絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たれ

2022.04.25

3回目の訪問

宿泊だと定番ですがかるまるだとお初の朝サウナしてましました。
朝と言いながら起きたのは8時w

昨日の晩が遅かったので8時から9時30分の予定で挑むも9時で浴室は清掃になるらしくちょっと慌ただしい感じになったのでゆっくり2セットして終了。
ちょっと後ろ髪引かれながら終了です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 14.6℃,30℃,25℃,8.2℃
18

たれ

2022.04.24

2回目の訪問

日曜の晩に都内に宿泊の流れになったのでそれならここ以外は考えられないって感じで日晩のかるまるお泊まりで来ました。日曜の晩なら混んでて当たり前のかるまるも多少マシかとの思いも含めてですがw

今回は2回目なのでこれは押さえて楽しむよ!の気持ちで入館。
前に泊まった時より人が少な目でラッキーなタイミングでした。
日曜の晩だからかGWの前の週だからなのかはわかりませんがこれでより快適に楽しめると思って更にシュミレート!
4
1セット目は薪から!この日は温度が不安定みたいな案内がチェックインカウンターに貼ってましたが充分いい感じの薪空間!温度も安定しててじわじわと汗かける環境でした。薪終わりで外の水風呂!からの外の整い椅子。
これが普通にできてそれが何手も有るからサウナのアミューズメントパークと言わざるおえない説得力を体感してしっかり気持ちいい外気浴させて頂きました。

2セット目は岩サウナでオート狙いで蒸されてましたがちょっと早く入り過ぎてた事もありオートロウリュウ6回中4回目で退出。

3セット目はケロサウナ個人的にかるまるで1番のお気に入りサウナ!
温度とセルフで出来るロウリュウがちょうどいい塩梅の湿度コントロール出来てて個人的にかるまるで一番好きなサ室です。

普通なら3セットで終わる事が多いのですがかるまるとまだまだサウナ足りないので追加で2セットして合計5セット!

じっくり楽しませてもらいました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,30℃,25℃,8.9℃
4

たれ

2022.04.24

2回目の訪問

なぜかコピペが一回でできなかったのでサ活分けてその2

2セット目は1番楽しみなグレープフルーツを行くぞとラドルの水にオイルを落とした瞬間中蓋外れてて全部入るハプニングw
グレープフルーツは独特の香りですが強い匂いでは無いので意外と濃く無くでもすごくグレープフルーツって空間になって嬉しい誤算!全力でグレープフルーツで蒸されてぞ!の気持ちで堪能しました。
がっつり蒸されたので水風呂の後は外にある、定番だけど最強確定のColemanのインフニットチェアーへ!気持ちいいに決まってる時間になりました!

3セット目はミントのアロマオイル!サ室に既にお二人居てたのですがロウリュウとアロマオイル追加も心よく頷いて頂きラドルに半分投入!サ室に広がるミントの爽やかな香り!ミントとかは冷やす効果とかあるのでサウナと相反する香りなのですが蒸されている中なのに爽やかミントの香りは風を感じる吹き抜け感!感じる空気は爽やか温度はいいサウナで不思議な空間!
ここは5分に1回ロウリュウしていいのでこのセットで2回ロウリュウしてミント一本楽しみました!
居合わせたお二人も香り楽しんだりタオルで自分に風送ってたりでお邪魔な事にならなくてよかったです。

充分に楽しんだのですが森林系のアロマオイルがまだ半分残ってるので追加の1セット!入ったらロウリュウした直後でいい熱気と湿度、じっくり蒸されて初めしながら次のロウリュウ解禁タイムを狙う! ロウリュウやってもいいインターバルになったので残りのアロマオイル全部突っ込んで渾身のストーンへの水掛!
バッチリですね。いい!

最高の4セットやらせて頂きました。
おかげ様で風呂上がりに軽く昼食と思ってたのですが食べる時間無くなるくらいサウナしました!

お風呂上がりにゆっくりチルアウト頂いて受付にて精算、JALのサ旅ご朱印は結局分からないままで退館しました。
期待値超えていい施設だったのでまた、楽しみたいと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,83℃
  • 水風呂温度 16℃
5

たれ

2022.04.24

1回目の訪問

日曜の隙間時間にこちら12時から3時までは空いてたので近くで用事もあったのでよく聞くおふろカフェutataneに!

