対象:男女

真岡いがしら温泉 おふろcafe いちごの湯

温浴施設 - 栃木県 真岡市

イキタイ
197

ちょろけー

2025.07.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つくばのブン

2025.07.27

1回目の訪問

行ってきました。いちごの湯。
サウナ、水風呂は時代を感じるものの気持ちいい。
なによりここはおふろcafe!特筆すべきは館内着スペース。コーヒー、漫画、pcデスク。仕事が捗って仕方ない環境でした。これは仕事が切羽詰まった時に缶詰できる素晴らしい環境ですね!

続きを読む
13

うだし

2025.07.27

1回目の訪問

初来訪

15時イン

昔の施設を活かして開業という感じ。

お風呂やサウナは前の施設のままという感じ。
地元の年配の人も多い。

サウナも1セットのみでした。

休憩スペースは、おしゃれに変化してます。

続きを読む
19

どんちゃん

2025.07.27

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2〜3分 × 2
休憩:5〜10分 × 2
合計:2セット

休日の朝宇都宮からスタート。帰り道いちごの湯なるものを発見。初めて知ったけどミーハーなもんで新しい施設ということでIN。ファミリー層で大人気ですね。いろいろなものが一緒になっていて1日いても飽きないような感じですね。サウナ、けっこう湿度高め。水風呂冷やされてって言っても17〜18度ぐらいかな。なんぼでも入ってられる危険な温度です。浴室はあまり騒がしくないからゆったりととのえるんじゃないかな。機会があったらまた来ます。ありがとうございました!

続きを読む
10

ゆうちゃま

2025.07.26

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうちゃま

2025.07.25

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みつお

2025.07.23

3回目の訪問

水曜サ活

昨日はスノピ鹿沼→祖父宅で初盆打ち合わせ
→日光市内で夕方から本業

今日は朝からトリプルワークの仕事9-11時→11:10 学校の面談
ゆづおだいぶ頑張っていてリーダー気質があるらしい by担任の先生より
今は家庭訪問の代わりに学校の夏休みが始まるもすぐに面談なので楽だと親に言われたw
→ゆづお学童迎え→買い物→帰宅して昼飯&洗濯取込み等家事

その後pikuさん改めサトラさんの
お家までお迎えに上がり一緒に『いちごの湯』🍓

到着してサトラさん初訪問だったので
館内探検してサトラさんは先に浴室へ
私はゆづおとキッズルーム30分遊んで浴室へ♨️

洗体からの軽くぬる湯で下茹でして
サウナ2セット。
相変わらず良い感じにアチアチなサウナ室、
その後の水風呂の導線に冷たさナイスでした👍

あといつの間にか露天にプラ椅子3脚🪑
これからの進化も楽しみです🙌✨️
では2軒目行ってみよ〜🚗!

続きを読む
77

サトラ

2025.07.23

1回目の訪問

水曜サ活

みつおさんとゆづおさんといちごの湯へ🍓
中に入ると図書館のようなおしゃれな空間へ💕子供の遊び場もあり、大人も子供もくつろげる空間がある✨サ室も熱く、次がひかえているため軽く2セット😌✨
 雷雨⛈️ですごかったけど、沢山話せて楽しかった😆✨

続きを読む
9

ゆうちゃま

2025.07.20

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーaki

2025.07.20

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

二日連続のサウナ巡りとちぎ旅
汗かきやすいサウナ室、深めの水風呂、
外気浴の風が気持ちよく、ありがたかった

麺らいけん

純塩ラーメン

塩だしが最高!

続きを読む
35

サウナーaki

2025.07.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

島田一輝

2025.07.20

2回目の訪問

サウナ 8分
水風呂 2分
休憩 5分
計 2回

ととのい 60%

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

うっすー

2025.07.20

1回目の訪問

井頭公園ランからのお風呂♨️

続きを読む
14

サウナー20250207

2025.07.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
11

シデキックス

2025.07.19

26回目の訪問

軽くジムで運動し、帰りに利用しました。

そこで一句
久しぶり
ホームサウナの
心地良さ

サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 3分

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
6

ゆうちゃま

2025.07.19

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうちゃま

2025.07.18

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヴェオ

2025.07.17

1回目の訪問

サウナ飯

駐車場結構車止まっていたけどあまり人いませんでした
2Fおふろcafe(リニューアル)おしゃれ
1F真岡井頭温泉(サウナ温泉はそのままみたい)約30年前施設感
と言うイメージです
サウナ室も10人位入れそうで2台て暖めてました
入口に塩分注意書かれていて確かに…しょっぱい
露天風呂の不感の湯が体温と同じ温度で長湯に
天然温泉ゆっくり入れておしゃれな食事も食べれてヨキ

天ぷらうどん 986円

天ぷらサクサク 天つゆついていたら最高だった

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
24

x1ケン1

2025.07.14

5回目の訪問

10・10・10
計3セット
¥600
5月以来、今年3回目の訪問♨️
館内は浴室入口までは「おふろcafé」感が出て若者空間ですが、一歩脱衣所に入ればそこはJJIだらけとなり以前の「井頭温泉」になります😁
今日は一時洗い場満員🈵
常連さんの会話を盗み聞きしたところ老人会の方々が約30名来てるとか🤔
老人会の年会費を払うと年に10回?ぐらい無料で来れるみたいです♨️
なので浴室はそれなりに混んでましたがサ室は年寄りすぎて入らないのか珍しく混んでませんでした✌️
外気浴は露天の屋根下で👍
露天風呂は常連さん達で賑やかでした😅
ドジャースの貧打について熱く語ってました🤣
一旦空いてきたのですが、お昼近くになりまた混んできたので控えめの3セットで終了😁
最後は露天「薬湯」でフィニッシュ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
47

ゆうちゃま

2025.07.13

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 茶柱
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設