2022.01.02 登録
[ 千葉県 ]
ドラゴンロウリュ体験しに行きました。
深夜0時&1時の回にも関わらずメッチャ人がおってわろた。
容赦ない5台ロウリュはマジで熱い&痛い。
そしてジッと耐え抜いたあとに生まれる謎の自己肯定感たるや。
女
女
女
女
女
女
[ 京都府 ]
京都サウナをめぐる旅!2件目は大黒湯さん。
玄関開けてビックリ!もうすぐに男女別の脱衣場。
要するに昔ながらの、番頭さんから全て見えるスタイル。ですがこちとらお邪魔させて頂く身、しのごの言ってる場合じゃないですね。
貸しタオルは20円でした。2枚お借りすると捗りますね。
中は完全に、地元の皆様のための場所。
髪の毛染める人、背中カッピングする人、思い思いの憩いの場所。笑
我々の見知らぬ顔が相当珍しかったらしく、いる間はずっと色々な方に話しかけられました。旅の人?どこからきたん?って。その交流がとても楽しかったです。
サウナは6人マックス、ワインレッドの瞳や世界に一つだけの花とかかつてのヒットソングを聴きながら、温度計110℃ってほんとか?と思いながら、色々な世間話をしながら、ぬくぬくと楽しませて頂きました。
良かったです。
水風呂に温度計はありませんでしたが、私の身体が言ってました、これは17度だと。笑
女
女
女
[ 東京都 ]
女性の浴場にはサウナはないのですが・・
ジェット熱湯(43℃over)→ジェット水風呂(17.6)→外気浴で十分キマれたので記録をば。
外気浴のスペース、素敵です。
竹でシッカリガードされたスペース。
吹きすさぶ風はカットしつつも程よくちべたい外気のなか、デーンと置かれたさざれ石をベンチで鑑賞しつつ悠久の時を過ごしました。(?
これで女性側にもサウナがあったらすごく嬉しいけど、、、これでも十分です。
リニューアルされたてということですごくキレイでシャレオツでイケてる銭湯さんでした。
湯上がりは食堂みたいなスペースでみんなでオリンピック見ました。
鳩がかわいくて思わずグッズいっぱい買っちゃったw
男
[ 東京都 ]
久々にお伺い。
浴場はどこまでも優しく淡い色味、一方、サウナはかなり照明を落として落ち着いた色味で、このギャップもまた素敵じゃあないかと思いました次第で。
最初下の段に居たんですが、20分居ても全く温まらず、むしろ肩のあたりが寒くなってくる。(たまにサウナでなる謎のやつ)
3セット目から上の段に。
ようやく熱気がグッときたが、それでも15分居てもたいして汗をかかず。
なんだろう、自分の体質かなぁ。
相変わらずひのきのいい香りも漂い。
ピアノBGMもミニマムに絞られており。
今日は穏やか系ゆるやかサウナということでひとつ。
■服が盗まれた事件
お姉さんが私の服が盗まれた!!と主張されて、番台の女性を呼んでちょっとした騒動に。
結論から言うと、鍵を落としていただけ。
空のロッカーを開けて、服が入っていたはずなのに..という思い込みですね。
そんで鍵が見つかった時の番台の方が
「あなたが落としただけでしょ。悪いですけど、誰も服なんか盗みません!」
そのあとも
「マスクしてない人に話しかけないで、お喋りはやめて」
とズバッ!と。
賛否両論あるでしょうが、私はここの番台さん、結構好きですね。
女
[ 東京都 ]
ホーム2連チャン〜。
本日のサウナBGMは原曲がわかる程度にアドリブが加えられたJ-POPのジャズピアノアレンジでした。
春よこいとか丸の内サディスティックとかいとしのエリーとか。
静かでメロウなジャズはいいね。夜がふけゆく感じ。汗バクレツにかきながらしっぽり聴き入ってます。音量も個人的にはベスト。
毎回BGMのことばっか書いてるな。。。
あと、今日の日替わり湯は生姜エキス配合でした。
生姜。じゃなくて生姜のエキスの配合!!
3要素ありますね。
細かいけどね。
多摩地区の夜はマジで寒いけど(暖かいとこから越してきたから特に落差がひどい)、5セット決めたら無敵ですわ。
足の先までぽかぽか丸。
女
[ 東京都 ]
今日の日替わりの湯はヒノキオイル。ヒノキは良いぞ。良い。
最初BGMなしの無音だったのが、途中から押尾コータローみたいなアコギコンピがかかり。
キュッて言わないから押尾さんじゃないでしょうが(判定ポイントそこ?
はじめはガラ空き、途中MAXであるところの4名で、譲り合いつつのサウナ室でした。
土曜日ですからね。
やっぱり気持ち良いです。最高。グッとくる。
どうでもいいけど、道中の寿司屋、居酒屋?、ラーメン屋など、看板はあるけどやってないのかな。
こういうご時世だから閉めてるだけなのかな。どうなんだろう。
武蔵境のイケてるお店をそろそろ開拓したい次第。
女
[ 東京都 ]
■素晴らしかった点
・渋くイカした外観
・清潔な室内、こまめな清掃
・煌々と照らされた室内
・湿度高め広めのサウナ、TV付き
・露天風呂あり
・活気がある、賑わっている
・ドライヤーがパナのいい感じのやつ
・脱衣所に自販機あるから水分買い放題
・一部のロッカーは大きい(ハンガーもついてる)
素晴らしいところが沢山ありました。ハードは文句なしに最高です。
一方で..
