対象:男女

新富良野プリンスホテル 富良野温泉 紫彩の湯

ホテル・旅館 - 北海道 富良野市

イキタイ
281

Kotaro

2023.10.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m.love

2023.09.27

1回目の訪問

施設自体は古いながらも清掃が行き届いている。
日帰り入浴で1700円となるとコスパが….
機会があればまた来ます😅

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
131

白樺ヴィヒ太

2023.09.27

1回目の訪問

嫁の勧めで新プリサウナ。
玄関から浴室までの距離、長っ!笑
遠ければ遠いほど、期待感が高まる。

浴室はきれい。ハイクラスホテルって感じ。
1つ目のお気に入りポイントは水圧の強さ。
シャワーヘッドを回すと、通常モードとスカルプモードになるけど、スカルプモードは頭に穴開くくらいの水圧wたまらん

ここは温泉。これはポイント高し。
露天風呂もあって、永遠に入れる。

サ室はフィンランド式。年季の入った壁板の松材がとても良い感じ。床は石材の上にラバーマットが敷いてある。
これ、見たことある。横浜のスカイスパだ。最高。
大きな窓から外が見えるのも、照明が控えめなところも、そっくり。

温度は82度と控えめだが、汗がたっぷり出る。
永遠に水滴がポタポタと落ちるオート?ロウリュシステムで湿度が保たれる。
12分、じっくりたっぷり身体の中から温まる。

水風呂はサ室から出てすぐの場所。18度表示だけど、外にある水風呂って冷めたく感じる。

水風呂から出て5歩でととのいイス。同線最高。
脳内グラングラン、ととのったー。

値段が1700円とちょい高。もうちょい安ければ…
サウナストーブがハルビアのタワーストーブなら、まんまスカイスパ。
この2点が叶えば毎週通う!

続きを読む
25

こっすー

2023.09.27

1回目の訪問

サウナ3セット
露天風呂の横にサウナと水風呂があるので、掛け湯をすれば最短の動きでセットを全部を味わえました。
特に水風呂が大きいので、足を伸ばしてくつろげるのはいい感じでした。
景色も綺麗でよかったです。
個人的には、外国の方用なのか、立ったままシャワー浴びて体が洗えるのが嬉しい。
ちょい値段が高いのが難点

続きを読む
18

千葉LOVE♨️🥰彦星🌠

2023.09.23

1回目の訪問

21時~23時半

2泊3日の
北海道富良野旅行の
最後の夜🌃

宿泊先の
新富良野プリンスホテル内の
富良野温泉
紫彩の湯でサウナ🔥

浴室は
流石のリゾートホテル🏨
浴槽が広い
少し混んでいても
余裕で入れる👍️

🈂️室86℃🔥
BGMがピアノクラシック曲🎵
気持ち良すぎて
寝そうになってしまう

寝そうになるので
誰もいないので
ストーブ前で
スタンディング🙌🔥

水風呂18℃
広めの水風呂浴槽👍️

サウナ→水風呂→外気浴
導線が素晴らしい😉

富良野の風は最高🍃

また来れるといいな☺️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
8

nety_0819___re.sauna

2023.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

dume

2023.09.12

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

dume

2023.09.11

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

dume

2023.09.11

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

dume

2023.09.10

12回目の訪問

サウナ飯

やっと帰って来れた。
サウナ室の良い香りはもちろん、施設にほんのり漂う良い香りにカラダが喜ぶ。

安定の定番

無限ループ

続きを読む
46

とにかくめちゃキレイです。

サ室も広くて湿度もちゃんとある。ただ人によるけど、特徴がないのが特徴といった感じかもしれません。

水風呂の謎のくりんっのスペースはあれはなんだろう。浴槽から水を汲む時に羽衣が解けないように、それ用のスペースなのでしょうか。

例えば、本州からはるばる富良野市に旅行に来まして、その1日目のサウナです!とかなら最高だけど、市在住で近辺のサウナ色々知ってますって方々だと、かなり物足りないと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
28

宍戸幸大

2023.08.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ginta

2023.08.12

1回目の訪問

#サウナ
おだやかな気持ちにさせてくれる、心あたたまるサウナ

#水風呂
温度はそこそこ冷たく気持ちよい

#休憩スペース
自然に囲まれて、都会の喧騒を忘れさせてくれる

続きを読む
0

サウセン・トホケン

2023.07.29

1回目の訪問

サウナの室温、質感、水風呂の温度、外気浴の環境は全て理想的で最高だった。ただ、子供がめちゃくちゃ騒ぐという一点が残念だった。

家族連れが多い場所なのでとにかく子供連れが多い。その子供たちが水風呂で遊んでいる…父親が注意するのかと思ったら、父親も一緒に遊び始めてしまう。しかもこんな家族が3組もいて大変困った。

サウナ自体はいいんだけどね…

続きを読む
4

サウなぼりん

2023.07.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
23

ウィスキン・グルシンスキー

2023.07.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウィスキン・グルシンスキー

2023.07.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.07.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14

しょうま

2023.07.15

1回目の訪問

さあ今日からサ旅。と言っても実家に帰省がてらサウナに入りながらのんびり帰省。
日頃、100度〜のサウナに入っているせいか温度感覚がバグってきてるかもしれないが、ここはそこまで熱くない。ただ、広い空間でじんわりと汗をかく感覚は搾り出された汗が出てるようで気持ちいい。
そしてなにより、脱衣所、浴場含め全てがキレイ。

続きを読む
16

富良野で仕事の後に疲れを癒したくて訪問
※サウナの整うを知らない頃に訪問した時のレポ


ニングルテラスも見てプチ観光をしていざ出陣!

温泉目当てのお客様が多い印象。
プリンスホテルの温泉なので言わずもがな脱衣所も清掃が行き届いて綺麗
浴室・浴槽は比較的人が多かったけれどサウナは空いてた。

🈂️5分×1
💧1分×1

#サウナ
噂のフィンランドサウナ
うわぁ〜雰囲気ある〜が感想。
まだ整う入り方を知らなかった頃なので再訪問して
噛み締めたいあのサウナを。ハァァぁ

#水風呂
広くて冷たくて気持ち良い

#外気浴
富良野の大自然森が見えるのはたまらんですね。

冬の富良野は運転が大変だから行けるかわからないけど
また行きたいです。

お食事とご宴会の店 くまげら

ローストビーフ

トロトロ

続きを読む
0
登録者: 北のフロラー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設