【村民が羨ましい、こりゃええわ】

オープンしてもうすぐ1年の新しい銭湯。
入り口から硫黄の良い香りに包まれて、
うっとり。

設備の美しさ、清潔感、
動線の良さ、バリアフリー対応、
お湯の良さ、
などなど…は、完璧!
なので省略!!

洗面用具・タオルは持参要。
温度調整可能なホースシャワー。

サウナマットあり。
3人〜
多くて4人の小さめサウナ。

2段。

サウナストーブは、
メトスのクリマ…とお見受けする。
(違ったらごめん)
ロウリュはなし。

温度計は90度を指している。

狭くて90度…
なのに、
暑すぎず、呼吸しやすいのは、
青森ヒバのサウナだからなんだろうな。
熱を柔らかくしてくれるんだろうな。

あとは、
サウナの柵に、
穴のない断熱パネルが貼られていて、
熱が天井に上がって、
伝い降りてくるからなんだろうなぁ。

玉のようないい汗かいた。

サ室の窓の向こうには、
井上靖ゆかりの湯・水風呂エリアがあり、
その浴室の向こうに海が見える。

ロケーション素晴らしすぎる。

水風呂への動線も近くてよい。
温度計はないけど、
程よくきゅっとしまるこの感じ…
15度くらいかな?
(サウイキみたら8度と表記あるけど
シングルではなかった、季節によるのか?)

ベンチは水風呂から徒歩3歩。
ワンダフル!

穏やかにトトノイました。

施設内にレストランもあるけど、
今回はお腹が満たされていたので、

海峡の湯を出て目の前にある
シモフロカフェでコーヒーをテイクアウト。

本や雑貨に囲まれて、
とてもオシャレな落ち着く空間。

次回はゆっくり、過ごしたいな。
また来る〜!

入浴料、村民は150円だってよ。
羨ましい。
村民になりたい。

みき🍎青森ヒバサウナカー🚚さんの下風呂温泉 海峡の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.11.25 00:32
1
みきらいふ@さん、こんばんは😊初めましてニャロです。海峡の湯に上陸されたのですね🙆‍♀️ヒノキと硫黄の香りに嗅覚が支配される感じ分かります🤩最高に至福の時間を過ごされたのですねー。冬〜春先にかけて、水風呂グルシンになります🤗やばいですよー。
2021.11.25 00:32
0
みき🍎青森ヒバサウナカー🚚 みき🍎青森ヒバサウナカー🚚さんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!