ホームページ見てて思ってたけど実際は予想を超えるお洒落。
受付済ませて脱衣所に向かうもJALのサ旅手帳にご集印貰うの忘れて受付に引き返す。一応、対象店舗の筈だが分からないと言われて朱印帳を預ける。
その間に受付でアロマオイルを見つけて聞いたら中で使えるらしい。
小瓶で1個200円3つ買えば530円とちょっとお得w
ホイホイお得感に釣られて3つセット購入!
ミントと森林系の奴とグレープフルーツをチョイス!

中に入って目に入ったのはチルアウトとコラボしてるので無料でチルアウトも貰えるしコラボのお風呂とかもあって面白かったです。
あと、洗い場に泥パックとかも置いててシャンプーとかも高級そうなやつでした。
美容とか無縁ですが有ったら触りたくなるさがなので頭洗ってコンディショナー塗ってそのまま顔にも泥パック!体を洗ってる間に髪も顔もスベスベ作戦です!
サウナの話題から離れましたがいつも以上に体も清められてお肌もツルツルになりましたw

さっそくサウナにセルフロウリュウできる小屋みたいなサウナコタと広いサウナ2つに入れるみたいでコタの方に暗い感じに小屋感あって好きな空間!あと温度しっかり出てるし湿度はロウリュウでコントロール出来そうな感じでここ良いかもの予感です!

受付で買ったアロマオイル使い切るつもりで早速森林系の奴を半分水を入れたラドル?柄杓?に投入そしてストーンへ明らかに分量オーバーなので室内に漂う香りも濃くて大満足!

日曜の昼なのに人少なくてご一緒してる人1〜2人なのでロウリュウとアロマオイル追加のリクエストも通りやすくてありがたい限り!

1セット目から既に完璧の満足度!水風呂はちょっと最近の施設に比べるインパクトないけど温度はいい温度!そして選びたい放題な整い椅子!
最初は浴室内のゆりかごみたいに揺れる椅子で気持ちよく休憩!

2セット目の前に1番広いサ室にお邪魔しました。今回はアロマオイルを使い切るミッションがあるので覗き見程度ですが広くてサウナストーンいっぱいのストーブも有ってここも良いなと思いながらサウナコタへ!
一回で投稿できなかったので分けてその2へ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

たれ

2022.04.23

2回目の訪問

宿泊の定番!朝サウナ!と言いたい所ですが既に9時30分!
今から楽しむのでむしろ昼前サウナですw
先ずはスチーム、しかしかかってる木札に領域展開の文字が気になるw裏には空って書いてました。みんな入る時に領域展開するって事ですねw

その後はボナサウナから昨日覚えた端から端まで潜水!休憩!✖️2

合計3セット!朝からしっかりサウナ決めてスタート!しました!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
3

たれ

2022.04.22

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今週末は東京で用事があるので以前から来たかったこちらにカプセル宿泊!

最終の飛行機で来たので着いたの23時前。

早速サウナへ洗い場はシャンプー等種類が有って選べるタイプ!
体を洗って流行る気持ちでサウナへ先ずはスチームサウナ?湿度は大分高いけど普通のサウナくらいの温度でセルフロウリュウし放題!中も暗めで落ち着く空間!軽く蒸されて水風呂!ミストのボタンも押してなるほどって感じで楽しむ!

休憩後はメインのボナサウナへ!
下からの熱がガッツリある上に湿度もいいのでしんどくない良いサ室ですがなんせ温度が半端ないのでみんな真っ赤&滝汗で出て来るのが納得の空間!
こちらも周りに習って滝汗出るまで蒸される!
そして楽しみにしてた水プールへこっちの方が水風呂より温度低くて広くて潜れるのでやりたい放題!潜ってバタバタ動いてそのまま前の椅子で休憩してたら若い子が端から端まで潜水で楽しんでる!あれいいなって思ったので次の水では真似しようと決心!そしてボナサウナへ!
蒸されてその後に水プール端から端まで潜水!しっかり楽しませていただきました!

宿泊だとチェックアウトが12時なのでゆっくり楽しめるので明日も蒸されようと思いながらこの日は3時間くらい楽しみました!

歩いた距離 1km

とりちょう

とり刺し盛り合わせ

焼き鳥も美味しくて最高の夜なのです!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
2

たれ

2022.04.20

54回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

たれ

2022.04.19

53回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

たれ

2022.04.18

52回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

たれ

2022.04.15

51回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

たれ

2022.04.14

9回目の訪問

今日はこちらに8時過ぎに到着、岩盤浴から始めたらきっちり閉店時間ギリギリになりました!