■残念だった点
・サウナで爆音でしゃべるおばちゃん達
「お風呂の王様は子供がうるさくて嫌なのよ!」とかやべぇ音量で話してて、ギャグキレてんな〜と思いました。
クロマティ。
・人と人の距離が近すぎる
常連さんが仲良しなのはいいと思います。お喋りも..まあ良い。けれども。
私のケガの跡について何人かに訊かれ。。。
すんまへんが、最後はガン無視しました。すんまへん。(殺し屋1のジジイ風に)
というかですね。
見ず知らずの赤の他人の身体的特徴を、見て、あまつさえ聞いてくるって、どういう民度なんだと。
初めてのことでビックリしました。
興味本位なのか話のタネにしたいのか、まぁ何でもいいんですけど、それが許されるのなら
「すんごい腹出てますけど全部脂肪ですか?(興味)」とか
「その背中についてるのブラックホール?それともイボ?(質問)」とか言われてもいいってことですよね。
あなた、覚悟してきてる人ですよね。
マジでジョルノ状態でした。
私は他人の身体をジロジロ見たり、それについて口に出すような教育は受けていないので、やり返すこともないのですが、ただただ不愉快だったので、また行くことはないでしょう。
施設は素晴らしかったです。ほんとに。
あ〜〜〜
早くトシとって強くなりたい。
もしくは今すぐ2mの屈強な黒人になりたい。(←体当たりおじさんとかに体当たられるといつも思うやつ笑)
歩いた距離 4km
女
[ 東京都 ]
久々のホームサウナ!!
あーーー、、、行きたかった!!!やっとこれた。
そんで、USENのチャンネル変えました?と常連気取るのもアレだけれど、、、
なんかアンビエントな感じ。
アンビエント定義せえって言われてもできないけど。
なんにせよいい感じでした。
いや、EDMとかでもいいけど。(いいのか?
デビットゲッタとかメジャーレイザーとかでもいいけど。(いいのか?
でもただでさえ心拍数上がってんのに、ハイでご機嫌なミュージックでテンションぶち上げたらぶっ倒れるからやっぱりこれくらいがいいですね。
そういや前、下北かどっかのライブハウスでサウナ音楽と銘打ったイベントがあったけど、サウナハット被ってヴィヒタ飾ってるだけでビックリするくらいサウナ関係なかったなー。
あれなんだったんだろ。
内容ほぼ記憶にないです。
話それた。
今日はずっと貸切状態で、久々というのもあってハチャメチャに堪能しました。12分5セットくらい。居すぎですね。気持ちよかった〜。
優しいのにシッカリ温まる感じ、ほんと最高です。自律神経がんぎまりですね。きまっていいのか?自律神経。
其の反動で、震えるほどの空腹を抱えてゐるのであつた。(謎の文豪風に)
女
[ 大阪府 ]
大阪に友人を訪ねに来ております。
かねてから気になっていたスパワールドさんに参りました。
まず施設がでかい。想像の10倍でかい。
そして、あまりに人が居なすぎてビックリした。想像の49倍居ない。。笑
新しさ、洗練されている感、利用しやすさ、親切さ、みたいなのは正直あまり..だけど、昭和の香りのする建物が好物なので、スパワールドさんはその面では相当好みです。
ホテル浦島とか好きなタイプなんで。
中には大小様々な”世界のお風呂”がありましたが、お風呂単位でみると殆ど貸切状態。
いつもこうなんだろうか?空いているのはありがたいけど。広さに対してちょっと不安になる人の居なさ具合でした。
肝心のサウナは、一番入り口付近にあったスチームサウナは温かいどころか体が冷えるような寒さ(スチームは出ているが部屋が広すぎて間に合ってない?)ので早々と退散して、フィンランドサウナの高温と低温へ。
高温は92度、乾き気味の大気に謎のハーブないい匂いが溶け込んだ素敵なサウナ、
低温は80度。湿度がすごくて汗の吹き出るナイスなサウナでした。
とにかく、施設も風呂場もサウナも水風呂もでかい。そして人が全然いないのがよかった。
ついでにテレビの音もでかかった。お国柄・・・?
帰りは数年ぶりに、だるま本店にて串カツとどて焼きと多少の消毒を。
最高ですね。大阪。
女
[ 東京都 ]
勝手にホームと決めている境南さんへ。
殆ど独占させていただきましたァン!!(2部ノリ)
春の湯さんも素敵、アサヒトレンド21さんも素敵。
一方、久々に来ると、こちらはとにかく、汗が大量に出るサウナだってことに気づいた。
6-7分もいると、玉のような汗がプワッと吹き出てくる。
あ、ここに汗腺あったんだ、みたいな。草間彌生もびっくりの水玉人間になる。
昔アホほどハマったホットヨガを思い出しますね。
(ハマりすぎて全ての油分を失い、ついでに人としての欲望とか意欲みたいなものも全部失いかけて何かヤバくなって辞めたけど笑)
これはやはり、湿度のおかげなんでしょうかね。
ここは湿度がシッカリしているということなんでしょうか。どうなんでしょう。
小生、湿度に疎いタイプの人間なんですわ。
「この部屋、シケってない?」とか聞かれても全然わからない感じで。
湿度に対して鈍感すぎて、この「温度・湿度と汗の出る出ない」の条件が
いまいちわからないんだけども、まあとにかく、トッテモいい汗かけました。
それから呼吸していても鼻も痛くなりにくいのもいいですね。
これも湿度のおかげ?(わかってない
あっあと、浴場の足元をよく見ると、何気に八芒星みたいなタイルがオーロラ色に光っててそれが可愛いなと思いました。
(銭湯の可愛いポイント見つけるのが密かな楽しみ)
またよろしくで〜す(カメ止め風に)
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。