、ちょっと甘ったるさが強くて自分には苦手だった💦まだまだ修行が足りない⤵️
照明も好きな配色に変えれるんだけど、あれね、2名で利用時に異性とは入れない理由が頷ける。
この雰囲気♂♀で来てたら我慢できないやつだ!むりむり!絶対我慢できない!絶対ロウリュしちゃう←🙈(笑)

水風呂はなく水シャワーを浴びて休憩🎵
エアコンで温度も調整出来るし扇風機もあって心地よく休憩出来る🥰

サ室も休憩スペースも乾燥気味なので気になる人は保湿を🎵

それよりも感動したのが備え付けで準備してあるタオル!
基本的に厚手のタオルが好きで普段からつかってるんだけど「池内オーガニック」さんのタオルでした!これが厚手でふわふわでめっちゃ使いやすい!てか欲しい!!となり休憩しながら調べたらサバ○ナの人も絶賛してたんですね、知らなかったけど理解出来る!
帰ったら絶対ネットで買おう!サウナ用タオルもあるみたいだし、バスタオルも新しいの欲しかったから丁度いい🎵
ちょっと良い値段するけど納得の1本だったな😃いい出会いした😍

次もあったしだったので今回は70分!自分は4セット!ありがとうございます👍

次もプライベートサウナに行きますよ🎵

ケンチャンラーメン山形

中盛、味玉、細切れチャーシューに身入れ

いつも新発売じゃない方のケンチャンラーメン!

続きを読む
4

パターン青

2022.10.09

1回目の訪問

友人と一泊二日のプライベートサウナ旅行!というわけで岩手県沿岸から山形へ。

1軒目に山形市内にあるSOLENAさんに。

住宅街の坂の上という珍しい立地?の施設です。

受付のお姉さんから丁寧な説明を受けていざサウナ室へ!
無料で良さげなボディクリームも借りてみました。

リラクゼーション効果のありそうな画像+環境音を出すディスプレイとムーディーなライトアップ(自分でカラーを選択可)のサウナ室。
水風呂の代わりにシャワールームがあり、休憩スペースのチェアの横には送風機。

田舎から来た我々には大自然の環境音は日常的過ぎたので、画像を宇宙に変更(無音)し3セット。
ロウリュのアロマはarctic berryの甘い香り。

やっぱり貸切状態のプライベートサウナはリラックス度合いが段違ですね。

普段のサ活は人の流れの読んだり、譲り合いの気の配り合いなどちょっとしたコミュニケーションが無意識下で発生するので、何処か無意識に色々計算してたりするのかななんてことを考えたサ活でした。

続きを読む
10

にゃぴたろう

2022.09.21

4回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのソレナ🦕
涼しい通り越して寒いくらいだったから、水シャワーぬるめでもととのった〜🫠🫠🫠
70分2枠でゆっくり蒸されました🫡
サウナ10〜15分×6
水シャワー3分×6
内気浴10〜20分×5

続きを読む
70

nuta02

2022.09.19

2回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

2回目の訪問

3連休最終日でしたが予約取れたのでソレナへ。
本日は100℃で設定していただきました。

真ん中の部屋は別部屋のサウナに挟まれてるため、クーラーMAXでも、暑かった笑

無事ととのい完了。

続きを読む
12

おとスケ

2022.09.13

1回目の訪問

サウナ:12分 × 1
8分 ×1
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
東北へ旅行したので、プライベートサウナないかなと検索して、ちょうどいい所にあったので寄りました。
住宅街の中にポツンとあります。大通りからの道がちょっと狭いところがあるので大型車で行くときはちょっと注意です。

90分のコースにしました。この手のサウナは時間は長ければ長いほど良いですからね。
サ室内の温度はフロントで集中管理なので、先に温度をあげておきたい人はこの時点で言っておくのがいいのかなと。85度が標準の設定の様です。
サ室もプライベートサウナにしてはかなりでかいんじゃないでしょうか。温度計、湿度計、12分計あります。ロウリュもできます。あと室内の照明の色が変えられるのが面白いですね。自分はリラックスできるブルーにしてみました。
また忙しくて久々のサウナだったので様子を見ながら入りましたが、1セット目は下茹でもあんまりできないのでしっかり12分。
ハンドシャワーで水風呂代わりにクールダウン。水温は恐らく普通の水道水の温度です。なにか機械を通してる冷たさではないかなと。あとレインシャワーは無いです。
整い椅子もしっかり倒れるやつなのでゆっくりできます。目の前には3パターンの風景画像が選べる2画面ディスプレイがありました。
クーラーと扇風機もしっかりあるので、結構冷やすこともできるのではないでしょうか。

