対象:男女

真岡いがしら温泉 おふろcafe いちごの湯

温浴施設 - 栃木県 真岡市

イキタイ
197

tas

2025.07.12

1回目の訪問

3セット(7、8、9分間)
初のいがしら温泉でした。

サウナ室にはテレビがなく、雑音のない空間で自然と瞑想モードに入ることができました。静かに自分と向き合える時間が心地よかったです。
水風呂はしっかり深さがあり、全身をゆったりと浸けられるのが魅力。外気浴スペースには椅子が点在していて、それぞれが程よい距離感で設置されており、周囲を気にせずリラックスできました。
館内全体も落ち着いた雰囲気で、お休みどころが充実していたのも好印象。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
7

源の介

2025.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

初入浴。な、なんと館内にジムを併設していて、入浴の方はトレーニングが出来ると、ビックリ。ウェアとシューズの貸し出しもあり、とりあえず胸と肩を90分確りトレーニングしました。トレーニング直後にお風呂とサウナ、水風呂に入れるのは最高。当然外気浴は意識が飛びました。館内はとても広く、マンガや休憩エリアも充実していて1日充実出来ました。

からあげ丼

甘辛で美味しい

続きを読む
28

のり

2025.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ空いてて良かった、水風呂は深めで良き
1日ゴロゴロまったりできた

きつねうどん

おあげが甘くて美味しい

続きを読む
14

ゆうちゃま

2025.07.12

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうちゃま

2025.07.11

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ANYA CHAN

2025.07.11

1回目の訪問

今日はこちら、strawberry spa 🍓♨️

サウナ室は狭いかな?
10人入ったらキツキツ
施設は新しいみたいだけど、お風呂場は違うっぽい

ここもリンスインシャンプー
最近リンスイン率タカシ🤦

お風呂場ウロウロ探したけど
イチゴの香りの温泉なかった🍓
勝手にあると思っておりました、残念👼

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
99

カマボコタロー。

2025.07.10

3回目の訪問

サウナ飯

涼しいうちにサ活はしておきたい♨

そう思って今月のサ活ログ見るとまさかのホーム4サテライト1
これは偏りが色々まずいよね!

久々に訪問したネレルサウナ、入口から行列?観光バスが並んでる...。
そして出てくる幼稚園児🙀
結果日帰り組は18:30まで🆖。
スゴイな...親御サンなしでこんなとこでお泊まり会かよっ🙀🙀🙀
幼稚園児もここのサウナでととのったんだろうか...(笑)

1時間以上かけてココまできたしモヤッたし近くの施設を探す→久々の井頭温泉♨
そういやしばらくどころかおふろCafeなってから来てないし見に行くかぁ(´・ω・`)


🐿️もう何回目かわからない井頭公園の個人的思い出からのイメージ集

·コイキングたちにパンをあげまくっていた実弟、調子にのって池に落ちる。🐟️
·アスレチックコースには🐿️が出るので行きたかったけど1度もイケナイ貧乏だったこと。
·井頭マラソンに部活のせいで強制参加させられたけど配布されてた豚汁が美味かったこと。
·1万人プールに行きたいけど貧乏なので学校のプールの開放日に夏休み行ってたこと。
etc.

まぁいいんだ、今も井頭リゾートとして名所のまま👍️

外観も変わらないし、中の内装の変化がちょっとそれっぽいなんともいい感じ👍️
我がサテライトホーム湯楽院がYUKALAになったのと変わらないイメージ。
大浴場→
みたいな看板表示の先はクロスも下のカーペットもそのままじゃない🙀

脱衣所のロッカーの一新はあるけど表示物がそのままだったりで👍️こういう歴史を感じるのいいねぇ。
浴室入ったら何も変わらない!!!
カランの鏡とかめっちゃそのまま!

