サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
北海道ラストはコチラ!そうみんな大好き空港サウナ!2,600円もしますが、まぁ空港なんで、タオルあり、シャンプー、歯ブラシ等々あり、手ぶらオケーなのもありがたい♬
#サウナ
90℃前後の低温、多分全員フライト待ちなので、出来上がってる方、テンション高い目の方が多い、、、
まぁしかしラスト北海道なのでじっくり今回の旅路を思い出す^_^
#水風呂
17℃前後のちょっとぬるめ、まぁこれもアリですよね〜。ゆっくーりと堪能。
#休憩スペース
少ないんですよ、露天は駐車場向きなので、迫力ある離着陸シーンは見えず、残念。それを差し引いても青空が気持ちいい^_^
[ 北海道 ]
今日の朝イチサウナ。
昨夜は寝室も28℃の寝苦しさになり、こんな時は水風呂が深いこちらに。
サウナ内は常連さんしかいなくて出入りも少なくテレビを見ながらゆっくりと出来、水風呂は相変わらずの冷たさ。飲み水の冷水機もよくてスッキリしてきました。
サウナ:10分×8回
男
[ 北海道 ]
7:40起床
8:00オリックス兄さんの熱波を受ける
寝起き即熱波。
もっと滞在していたかったけど、帰省しなくてはということで泣く泣く退店。
なんかいつも東京の銭湯サウナ中心なんで、こうゆう専門施設に来ると、お客さんのマナーの良さに感動するわ。
また来ます〜
[ 北海道 ]
夏休み4日目 最終日
🪜🍻
ハンドルキーパーがいたのでドライブ🚗
最後くらい普通に寝たい
深夜にカプセルIN
ジェラート食べながら
熱波について
キレイな風とは!?
熱波は皆に60〜70点じゃなくて
誰かが💯になってくれればいい
そういう想いで熱波やってるそうです🌻
6時起床
サ室は今日もイイアツさ
最近、サウナ室の温度計がズレてる気がするのは自分だけでしょうか??
以前の温度計と体感の温度が違うような🤔
水風呂は19°前後
8時熱波はカワマタさん
野球が好きなカワマタさんは我が道をゆく🔥
10時 菊地さん
イイロウリュでした😊
もう身体がつらい…
昼には退館してビアガ🍻
約8時間飲み…
皆様お疲れ様でした
また来週きます
[ 北海道 ]
今日のSTARTサウナは久々のこちら☺️
100円引きクーポンで550円で入館しました🉐
帰りに温泉スタンプラリーのスタンプもらわなきゃ✨昨日スタンプ済みハガキが1枚足りないことに気づいて今朝もっと早くからサウナに来たかったけど悶々として(どこのを無くしたか温泉名じゃなくナンバーのみだから分からない)ハガキには3スタンプずつだからハガキの1番目の1カ所目から31カ所目の11カ所に電話してスタンプナンバー聞こうと思って…無くしたとこのは再度回ろうと思って(笑)
ここは水風呂に期待して来ました🥰
後はこの前買ったごリラックスのサウナハット初おろし…使い心地を確認します🤩
サウナはまぁまぁの温度と湿度ですが私の身体にはしっくりこない
玉汗は出るけど滝汗にはならない感じ
水風呂入った時にだいぶぬるい絢ほのかくらいって感じたけど実測19℃でした💦
サウナサクサク4セット🔥
水風呂期待しちゃってたからガックリの度合いが大きい
温泉スタンプラリー34個目GET🥳
女
[ 北海道 ]
北海道旅行2泊目
昨日の夜はオートロウリュ🔥
8分2セット🔥
朝はセルフロウリュ🔥
貸し切りでアチアチに🔥😁
ありがとうございました🙏😊
[ 北海道 ]
帯広弾丸サ旅②「北海道ホテル」
2025.7.17
今回はドミトリー泊、部屋が暑くて夜中に目が覚めたし疲れが全く取れぬまま6時に起床。
体ベタベタする朝風呂だっ!
6:45フロントで2,000円を納める。
おや?人少ない!人の入れ替わりはあるけどみんな全然サウナに入らない。サ室は常に貸切で快適💕︎︎🫶🏻︎💕︎︎
ここのサウナは湿度。凄い。熱い。あ、女湯にもガオーリュだ!たった5分入れば限界に!
水風呂あれれ?温度計見たら21.4℃もある!😵
蛇口の水は16℃なので出しっぱにして少しでも下げる作戦。(最終的には19.9℃までは下がった)
頭には蛇口の水を当てながら入れば体は優しい冷たさ、脳天はキリッとした冷たさでそのギャップもいい感じでした👍🏻✨
サウナ人口なしなのでデッキチェアも常に空いてる🙆♀️悦
モール泉最高だぁ🖤
6:55~9:00🕘5セット
まだ帯広で訪れれてない施設はたくさんあるから行きたいんだけど、やっぱりここは外せません!
インデアンカレーを諦められなかったので、ルー3種類ともお持ち帰りして実家で両親とシェア🍛
女
[ 北海道 ]
帯広弾丸サ旅①「コンナサウナ」
2025.7.16
2年前の冬ぶり2回目の5737👙
夏に来てみたかったのです!
各サ室の特徴は省くけど、やっぱカタラウが1番好きかな🎶窓があるのもいいし、熱すぎなくて心地よい👌
プールは16℃で、虫さんもたくさんいて夏ならでは感 🐜手桶でバスター🪣👋🏻
外気浴中に寝落ちも😴昼寝に最適
パン仲間を帯広に送り届けがてらのサウナと飯ハラでした!楽しかった𓃟𓃟笑
男
[ 北海道 ]
地元帰省も飛行機遅延のため、自宅に帰れず聖地に避難。ラッキーw
深夜の1:00だったため人が少なく快適&高温キープで最高。
24時間いれるらしいので10分2セットで、また起きてから入ろうっと
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。