温度 92 度
収容人数: 4 人
サウナ室用、個人用マットあり。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 91 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
え?何ここ…時が止まってる?
令和なの?
と名前の通り「昭和」の湯w
昭和町にあるから昭和の湯なのはわかってるけど、それだけじゃない雰囲気もまさに昭和へタイムスリップした気分。入口に置いてあったファミコンも懐かしい〜まだ使えるってスゴイな😲
いつもは食事付きのサウナを選んでゆっくりするのだけれど、今回は近くの道の駅川場田園プラザで楽しんだ帰りなので食事なしのところを選んだらヒット。
食事処はないけど、珍しく『持ち込み自由』?!
そんなとこ今まで当たったことなかったら新鮮!
近所の方たちが持ち寄って大広間でおしゃべりに花を咲かせてる。
早速お風呂へ。
脱衣所広い、洗い場は不思議な並び、湯船も広いし露天風呂もある!
常連さんばかりなのだろう、湯船の定位置に座ったまま動かずない方が…陣取る場所も面白いので、見ていたら次から次へと人が入れ替わり立ち替わり話しかける。スゴいw
下茹もしたところでさてお目当てのサウナへ。
開けたら目の前に常連さん。ビックリしたw
こんな目の前!?狭すぎww
ビックリしてるとどうぞと上段を進められたので
気を取り直して常連さん同士で密着してる間を通らせてもらって(普通は一人で座るぐらいの狭さに二人)上段に座ろうとしたら下段とサウナストーブの隙間に一人w真っ暗な場所で気が付かなかった~!ストーブの真横で熱くないの?えー。上段座ればいいのに~wwこんな密集、密着サウナ初めてだw
みんなそんなに狭いとこ好きなん??ってツッコミたくなるのをぐっと我慢w
温度も高くないので常連さんの話を聞きながら蒸される。
そしたら風呂のイスを持って現れたもう一人の常連さん!
入口に陣取るwそこ、入口だから!ホントの入口!!
これ、出たい時どうしよう…って思ったら出たくなってくる。そういう心理…
常連さん3組、入り口だからそんなに暑くないんだろうな…全然出ないぞ!?もう12分以上居ますよね?
流石にギブで密着の間を失礼した。
水風呂〜気持ち良い!!生き返る〜w
さて外気浴!風が気持ち良い〜
自分は気持ち良いと思ってたのだけど、
下を向いて座っていたら「大丈夫ですか?」と心配される…
なのでタオルを頭からかけて濡れ頭巾ちゃんスタイルで座っていると常連さんに話しかけられた。
すごく楽しくお話してたら今度はキンキンに冷えた…w
でもまたあの密集サウナへ行くのも気が引けて露天風呂で温まる。
今までにないレトロな温泉。ツッコミどころたくさんで面白いwこういうとこが好きだな〜

【整い処】
浴室に整い椅子は無いが、
露天に長椅子、脱衣所に長椅子があり、
そもそも客層的に整いの概念を持つ人は稀w
【風呂】
露天岩風呂はぬる湯設定🤤
内湯は2メートル四方のジャグジーと、メイン浴槽は8メートルくらいの長さでバリアフリー対応
また、館内の入口付近には足湯もあり。
足湯は掛け流しで循環してないため、
給湯口付近と反対側の温度差が20°くらいある。
【休憩所】
館内はかなり広い空間で、
昭和系第三セクターではお約束の、
ステージ付き座敷の大広間も擁する!!
給水所もご丁寧に用意されているところも気が効いててよい🤤
そして、もひとつテレビを見れる座敷の部屋もあり、
地元のお父さん達が寝転んで野球中継を眺めて寛いでいた😪
そして、メイン広場にはまだまだ畳のスペースがあり、
囲碁将棋も堪能できる!
漫画コーナーのコミックのラインナップは、
ラフ&タッチ、静かなるドン、ブラックジャックなど錚々たるガチ昭和コミックが、
紫外線で色褪せ、静かに並んでいる、、、
そして、充電コードのケーブルが平成ラインナップがズラリと🔌w
極め付けはご丁寧に2台分ある初代ファミコン互換機🎮に、
ニューウイングばりの50本はあろうかの名作カセットの数々、
極め付けはディスプレイはブラウン管と、
狙ってるかの如き昭和再現欲張りセット!
昭和の湯、名を体を表すとはよく言ったものである。
【サ飯】
サ飯は沼田市街にあるパン屋、UTAKANOで味噌パンとお焼きをセレクト🥯
どちらも焼きたてで食べ応えがある!
店内はこぢんまりしてるがオシャンティな感じだ!









今シーズン初スノボ!新雪のゲレンデを堪能した後は疲れを癒す為に毎度ながら温浴施設へ。
今回も同行者のネット検索により、新規開拓ということで沼田インターから約5分の昭和の湯へ訪問しました。
同行者曰く「サウナはないらしい」とのことでしたが、入ってみると売店コーナーにはサウナハットやらマットやら、なかなか充実したサウナグッズが。結果サウナはしっかりとありました。同行者に全てお任せでサウナイキタイもチェックしてなかったのですが。。。これは嬉しい誤算でした。
サウナ室は3名でいっぱい。扉が露天風呂入口に近い為、出入りの時に冷える感覚がありますが、狭いサ室なので割とすぐに暖まる感じです。カラカラ系ですが熱が天井から降りてくる感覚がわかり、じっくりと気持ちの良い汗がかけます。水風呂はそこまで冷えてなかったので掛水だけにとどめて、寒波のおかげでキンキンの外気浴へ。急速に肌が冷える感覚が本当に気持ちよかったです。
客層は地元おじいちゃんが大半で還暦の人が若輩者扱いされそうな感じです。仲の良さそうな会話が聞こえてきて、そんな空気感に少しばかりニヤニヤしてしまう、そんな施設でした。
ちなみに売店ではすみっこぐらし仕様のケロリン桶が売ってました。ワタクシは必要性ないので買いませんでしたが、その点も含めて穴場かもしれません。


男
-
88℃
-
20℃
基本情報
施設名 | 昭和の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 群馬県 利根郡昭和村 糸井624 |
アクセス | ・沼田ICから3.2km ・沼田駅から3.8km ・岩本駅から5.4km ・昭和ICから6.2km |
駐車場 | 有 |
TEL | 0278-20-1126 |
HP | http://higaerionsen.jp/showanoyu/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 10:00〜21:00 水曜日 10:00〜21:00 木曜日 10:00〜21:00 金曜日 10:00〜21:00 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜21:00 |
料金 |
一般
大人 500円(18時以降は400円) 子ども・障がい者 400円 団体(20名以上) 400円 ※団体での利用の場合、前日までに要電話予約。 村内 大人 400円(18時以降は300円) 子ども・障がい者 200円 高齢者(70歳以上) 200円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



