対象:男女

レヴォ Cuisine régionale L'évo

ホテル・旅館 - 富山県 南砺市 宿泊者限定

イキタイ
312

サウナ室

温度 -

収容人数: -

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ室

温度 -

収容人数: -

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 72

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

水風呂 1

温度 14

収容人数: 4 人

山の水を引いた露天の岩風呂。5月で体感15℃程度。 サウナ小屋内でシャワーも使用可。 冬は雪に飛び込むこともできるそうです。

水深の目安

水風呂 2

温度 -

収容人数: - 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用)
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル
    無料(使い放題)
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    無料(タオル地・使い放題)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

プライベートサウナ(貸切)補足情報

サウナの利用は宿泊者のみ(宿泊は1日3組限定)。 貸切の利用時間は45分。1日目の午後、2日目の午前中の2回をチェックイン時に予約。 19時スタートの夕食に合わせて16時、17時、18時の回。 または8時スタートの朝食に合わせて、6時、7時、9時の回が選べます。

施設補足情報

|貸切なので裸利用OK。露天の水風呂、外気浴スペースは人が通るような場所ではないにせよ、外からまる見えなので気になる方は水着を着られた方がよいと思います。 |アメニティ、ドライヤーなどは宿泊するコテージにあります。 |暑い時期は虫が発生しているので虫除け等の対策を行なってください。 |無料で用意されている水の量が1リットルほどなので、必要な方は飲み物をご持参されることをお勧めします。 |よく冷えたシャワーを浴びたければ入口右側の給湯器をオフにしてください。

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

Yuki

2021.03.30

1回目の訪問

結婚記念日は一生に一度の経験をしてみたい!一度でいいから谷口シェフの料理を食べてみたい!ということで、ついに憧れの場所に行くことができました☺️

南砺市の山道をぐんぐん進み、利賀村に到着。大自然の中のもの凄い場所に位置しています⛄️✨

チェックイン時にサウナの希望時間を選びます。19時の夕食に合わせ、16、17、18時から、または朝は8時の朝食に合わせ、7、9時から選ぶことができます。1時間枠での予約ですが、清掃時間を考慮し、実際使用できる時間は45分となるようです✨

まずは部屋でお風呂に入り、体をしっかりと温めます♨️ここの水は全て山の水を引いてきており、風呂の水も全部飲むことができるようです✨水自体も柔らかくて美味しい水で、体もポカポカに!🥰

そして、サウナ小屋へ🤩

ちょこんと建った建物の煙突からもくもくと煙が・・・胸が高鳴ります😍

素敵なロゴがついた入り口を開くと、木のいい香り!

まずは脱衣所。今まで触ったことがないほどフワフワなタオルとマット、小さな時計と天然水がセットされていました。さらに奥の扉を開けると・・・

シャワーそしてその奥には木のベンチが2つ置かれたスペースが✨ここから外が見えるのですが、ガラスなどは何もなく完全に外!目の前の自然を切り取った絵のような風景が広がっています。

いよいよサ室へ!

大きな扉を開けると、パチパチと燃えるHARVIAのストーブが~🔥セルフロウリュ用に桶と柄杓もおいてあります🤣

木が香る室内は左右二段式、8人くらいは座れそうなサイズ感です。窓は1つ、薄暗い照明が部屋を照らし、ものすごく心地よい雰囲気。温度計は70℃(最終セット時には78℃)を指しており、2段目奥に座ると体感はけっこう高めです☺️

薪が燃える音を聞きながら、何度もロウリュし、最高の熱さと湿度に調整🔥

貸切なので、ふかふかなタオルを敷いて、寝サウナも。ロウリュした熱気が全身に降りてくる感覚、たまりません!そしてアチアチになった後は冷たいシャワーを浴びて、ベンチへ!体にタオルを巻いて、目を閉じます。川の音、鳥の声・・・大自然の音しか聞こえない空間。

体が自然の一部になるかのような感覚を味わいます✨

夢のような時を終え、自室へ戻ったのですが、部屋の床に倒れるように寝てしまい、床の上でそのままとのってしまいました・・・笑

夢のようなサウナの後は、夢のような谷口シェフの料理の数々・・・
言葉に表せないくらいの体験でした。生きていてよかった。

本当にありがとうございました!

続きを読む
35

shibamon

2022.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

セカイイチタカイサメシヲタベタイ
---------12/16訪問---------
以下、中年女性のサ活というよりサ飯の話

今年の夏のサ旅の企画の時点で見つけていたが値段の高さとそもそもの予約が困難で諦めていたのだが、

夫「クリスマスをこれで終了するなら、予約してやってもいいだろう」

と太っ腹発言をしてくれたおかげでやってこれた。(夫よありがとう)

場所は富山県と岐阜県の県境に山間にあり、車でも電車でもとにかくアクセスは悪い。ましてや冬はなおのこと❄️

しかし、富山県で4件しかない星付きレストランであるL‘evoはそんな不便極まりない場所にある。

1日3組の限定のオーベルジュ。レストランとしても利用できるが、ディナー後に車で帰るのは、正直大変。(富山市内でも片道1時間)

そんなオーベルジュにサウナがあるのだ。
サウナは宿泊者限定。我が家は17時に予約。

スタッフの方がお迎えに来てくれてコテージから徒歩1分のサウナ棟へやってきた。

18時からディナーなのでクイックにサウニングする。
まず、こちらはHARVIA製の薪ストーブで、柄杓でセルフロウリュウ可能。対面式でストレート2段。窓から外も見える。薪の香りと柔らかい熱でゆっくり癒される。

