本日3箇所目です。
こちらに宿泊の予約をしてのライドオンです。
対岸にはカフェパラムが見える距離です。
夕方17時からの予約。
もう何度も宿泊していますが今回は特別なお目当てがありました〜
先日漫画デトロイトメタルシティと豊後大野市がコラボして作成された地獄のサウナ指南書という巻物が今だけ貰えるのです。
幸いまだ在庫があるとの事で娘の分と2ついただきました。
デトロイトメタルシティ大好きなので大感激です。
今回のテントサウナはロシア製のモルジュ。最高温度120℃を超える最恐テントです。
アロマは施設側が用意してくれた白樺に自前のベリーをブレンドしてみました。
同じrentoのアロマなので相性も良くいい香り。どちらかの香りを消すのでは無くお互い香りが残る感じ。また色々試してみたいです。
テント内は初めから110℃超えで最高温度は120℃を超えてきました。
やっぱり熱い〜
この日の川の水温は20近くまで上がっていましたがサウナで熱々に蒸されているので最高です。
川までの距離は少しあるのでいつもダッシュです。
川の中に浸かっていると川魚がつついてきたりもします。
あー気持ちいい。
外気浴も夕方のちょうどいい時間。
爽やかな風がめちゃめちゃ気持ち良すぎです。
鳥のさえずり、川のせせらぎ癒されまくり。
やはりアウトドアサウナは最高です。
季節的にも今くらいが一番気持ちいいかもしれないです。(冬の極寒の川ダイブも好きですが、、、)
結局朝からずっとサウナでしたがテントサウナでも7セット。
水分補給をガッツリしているせいか最後まで汗が出まくりでした。
今日は何リットル飲んだかわかりません。
そうこうしている間にあっという間に2時間が過ぎ、シャワーを浴びた後はお待ちかねのサ飯です。
今夜の夕食は豊のしゃも焼きです。
地元特産のしゃもと採れたて野菜を焼肉スタイルで焼くというもので。
しゃもは適度な歯応えと甘みのあるお肉でご飯が何杯でも入ります。
そして新鮮野菜は特にピーマンが美味しく苦味が全く無い豊後大野の特産品です。
新鮮過ぎて軽く炙って種も取らずそのまま食べます。
サウナ後の効果もあってか私にとっては最高のサ飯です。
ドリンクは普通のビールに加えてクラフトビールもあるのでもう天国。
いい感じに仕上がれます。
今日は3箇所サウナを回ってヘトヘトになりましたが大変有意義なサ活が出来ました。
素敵な出会いもあって貴重な1日となりました。
サウナ × 7
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:7セット
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:51cd2134-6144-4d28-aaf8-9a9ec4b9c418/post-image-10236-141529-1685263212-htUz1B5W-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:51cd2134-6144-4d28-aaf8-9a9ec4b9c418/post-image-10236-141529-1685267294-DFy8wJaz-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:51cd2134-6144-4d28-aaf8-9a9ec4b9c418/post-food-image-10236-141529-1685263212-G3fji6yo-800-600.jpg)
共用
-
120℃
-
20℃
今日は大分へのサ旅!
サウナの街・豊後大野市へ😊
人生初のテントサウナはロッジきよかわの【JOKI SAUNA】にお世話になりました!
その名の通り、よきサウナ🙆♂️
晴天にも恵まれて最高のサ活でした。
13時スタートで同時間帯の利用客なし!
120分間、我が水風呂となる清流を独占!
6セットほど大自然の中でのサウニングを満喫いたしました👍
最高120℃にも達するテントでじっくり蒸されて川へ!川への動線は約20メートル、一目散にダイブ!そのまましばらく浮遊。大自然の静寂の中、水中なのに既に整ってます。
もちろんインフィニティチェアでもさらに整い、贅沢な時間を過ごしました。
もはやサウナに入りに来たのか川遊びをしに来たのか分からない状況ですが、楽しく過ごせました。
また来ます!
サウナ上がりのブルポも最高でしたー!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:930036e6-27a1-428b-a8f9-d603896c40e3/post-image-10236-175274-1684843110-hQRRWOGF-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:930036e6-27a1-428b-a8f9-d603896c40e3/post-food-image-10236-175274-1684843110-AdcQ9HKH-800-600.jpg)
今回の大分サ活の1番の目的地!
川で流されたい願望達成の日!
大分市内から車で1時間、道中で見かける他のサウナの看板見ては「次は行きます!」と宣言しながら向かいました。
どうしても後悔したくなくてしっかり4時間の予約。
失敗したくない私のタオルの量が異常だったのは置いといて(テントサウナをタオルで敷き詰めたい、あわよくば寝たい等)案内して頂きしっかりタオル敷きまくって準備してライドオン!
間違いなく過去1の温度、肌にビリビリ来る感じ110℃超えてる最高!うちわ持ってくるの忘れた!
10分で限界、念願の川ダイブはもう最高。
水温13℃との事だったけど丁度良過ぎるー!
気持ち良すぎて3分弱フワフワしてそのまま寝る。
昨日から私は浮いてる感じを体感している。
指先の変わる感覚までわかるこの感じはヤバい。
10分休憩してからそのまま2セット目、ここからは15分→2〜3分→10分で8セットしっかり堪能。
サウナはもちろん川での過ごし方が最高に楽しめ、流されて浮いたり無駄に泳いでみたりただじっとして魚につつかれるの楽しんだり。これドクターフィッシュ的な角質狙われてるんですかね??
魚が人に慣れすぎてて楽しい。
きっと今1番最高の水温、これは近々また来なくては!
そしてサ活中水分を求めて向かった先で会ったワンコがとてもお利口で最高に可愛かった。
次回はうちのワンコも連れて来よう。
とてもとても幸せな、充実したサ活体験でした。
晴天の4時間、うっすら日焼けもしてましたので、女子サウナー様は紫外線対策を♡
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f8b6a11f-bc91-4a9d-8f45-456292d9102d/post-image-10236-162237-1681905256-Jfddyy1P-800-600.jpg)
共用
-
120℃
-
13℃
- 2020.12.30 18:06 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2020.12.30 18:28 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2020.12.30 18:36 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2020.12.31 07:08 yukari37z
- 2021.06.07 21:36 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2021.06.07 21:38 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2021.06.07 21:41 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2021.06.07 21:42 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2021.12.18 14:21 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.01.24 13:56 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.01.26 22:36 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.05.30 13:01 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.05.30 13:04 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.05.30 17:55 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.05.30 18:07 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.05.30 18:08 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.05.30 18:10 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.05.30 18:12 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.05.30 18:13 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.05.30 18:15 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.06.30 12:06 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.09.07 14:05 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.09.07 15:52 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.10.30 13:03 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2022.11.27 16:58 平成おじさん
- 2023.01.09 16:03 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2023.03.22 15:55 キューゲル
- 2024.02.18 13:25 ヨキサウナブラザーズ兄
- 2024.02.18 13:41 ヨキサウナブラザーズ兄