岩盤浴とサウナだと汗の種類が違うらしく岩盤浴の方がダイエット目的的にはいいとかいう記事みるとついつい岩盤浴も長くなりがちサウナは休憩が心地よいですが岩盤浴は中でちょっとウトウトするのが心地よい。

22時半から浴室で岩盤浴でかいた汗を流してサウナ3セット今日はアウグブースは無かったですが元々スペックのいい高温サウナいっぱいの休憩スペース久しぶりにゆっくりサウナ楽しめました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
24

たれ

2022.04.13

50回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

たれ

2022.04.10

4回目の訪問

サウナ飯

梅田で朝まで用事があったのと最後の回数券を使うためにこちらに8時に入店サッとお風呂だけ入って仮眠!

15時からサ活開始!
大分、人が多い感じがしましたがじっくり楽しめました!
フィンランドサウナに高温サウナ、久しぶりにいっぱい入った!
サウナのあとは上の食堂から3件はしごで帰る充実コースでしたw

板尾揚げ

限定メニュー凄い分厚い揚げって感じで美味!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,112℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
5

たれ

2022.04.08

49回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

今日は遅くなったのでサウナだけ火曜日に3回目のワクチン接種して火曜、水曜、木曜と行けてなかったので気持ちよさもひとしおです。

今日は若い人のグループが多かったなー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
5

たれ

2022.04.04

48回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

年度末も過ぎちょっと落ち着て来たので今日は早めに行けてジムもサウナの堪能できました。

次からもなるべく早く行きたいと思い返しました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

たれ

2022.04.03

1回目の訪問

さとの湯

[ 兵庫県 ]

城崎温泉外湯めぐりで寄ったらサウナあってこれは入らないという選択肢はないですね。

丁度外湯めぐりも5件目でちょっとお湯に飽きてた所だしw
今日は行った所はスチームが2つにドライが一つ。
水風呂は無かったけどドライの横に水シャワーと外気浴スポットがあり外気浴で見る城崎の風景がとても癒される感じ。
スチームは両方ともモクモクでいいスチーム感、只、高温サウナがちょっと温度低め傾斜付いてる面白いイスとか風景もいい感じなのにそこが残念。
帰りの時間もあったのでサラッと2セット。
温泉も言うことないのからプラスアルファでサウナもあるよって感じなら高評価ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
21

たれ

2022.03.31

8回目の訪問

今日はジムが休みなのでこちらへ!
岩盤浴からのサウナの黄金コース!
岩盤浴が久しぶりだと染みて長居しちゃってサウナがちょっと駆け足になっちゃいました。
岩盤浴の冷泉で熱波の研修をやられてて冷たい風を頂きました。ちょっと得した気分です。その後は23時の熱波からの3セット!やっぱりここの施設はいい感じでした!

続きを読む

  • 水風呂温度 15.1℃
20

たれ

2022.03.30

47回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

今日はジムに居すぎて最後の3セット目の外気浴は出来ませんでした。
たまにはこんな日もw

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
17

たれ

2022.03.29

46回目の訪問

ひらの湯

[ 兵庫県 ]

久しぶりのジムとサウナのセット今日は8時ごろに行けたので両方しっかりできました!

久しぶりだと新鮮な気持ちで楽しめました。
やっぱり寝ころべる外気浴は最高ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
17

たれ

2022.03.27

2回目の訪問

安心お宿荻窪店

[ 東京都 ]

泊まりの定番朝サウナ!と言いながらチェックアウトが12時なのでゆっくり10時スタートw

朝は他にもう1人使われました。

そして嬉しい事にセルフロウリュウのセットが1回目に入ってたら復活、新品っぽいの店員さんが持ってきてくれました。
さっそく、使わせていただきます。1回に付き2杯までと注意書きがあったのでしっかり2杯掛けさせて頂きます。
サウナストーブ、サウナストーン共々しっかり熱持ってたので今までのセルフロウリュウで1番良い音!蒸気も上がるのが早い!
2杯もかければ中の蒸気ムンムンで熱気が半端ない朝からがっつり目に蒸されました。

その後も3セットしっかりロウリュウ共々楽しませていただきました。

あと、ここは24時間ノンアルコールはフリードリンク、アルコールも21時ー24時は飲み放題なのでトータルのコスパ良いなと思いながらお風呂上がりの1杯も存分に楽しみました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
25