洗面台のところにはミニ冷蔵庫が。ちっちゃいペットボトルなら冷やしておくことができそうです。ドライヤーはダイソンでした。

比較的新しい施設そうなのでどこも綺麗でした。

続きを読む
2

あーちん

2022.09.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nuta02

2022.09.04

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂ではなく、シャワーでしたがとても良かった。
コースは100分がオススメです。

続きを読む
13

うどん

2022.08.23

1回目の訪問

12分×3セット🧖‍♀️

続きを読む
20

こた

2022.08.20

1回目の訪問

完全プライベート型サウナ
行ってきました\( ˆoˆ )/

赤川の花火大会みにショウナイテラスに前泊したのに、日中彼氏が仕事で山形に戻ることに💦
鶴岡で1人で待ってても暇だし、どうせなら着いていって、山形市内のサウナ入って時間潰すかと。
さてどこにしようかなぁと考えてた時に思いついた!
そうだ、プライベートサウナに行こう!!

プライベートならどんな過ごし方してても誰にも何も言われない♡お一人様だって気にならないもんね♡
ってことで『SOLENA』に決定ー!

楽しみすぎて予約時間30分前には駐車場に着いてたけど(笑)10分前に入室。
フロントでサウナ室の温度がMAX115℃まで設定できると言われ、調子に乗って100℃でオーダー。(←これ伏線です笑)

室内は写真で見たまんま!
インフィニティチェアにテンション上がるぅ〜〜!!
いそいそとシャワーを浴びていざサウナ室内へ!!
あっっっっっつぅ!!!!!!!(100℃ですから)
完全にやらかした私。
この部屋でロウリュウなんか出来るわけねぇ。
5分ぐらい耐えてロウリュウもしてみたけど、息するのが苦しくて汗かくのも待ってられん!!と一旦退散。
そのままフロントに連絡して95℃に下げてもらいました😅(アホ〜)

水風呂はないので水シャワーで体を冷ます…なかなかシャワーだと体全体が冷やせないし時間もかかるし、こればかりはやっぱり水風呂が欲しくなる…

インフィニティチェアの座り心地は最高でした…♡
誰の目も気にせず、スッポンポンで倒れ込む🤤あぁこれこれ、至福〜💕

合計3セットしましたが、2セット目にチェアで爆睡かまし、100分中30分を無駄にするというアホをやらかしつつも、3セット目でようやく体も慣れてきて爆汗かきつつしっかりロウリュウしてきましたー!
とても良き時間でした!!

…にしてもMAX100分はやっぱり短い💦特に女性は身支度分があるからね😢
一応外にもパウダールームがあるので、時間になったとしても最悪服さえ着て出ればいいのですが😂笑
時間配分を完全にミスったので、次回来る時はしっかり時間配分考えてきます←
あと100℃とか調子乗りません←

明日は「高原ゆ」に行ってきます♡
楽しみィ!!!!

続きを読む
23

N T

2022.08.16

1回目の訪問

急遽いってきました!
その前にいったサウナがアセクサスギテ
ロウリュで洗い流さないといけないと思い!

一応、下茹でしてたので70分95°で3セット!

水風呂!ほしい!

続きを読む
12

♨️ゆーた♨️

2022.08.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マモサウナ

2022.08.10

1回目の訪問

水曜サ活

山形県山形市
『SOLENA』

前から気になっていたソロサウナ🔥

ラインにて70分3,500円のコースで予約。
10分前に受付へ🕺🏼
キャンペーン中という事で、3,500円が→3,000円に🥺
支払いは現金のみ(予約時はクレカ決済可)

部屋は四つあり、今回は103号室でした🧖‍♂️

サ室
3人は余裕で入れそうな、2段L字のサ室
リモコンでLED照明の色を気分で変更可
温度は標準設定の85度
受付に言えば好みで110度まで変更出来るようです
アロマ水が用意してあり、ロウリュも出来る
いい香り☺️
しっかり汗かけました👍

水風呂は無く、シャワーで汗流し・身体冷やし

整いスペース
インフィニティチェア風の椅子有り
部屋はエアコンで涼しくなっているので思ったより整えました😇

まとめ
70分では短かったー
100分予約をおすすめします👍

続きを読む
8

蒸されあき

2022.08.06

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ND

2022.08.04

1回目の訪問

平日朝イチ、ソロサウナ。

プライベートサウナのソロ利用は初めてかもしれません。
この時間帯、ほかのゲストはいなかったようで、施設自体がまるごとプライベート利用でした。

受付でイオンウォーターを購入、900mlサイズで200円はうれしい価格。
サウナの設定温度はフロントでオーダーできるようです。せっかくのプライベート利用ですから、何も高温の部屋を忙しく出入りする必要はありません。ゆっくり時間をかけて汗をかけるのが、プライベートサウナのいいところでしょう。85度とやや低めでお願いをして、熱すぎない空間を楽しむ嗜好です。

