サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
男
男
男
男
[ 京都府 ]
和気藹々の銭湯♨️
良い雰囲気が流れていた✨✨こういう方が好み✨
そして、内装が可愛い!月の桂みたいなオブジェが良い!!瓦の屋根の下の真ん中に丸などの電気がレトロでいい!
脱衣所も御所宝湯みたいなロッカーでかわいい✨
都湯さんの継業やから、サウナ熱いんやろな〜と思ったら想像超えてた(笑)
昭和スーパーストロングアチアチサウナ好きにはバッチリなサウナ🫶120℃…銭湯でこの熱さビックリした(笑)
水風呂は言わずもがなトロけます。気持ちいい!!
お風呂も熱くて、冬期待しちゃいます✨冬もっと熱くなるかな〜??楽しみ!!
なんか1日の疲れが全部とれました!めっちゃ気持ちよかったです!!また来ます🍀
男
[ 京都府 ]
7分×1
12分×2
水風呂×3
都湯さんのインスタを見てて改装工事が終わってオープンしてからずっっっと行きたかった場所!!
内装は昔の銭湯の雰囲気を残しつつ現代を取り入れた不思議な空間!!
サウナ室に入るとうわっ!熱っ!!となり温度を見ると120℃!?ってなりました笑 サウナ室の中はサウナストーブの周りが都湯やー!!ってなって安心感が出ました笑 内装は脱衣所や浴室とは違い現代チックで本当に良い空間でした!!
水風呂は源泉みたいで都湯同様に五臓六腑に染み渡るぅ〜!!手前のライオンちゃんのオーバーフローは水温が低く気持ち良い!!奥のラジウム泉跡は泡風呂の水風呂!?でゆっくり整う事ができました!!長くゆっくり浸かれて泡で気持ち良く整えるところは見た事ないです!!
お風呂も温度が高い!!お風呂もサウナもアチアチでアチアチ好きの私には最高の場所でした!!都湯好きと言う事もありリピートは確定です!!笑笑
[ 京都府 ]
#サウナ
ちょうどタイミングよく予約がとれたので、行ってきました餃子湯。
控えめに言って最高でした。
1人贅沢時間ですね。
1人では勿体無いので誰かとまた来たいと思います。
#水風呂
水風呂もちょうどよく、いい感じに冷えてました。
#休憩スペース
広い!全部のスペース楽しみました。
共用
[ 京都府 ]
8連休のGWから一転
忙しくなった仕事に
体がついていかなくてお疲れモード
そんなわたしの疲れを癒してくれる
ひじりのね ありがたい事です
木曜夕食どきのホームは
空いててサ室もアチさ増し増し
9.6℃まで冷えた冷徳水〜14.6℃の
深水風呂はぬるま湯に感じられて
ゆ〜っくり浸れる💦
外気浴も空いてて
好きなポジションをGET
願わくばインフィニティチェア
カンバ〜ック🪑
コリコリの体が少し
フンワリ仕上がりました〜
今日も今日とて
ありがとうございました♪
男
[ 京都府 ]
仕事帰りの夕涼みに初めて伺いました 鞍馬湯♨️
フルスペック街の銭湯
監視カメラと汐川ほたてが多く、伏見の銘水を軟水にして沸かし、オートアロマローリューシステムが稼働する
市バス81号系統 肥後町バス停から歩いて五分くらい
駐車場も向かいに4台あって、満杯でも近くに1日400円のコインパーキングもあって安心
立地的にはなんなら桃山散歩に繰り出してもよいか
脱衣所には高音質のBOSEスピーカーで、病院で良くかかってるオルゴールポップが楽しめました
監視カメラ多い
さあ、浴場ゴーイン
シャワーの湯量多め、熱め
カランのお湯は水
戦隊して、さあサウナへGO
お見合い式で6人7人くらい
奥にテレビと監視カメラ、ここにも抜かりなし
裸を見られまくってる
オートアロマローリューシステムが不意に起動して、背中が熱い
そのおかげで、ワンセット目から赤くなりました
13.10.6分のサンセット
水もちょーどよい
今日も良い日です
[ 京都府 ]
久しぶりの訪問。前に行ったのはコロナ前だったから、かなり久しぶりだ。改装もされていた。
屋上の露天風呂いい。京都タワーの用夜景がいい。以前は北側が見れたが、現在は北側は見えない。フィンランドサウナの発汗もいい。サウナは熱めだが湿度もいい。
カプセルホテルは、広めかな。
朝食は、以前と同じく、豚の角煮があり嬉しかった。
ここはいい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。