事前情報よりサ室が混んでいる...みんなわたしのようにネレルサウナから来たか?そんなにはないでしょう(笑)

しかし2セット目の上段に入ってきた先輩は
先輩「いやぁー貸切されちったらしょうがねぇべ」
先輩「仕方ねぇべよぉ、貸切なんだからぁ」
などのオハナシ。

おいらもついついオハナシに参入してしまい
K「いやぁーさっきちょうどバス来るの当たったんですよぉー」
先輩「はぁーん、だからこっち来てんのかぁ」

なんと昨日も貸切だったそうで...。
そしてイチャつく先輩たち...😆😆😆
先輩B「もう二度とここなんかこねぇーつったっぺよぉぉぉぉぉ笑」
先輩A「しっかたねぇべぇーサウナははいりてえんだよぉぉぉ(笑)」
先輩C「いつもスカスカなのに知らねえ顔がめっちゃいますよ!」
先輩C「それにしてもまさかココ来るとは」
先輩A「だから背に腹は代えられねぇべぇー」
まったく、仲がいいこと🤣🤣🤣

なかなか面白いサ活になりました✨

山田うどん食堂 結城バイパス店

日替わり 生姜焼き丼

かき揚げ丼イキタイけど今日のサ活のようにフラレた体で日替わり

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
26

ひろみち

2025.07.10

1回目の訪問

#サウナ
2段で10人ぐらい座れそうな広さ。90度を示していたが上段はさらに熱を感じた。マットが入口近くにあり、冷水シャワーと併設のためマット洗いやすい&片付けやすい&出た後に汗を流しやすい。露天への出入口近くにあるので外に出る直前に頭を冷やすにも便利。

#水風呂
冷たい。深さもあり、腰下ぐらいの位置2箇所ぐらいから冷水が出ているため羽衣は剥がされていく。3〜4人くらい分の広さ。


#休憩スペース
露天や屋内にポツポツとある。困ることは少なそう。

海水の温泉のようで塩っぽい。肌の感じが良くなった気がするプラシーボ。
休憩処として漫画や本が多く、休憩しながら読める。マッサージチェアも無料。ハンモックは1台。

続きを読む
13

サウナーズmark2

2025.07.09

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:さくっと1セット!!
仕事帰りに1セット。軽く熱中症気味なのか頭痛がするので控えめにしました。
それでも体が軽くなります。
ここの水風呂は深くて良いですね!
水曜日サ活でイオンウォーターが当選しました!!
本当に当たるんですね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
90

RX-78-2サウナタロウ

2025.07.07

3回目の訪問

佐野ラーメン大盛り

続きを読む
14

ゆうちゃま

2025.07.06

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Aです。

2025.07.05

1回目の訪問

一言:おふろcafeができたと耳にして来館。お風呂とサウナ自体は以前からあった施設のようで、古さが感じられる。テレビなしサウナ久しぶり!BGMも心地よくていいのに、常連のおばさまトークでかき消された。ずっとタイミングかぶってしまったので、ゆったり楽しめなかったのが残念。浴室放送でも、サウナ室では話さないでくださいって流れてるけどきっと聞こえていない。サウナの質はいいからもったいない!施設自体は、漫画や本が豊富で一日楽しめそう。ただキッズが異様に多い。静かに楽しみたい人には向かなかった。

続きを読む
4

ゆうちゃま

2025.07.05

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうちゃま

2025.07.04

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

づきゃ

2025.07.04

1回目の訪問

リニューアルオープンしたと
聞いて気になっていたいちごの湯♨️

おふろcafe監修との事で
とにかく休憩スペースの充実度が凄かった✨
近所にあったら最高な施設の満足度
フリードリンクも完備

サウナ室はコンパクトながらも
しっかり熱く、テレビ無しの窓から見える浴室🪟

外気浴スペースも確保されており
しっかり蒸されていちご色になりましたとさ🧖‍♂️🍓

続きを読む
19

くまごろう

2025.07.02

4回目の訪問

水曜サ活

何かが飛び抜けて良いわけではないですが、しっかり熱いサウナと冷たい水風呂。ととのうのには満足できるレベルにあると思います。

続きを読む
12

玄弥

2025.07.02

1回目の訪問

水曜サ活

2セット
水風呂深くて良い

続きを読む
10

くまごろう

2025.06.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

denirou

2025.06.28

1回目の訪問

サウナ飯

初施設。20時すぎは夜割で3時間コース大人680円!
コーヒー、デトックス水、マッサージチェア、マンガ全部無料!絵本やボールプール、滑り台があって子どもも楽しい。
ただ、サ室はちょっと狭い、水風呂やサ室まわりに子どもがうろちょろしてサ活に集中しにくいなど、ちょいマイナスもあるが、施設全部を総合的にみると超お得!いいとこ見つけた!

天ぷらうどん

続きを読む
81

むとさん

2025.06.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 茶柱
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設