101号室へ案内していただき、いよいよプライベート空間へ。
室内はブラックでまとめられていて、光で演出されたシックな空間です。
軽くシャワーを浴びたらさっそくサウナへ。

おひとりさまで利用するには広すぎる、ぜいたくな空間。プライベート利用ですから、横たわってもOK。きちんと枕も置かれています。LEDが照らす室内に、ティーロヒーロのストーブがむき出しで鎮座する、その光景は神々しくすらあり、そのまましばらく下段でこの空間を楽しみます。じんわり発汗がはじまったころに、ようやく備え付けのラドルでセルフロウリュを。誰に気兼ねすることなく、自分のタイミングでロウリュができるのがプライベートサウナの何よりの利点ですね。

残念ながら水風呂と外気浴スペースはないので、シャワーで汗をながしたら空調の効いた空間でととのいタイム。個人的には、サウナ/水風呂/外気浴はセットであってほしいし、春夏秋冬その季節の外の風に吹かれたいという思いがあるので、このタイプのインドアプライベート施設にはいまいち触手が伸びないというところは正直あります。ですが、70分3,500円というリーズナブルな料金で誰にも邪魔されずロウリュが楽しめるサウナはやはり貴重だと思います。

こういう施設が、山形にもできたんだということ自体が素晴らしいと思います。東北にももっと、新しいスタイルのサウナ施設が増えてくれば、サウナカルチャーがまた盛り上がっていくでしょうし、期待を込めて応援していきたい施設です。

続きを読む
1

ガチ

2022.07.27

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

LonesomeBoys

2022.07.20

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

♨️ゆーた♨️

2022.07.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミモザ

2022.07.12

1回目の訪問

バースデー月間中のご褒美として、初めて行ってみた。100分あっという間~

90℃設定にしてもらって、10×10×8×8の4セット。
寝サウナしたいー欲とローリュしたいー欲が充たされた時間でした。
ローリュ後の「ぅああっぢぃーーーー( ;`Д´)」って感じが最高によかった。

アメニティはシンプルだから、髪ゴムとアウトバストリートメント、ビオレのお風呂で使う乳液?みたいなのは必須ねー

すんごいデジタルチックな中で、デジタルデトックスとするという現代人だよねほんと

他の人が書いてたみたいに70分二枠がよさそうな。か、延長料金とかあるとその時の体調で延ばしたりとか~

続きを読む
25

にゃぴたろう

2022.07.03

3回目の訪問

お月様前で身体がむっくむくのぱんっぱんで辛くて😢長野の疲れも残っていて、少しでも楽になりたくてこちらへ💁‍♀️
高源ゆもいいけど、猛暑の日曜なので混雑を予想しまた今度🫡
16:40から2枠を今日の朝予約🫡
95℃に設定してもらい、全セット寝サウナ🧖‍♀️
水シャワーは20℃くらいで、ぬるいのはしょうがないね😢
内気浴の時間を長くとって、部屋を真っ暗にして寝そうになるくらいかなりリラックスできた🙏
友達といくサウナももちろんいいけど、やっぱり1人で自分と向き合うサウナが一番好き🥰❣️
帰り道は疲れも浮腫も軽減して、楽になった〜🙆‍♀️
行きも帰りもXG聴きながらノリノリで運転した🤣
サウナ10分×6
水シャワー5分×6
内気浴15分×6

続きを読む
77

サウナ:6分×4
水シャワー:1分×4
休憩:5分×4
合計:4セット

1年も半年が終了…という事で3連休を使って山形プチ旅行👍「半年に1回だから特別な所に行こう!」ということでSOLENAへ。(高原ゆはヴィヒタの日だったけど断念💦)

個室に入り「ハット忘れた!!」と車に取りに行ったりとバタバタ😅焦る自分を抑えて体を洗いサ室へ。

入室前に「ご希望の温度はありますか?」と言われたので100℃に設定してもらいました。(4セット通して最高96℃くらいでした)

1セット目→碧色 2セット目→ピンク 3セット目→真っ暗 4セット目→碧色と照明を変えながら6分間、ロウリュを掛けながら楽しみました😊高原ゆとは違い、自分のペースでロウリュできる快感はたまらないです✌️4セット目には残り1分で3杯くらい掛け、アツアツを体感しました🔥

夜は近くのビジネスホテルに泊まって2日目は…庄内かな!?

続きを読む
25
登録者:
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設