男
-
90℃
-
15℃
男
-
15℃
【村民が羨ましい、こりゃええわ】
オープンしてもうすぐ1年の新しい銭湯。
入り口から硫黄の良い香りに包まれて、
うっとり。
設備の美しさ、清潔感、
動線の良さ、バリアフリー対応、
お湯の良さ、
などなど…は、完璧!
なので省略!!
洗面用具・タオルは持参要。
温度調整可能なホースシャワー。
サウナマットあり。
3人〜
多くて4人の小さめサウナ。
2段。
サウナストーブは、
メトスのクリマ…とお見受けする。
(違ったらごめん)
ロウリュはなし。
温度計は90度を指している。
狭くて90度…
なのに、
暑すぎず、呼吸しやすいのは、
青森ヒバのサウナだからなんだろうな。
熱を柔らかくしてくれるんだろうな。
あとは、
サウナの柵に、
穴のない断熱パネルが貼られていて、
熱が天井に上がって、
伝い降りてくるからなんだろうなぁ。
玉のようないい汗かいた。
サ室の窓の向こうには、
井上靖ゆかりの湯・水風呂エリアがあり、
その浴室の向こうに海が見える。
ロケーション素晴らしすぎる。
水風呂への動線も近くてよい。
温度計はないけど、
程よくきゅっとしまるこの感じ…
15度くらいかな?
(サウイキみたら8度と表記あるけど
シングルではなかった、季節によるのか?)
ベンチは水風呂から徒歩3歩。
ワンダフル!
穏やかにトトノイました。
施設内にレストランもあるけど、
今回はお腹が満たされていたので、
海峡の湯を出て目の前にある
シモフロカフェでコーヒーをテイクアウト。
本や雑貨に囲まれて、
とてもオシャレな落ち着く空間。
次回はゆっくり、過ごしたいな。
また来る〜!
入浴料、村民は150円だってよ。
羨ましい。
村民になりたい。

女
-
90℃
-
15℃
サウナ92度(ビート板あり) BGMは最新JPOPでブチ上げろ
水風呂ぬるめ
湯船4つたぶん全て45度オーバー
サウナは狭めの2段で最大4人程度かな。砂時計が2つ。最新JPOPが流れてる。もっと音量控えても良いのに。でも好きな曲がかかると終わるまで聴いちゃう。サウナにも窓がついてて目の前の港〜海を見れます。
水風呂は1人用。蛇口で水量調節可。
水風呂と源泉1つが大浴場とドアで分けられてて、そちらにととのいベンチあり。ひば製?でちょっと硬い。露天は無いけど風呂の窓をガラッと開ければ開放感最高。そよ風も感じる。港が目の前だけど奥には海と空が広がる。北海道見えてんのかな…よくわからん。かもめが近くを飛んでいる。
お湯もあっついので水と交互にどうぞ。
男
-
92℃
-
22℃
- 2020.12.02 22:10 snb9
- 2020.12.05 22:59 ターバン
- 2021.01.30 10:46 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.02.19 18:54 ニャロみかん
- 2021.02.28 21:19 snb9
- 2021.03.15 12:37 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2021.07.12 22:53 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.04.06 14:57 キューゲル