最初は70℃だったが、ロウリュウと薪を入れれば80℃手前までは上がる。

しかしながら、雪のおかげで水風呂までの道が歩けないので入れず。

備え付けのシャワーで汗を流し、持参したポンチョ着て外気浴。

「ここは、フィンランドか?」

外気温3℃とかなので、水風呂なくていい!
なんならシャワーですら水じゃなくていい。

フィンランドに水風呂がない理由がよくわかる。

川の音しかしない、凛とした雪の日の冷たさが気持ちいい。

しかし、髪を乾かす時間も考慮したらサウナの時間は45分くらいしかなくて、慌ただしい。

サ飯は谷口シェフの富山の食材を使ったフレンチ。富山の海の幸と山の幸そして、お酒はコースに合わせたアルコールのコース(別料金)

美味し過ぎた。ジビエがこんなに美味しいなんて初めて知りました。

人生で1番美味しいサ飯である事は間違いない

違う季節にまた行きたい

月ノ輪熊

お母さん、私人生41年の冬、熊を初めて食べました。

続きを読む
31

ぽっちぃ♨︎

2021.07.29

2回目の訪問

ここは夫の食べログ友達から教えてもらった施設。サウナ好きなら薪サウナも入れるオーベルジュが出来たよと教えてもらった!
しかもリバーリトリート 雅樂倶で腕を奮っていた谷口シェフが移転オープンした施設。いつか雅樂倶に行きたいと思っていたから願ったり叶ったり。富山県で4軒しかないミシュラン2つ星を獲得したお店。星獲る前に予約していてよかった😢

ナビに設定がなかった上に圏外エリアのため、途中道に迷いながらもなんとかレヴォへ。
一面🗻🗻🗻👀

まずはチェックイン。最近クマの目撃情報があって、、と熊よけの鈴を渡される。

お部屋は一棟貸。綺麗な簡素な宿が3棟。
TVなし。WiFiなし。
ヤコブセンのAJフロアライトやウェグナーのイージーチェアが置いてある。全体的に北欧風にまとめつつ。施設が建てられる前にあった最後の家に置いてあった家具をリメイクした棚や窓枠を再利用していたり。古さの中に新しさを加えた作り。

宿泊者限定で入れるサウナ棟に移動。フィンランドサウナは、60℃程度の温度で長く入れる。ロウリュウし放題。どなたかのサ活でサウナ室の内側の扉が熱いと書いてあったが、ロープが巻かれていて改良されていた。水シャワーしかないと思っていたら、サウナ室から続く外の露天水風呂が出来ていた。

水着を持ってきたけどこういうのは裸で入るにかぎると思い、全裸でサウナに入って全裸で水風呂にドボンしたけど宿泊棟やレセプション棟から丸見えなんでは😅とちょっとヒヤリとする🤪露天水風呂冷たくて気持ち良い。
ととのっていると虫に襲われそうになる。ととのいスペースに扉をつけてほしーな!🙏✨✨

レヴォに宿泊する人はほとんどの人がサウナに入るとスタッフさんは言っていたけど、サウナに入り慣れていない人が泊まって、とりあえずサウナに入ってみたら意味がわからないだろうな…😅なんで露天風呂だと思ったら水風呂なんだよ!寒いわ😨って🤪🤪

夕食は皆さんが書かれているとおりすんごく美味しかったです♪全部メニューのイメージを覆してくるビジュアルと味。アミューズメントを食べた時点で次はここにいつ来る?ってなったのは初めてだ!✨✨✨✨

続きを読む
58

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 レヴォ Cuisine régionale L'évo
施設タイプ ホテル・旅館
住所 富山県 南砺市 利賀村大勘場田島100
アクセス 富山駅より車で1時間30分
駐車場 あり
TEL 0763-68-2115
HP http://levo.toyama.jp/
定休日 水曜日
[8月に夏季休業あり]
営業時間
(大浴場)
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
料金 1泊44,000円〜
食事別料金

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:るい
更新履歴

レヴォ Cuisine régionale L'évoから近いサウナ

天竺温泉の郷 写真

レヴォ Cuisine régionale L'évo から5.25km

天竺温泉の郷

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 49
五箇山温泉 国民宿舎 五箇山荘 写真

レヴォ Cuisine régionale L'évo から5.50km

五箇山温泉 国民宿舎 五箇山荘

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 16
平ふれあい温泉センター ゆ〜楽 写真

レヴォ Cuisine régionale L'évo から6.23km

平ふれあい温泉センター ゆ〜楽

  • サウナ温度 116 ℃
  • 水風呂温度 11 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 119
  • サ活 226
くろば温泉 写真

レヴォ Cuisine régionale L'évo から8.24km

くろば温泉

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 55
  • サ活 123
ゆうわ〜くはうす 写真

レヴォ Cuisine régionale L'évo から14.47km

ゆうわ〜くはうす

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 52
  • サ活 48
ゆ~ゆうランド・花椿 写真

レヴォ Cuisine régionale L'évo から14.71km

ゆ~ゆうランド・花椿

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 107
  • サ活 475
桜ヶ池クアガーデン 写真

レヴォ Cuisine régionale L'évo から15.47km

桜ヶ池クアガーデン

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 38
バレル富山 写真

レヴォ Cuisine régionale L'évo から15.81km

バレル富山

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 33
  • サ活 17
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り137施設